X
    Categories: 国際

【国際】【米国】トランプ政権、北朝鮮に「体制保証」と「経済支援」の用意提示 完全非核化が条件 北朝鮮メディア「満足な合意をした」

1 :マネロビ! 2018/05/14(月) 07:33:29 CAP_USER9
【ワシントン=永沢毅、ソウル=恩地洋介】トランプ米政権が北朝鮮の完全な非核化を条件に、北朝鮮側に体制保証や経済支援の用意がある考えを伝えていたことが明らかになった。北朝鮮側も一定の評価をしているもようだ。北朝鮮が支援を先取りしないように、核査察受け入れなど厳格な非核化の検証計画を条件にする方向だ。

 ポンペオ国務長官と韓国の康京和(カン・ギョンファ)外相は11日、ワシントンで会談し、6月12日にシンガポールで開く米朝首脳会談を巡り協議した。ポンペオ氏は会談後の記者会見で、北朝鮮の非核化に「しっかりした検証計画が必要」と強調。康氏も「北朝鮮が目に見えて意味のある行動を取らない限り制裁は残る」と指摘した。

 ポンペオ氏は9日に平壌で金正恩(キム・ジョンウン)委員長と会談した際、「米国が与えられる体制保証」について話したと明らかにした。「北朝鮮の繁栄に向けた支援の用意がある」とも表明。経済制裁緩和やエネルギー支援などが含まれる可能性がある。

 12日付の韓国紙・朝鮮日報は米朝協議に通じた関係者の話として、ポンペオ氏が体制保証と制裁緩和、経済支援をまとめた「包括的パッケージ」を北朝鮮に提示したと報じた。日米韓と欧州連合(EU)が役割を分担して支援する方法にも言及したという。

 北朝鮮メディアはポンペオ氏の訪朝後、金正恩氏が「満足な合意をした」「新たな代案を高く評価した」などと伝えている。この「新たな代案」に北朝鮮が望む体制保証や制裁緩和の道筋が含まれていた公算が大きい。

 1994年の米朝枠組み合意や2005年の6カ国協議共同声明は、いずれも非核化や経済支援を約束。北朝鮮は非核化を履行しないまま重油の提供を受けた。ポンペオ氏が「検証計画」の必要性を訴えたのは同じ失敗を繰り返さないためだ。

 韓国政府高官は12日、ポンペオ氏の発言に関し「長期的ビジョンの提示であり、当面の具体的措置を指しているわけではない」との見方を示した。

2018/5/12 19:51 (2018/5/12 20:39更新)
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3043245012052018MM8000/

関連スレ
【ポンペオ国務長官】北朝鮮・金正恩氏と会談 「過去の敵国、今は同盟国」日本引き合いに★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526250096/

7 :マネロビ! 2018/05/14(月) 07:36:17 O7/6BOF90
北朝鮮メディアは絶対条件は報道していないと思うの
10 :マネロビ! 2018/05/14(月) 07:38:02 r55H/Uzq0
これあれやろ?
裏切る前提で進めて裏切ったところにドーン

はよ南北朝鮮統一しろよ
まとめて除鮮が効率いい

13 :マネロビ! 2018/05/14(月) 07:41:43 /4U4hOW80
こいつら「完全非核化」の意味を解っていないとしか考えられないのだが。
16 :マネロビ! 2018/05/14(月) 07:43:01 VeYAM5hT0
>>13
ちゃんと段階的に目指すと言ってるよ。
27 :マネロビ! 2018/05/14(月) 07:45:43 /4U4hOW80
>>16
段階的に小刻みにでは認められない。
いっぺんに「完全非核化」と言うことだ。
656 :マネロビ! 2018/05/14(月) 08:49:48 ZU+G9GSu0
>>27
まぁ何事も段階は必要。

制裁解除と支援の約束はするが、朝鮮半島から全ての核とその技術が無くなって、その確認がすんでから実行するだけのこと。

全ては段階を踏んで行われるんだよ。

17 :マネロビ! 2018/05/14(月) 07:43:34 HTA+AL8C0
条件の様で条件になってないな
北が査察期間を引き延ばせば引き延ばすほど不利になる仕組みか
21 :マネロビ! 2018/05/14(月) 07:44:16 hIiXtHFI0
日本も一旦核武装すれば手厚い合意を得られるのでは?
397 :マネロビ! 2018/05/14(月) 08:24:56 LbodqkXQ0
>>21
北が完全非核化できんのなら日本も核武装せんとな。
核で恫喝外交されながら拉致被害者全員奪還なんぞ出来るわけないからなぁ。
22 :マネロビ! 2018/05/14(月) 07:44:31 9gKQjJSX0
悪い予感がするが、その経済支援とやらはどこの国が行うのかね?
まさか日本の税金からじゃねーよな?
33 :マネロビ! 2018/05/14(月) 07:48:19 31h9eX+E0
>>22
拉致問題解決しないと一切しない事になってる
解決とは全員帰国以外ない
709 :マネロビ! 2018/05/14(月) 08:54:22 ZU+G9GSu0
>>33
朝鮮人流に「全ての遺族が納得するまで解決はしない(謝罪と補償も含む)」で良いんじゃね?

それまでは経済制裁継続で良いよ。

23 :マネロビ! 2018/05/14(月) 07:44:39 lkTGbH0U0
結局日本が金を出すことになりそうだね
まあ、アベならそうなるだろうと思ってるけど、マヌケなもんだな
36 :マネロビ! 2018/05/14(月) 07:48:56 HPAxqfdB0
>>23
日朝国交正常化を持ち出して
すり寄ってるから何兆円か出すだろうな
32 :マネロビ! 2018/05/14(月) 07:48:17 1O6iLLGo0
たぶんカネは韓国が出すだろ
北朝鮮は資源大国だが採掘技術が無い
韓国は資源小国のくせに採掘技術は一応ある
朝鮮人同士でウインウインだろ
125 :マネロビ! 2018/05/14(月) 08:02:13 DVDSvDDt0
>>32
仲良くできればいいけど 昔みたいな残虐性が出ると大変だし
ほんと むずかしいね朝鮮半島は
金さんは 男くさ過ぎるしなぁ〜 なんとかしたほうがいいよ ほんとに あの性格
37 :マネロビ! 2018/05/14(月) 07:48:58 2rju5llG0
どっちも守る気ない合意なんて意味あんのか?
38 :マネロビ! 2018/05/14(月) 07:49:02 lIN7QC5u0
少し我慢すればトランプ政権の次の政権が見えてくるからと
体制保証と経済支援という言葉を一人歩きさせてれば
次期政権は譲歩すると考えているのかもな
39 :マネロビ! 2018/05/14(月) 07:49:09 DlGjQye30
委員長にナシを通せばいくらでもアメリカが儲けられるシステムですかね。
支払いは国連。
61 :マネロビ! 2018/05/14(月) 07:52:50 lkTGbH0U0
>>39
支払いは日本だろ
アメリカが損しない仕組みになるだろが、日本が損する仕組みになるのはマチガイない
まあ、アベ的にはウィンウィンになるだろ
43 :マネロビ! 2018/05/14(月) 07:50:03 /4U4hOW80
小出しにして、その度にアメリカと日本が莫大な見返りを与えると言う甘い想像をしているようだが、
それは勝手な幻想に過ぎない。
57 :マネロビ! 2018/05/14(月) 07:52:20 VeYAM5hT0
>>43
でも、一生懸命、非核化に向かうべく努力している相手を
ただ単に「遅いから」という理由でアメリカが一方的に攻撃したら
他の国々は許さないと思うよ。
63 :マネロビ! 2018/05/14(月) 07:53:16 tLC0wcFh0
>>57
期限を設けないと実行しないからね
テロリストとの交渉には期限は必須
70 :マネロビ! 2018/05/14(月) 07:53:35 eJr4/+OK0
>>57
許すよ、今の北ってそういう扱いだから
78 :マネロビ! 2018/05/14(月) 07:55:03 31h9eX+E0
>>57
プーチンですら今すぐ北爆しても動かないから安心しろって名言してんだけど
93 :マネロビ! 2018/05/14(月) 07:57:03 pUuBKeKc0
>>57
努力してるわけがないw
何度も何度も騙せると思ってるなら馬鹿すぎ
44 :マネロビ! 2018/05/14(月) 07:50:29 Ynzdyx2f0
まあ罠なんだけどねw
え?どっちのかって?ww
49 :マネロビ! 2018/05/14(月) 07:51:09 eJr4/+OK0
>>44
まあ、米国側の罠だわな
74 :マネロビ! 2018/05/14(月) 07:54:20 3jaaKVn80
>>1
アメリカの保証なんか信用するなよ
ロシアか中国のミサイル防衛軍の駐留を条件にしろ
134 :マネロビ! 2018/05/14(月) 08:02:35 SSflIAjH0
>>1
>北朝鮮が支援を先取りしないように、
>核査察受け入れなど厳格な非核化の検証計画を条件にする方向だ。

甘いな。
必ずこれは骨抜きにされる。

分かり易い裏切りでそのまま開戦になればいいが、なし崩し的に偽装平和ムードを
演出されてズルズルと時間稼ぎ、皆の関心が薄まる中の骨抜きを狙っているな。

トランプ政権のスキャンダルや中東情勢で動きがあればもう手は出せないしな。
今のこの時点でも瀬取りを支援する韓国という共犯者がいる事を忘れてはいけない。

860 :マネロビ! 2018/05/14(月) 09:10:35 IWHzyie00
>>134
何回も嘘つかれて、裏切らてるからね。そもそも、信用が全く出来ない。
omorovie: