1 :マネロビ! 2018/05/05(土) 12:09:26 l/Ya2ezar0505
「ひきこもり」の高年齢化 40〜60歳の初調査へ 内閣府
5月5日 11時33分
5月5日 11時33分
学校や職場になじめず長期間自宅に閉じこもる、いわゆる「ひきこもり」の高年齢化が指摘される中、内閣府は実態を把握するため、
40歳から60歳ごろまでを対象とした初めての調査を行うことになりました。
学校や職場になじめず長期間自宅に閉じこもる、いわゆる「ひきこもり」をめぐっては、長期化で年齢が上がり、
これに伴って親も高齢化して働けなくなることで、生活が困窮したり、社会から孤立したりする例が各地で報告されています。
内閣府は、これまで2回、ひきこもりに関する全国的なアンケート調査を行いましたが、いじめや不登校をきっかけとした若い世代の問題と位置づけて
15歳から39歳までを対象としたことなどから、中高年層の詳しい実態がわかっていませんでした。
このため、内閣府は、実態の把握に向けて、ことし秋をめどに40歳から60歳ごろまでを対象とした初めてのアンケート調査を行うことになりました。
内閣府は、全国の5000世帯程度を対象に、本人や家族から調査票を回収する方式で調査を行う予定で、
自宅に閉じこもるようになったきっかけやその期間などについて質問し、調査結果を今後の支援策の策定に役立てることにしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180505/k10011427791000.html
2 :マネロビ! 2018/05/05(土) 12:10:08 DK1Zn8Ip00505
60代で引きこもりって別に悪くないじゃん
4 :マネロビ! 2018/05/05(土) 12:10:34 eXzUrQqC00505
そんなん「俺引きこもりです!」って答えるわけないやん
5 :マネロビ! 2018/05/05(土) 12:10:46 M3O/Tb7+d0505
家にはくんなよ
8 :マネロビ! 2018/05/05(土) 12:11:27 MwjC1j+R00505
まーた、お前らが見つかってしまうのか
9 :マネロビ! 2018/05/05(土) 12:11:35 6UNFS1VFd0505
はやくもビビってるのが何人かおって草
10 :マネロビ! 2018/05/05(土) 12:11:36 MWgAnLbv00505
60代は普通に隠居なんだよなあ
11 :マネロビ! 2018/05/05(土) 12:11:48 fcj4Pdf0r0505
興味あるわ
35歳でニート外れた奴の復帰率とか
35歳でニート外れた奴の復帰率とか
25 :マネロビ! 2018/05/05(土) 12:15:37 zNNDpNZMF0505
>>11
0やろ
0やろ
13 :マネロビ! 2018/05/05(土) 12:12:06 Lbg5IDxz00505
草刈りさせたらええやん
15 :マネロビ! 2018/05/05(土) 12:12:21 AI/cCZBEM0505
早期リタイアとかもおるんちゃうの?
17 :マネロビ! 2018/05/05(土) 12:12:45 y+GpAlwt00505
ワイは36やからこの調査の対象外やな
21 :マネロビ! 2018/05/05(土) 12:14:16 H+AolqG800505
株とか副業で生計立ててる奴はどうなるん
28 :マネロビ! 2018/05/05(土) 12:16:21 b/Vm9S2x00505
>>21
そんなの極一部だろ
そんなの極一部だろ
22 :マネロビ! 2018/05/05(土) 12:14:49 UInK/Ni800505
く、来るなら来い(震え声)
23 :マネロビ! 2018/05/05(土) 12:15:16 gyc260oA00505
調査結果は確かに興味あるけど、社会復帰は無理だろその年齢
34 :マネロビ! 2018/05/05(土) 12:17:06 DK1Zn8Ip00505
>>23
正社員は無理だけど、パートなら引く手あまただぞ
正社員は無理だけど、パートなら引く手あまただぞ
37 :マネロビ! 2018/05/05(土) 12:17:58 5TUwwz2100505
>>23
アルバイトと介護運送あたりなら正社員になれなくもない
引きこもりに出来るかは微妙だけど
アルバイトと介護運送あたりなら正社員になれなくもない
引きこもりに出来るかは微妙だけど
26 :マネロビ! 2018/05/05(土) 12:16:10 nCwpQ5yRr0505
こんなものをコスト費やして再教育して社会に戻してもマイナスしかない
意味のない調査や策にドブ銭使うな
意味のない調査や策にドブ銭使うな
35 :マネロビ! 2018/05/05(土) 12:17:38 wgXgWaiS00505
あぶねー
ばれないぜ
ばれないぜ
36 :マネロビ! 2018/05/05(土) 12:17:45 M3O/Tb7+d0505
ほっといてくれ
42 :マネロビ! 2018/05/05(土) 12:19:28 HeH0Oszfa0505
>>36
さっそくいて草
大きな石の下にいるダンゴムシみたいやな
さっそくいて草
大きな石の下にいるダンゴムシみたいやな
45 :マネロビ! 2018/05/05(土) 12:20:11 AJ7OkoHar0505
>>42
草
草
41 :マネロビ! 2018/05/05(土) 12:19:00 R4KiqWOjp0505
おい!引きこもり!
43 :マネロビ! 2018/05/05(土) 12:19:46 H+AolqG800505
最近ニュースでよくある60代70代が無職扱いは確かに謎やな
大半そうやろっていう
大半そうやろっていう
52 :マネロビ! 2018/05/05(土) 12:21:35 LtXWBId700505
>>43
60代70代で無職じゃない奴ってしょぼい中小の重役か天下りしかおらんよな
60代70代で無職じゃない奴ってしょぼい中小の重役か天下りしかおらんよな
46 :マネロビ! 2018/05/05(土) 12:20:44 CBSiyMhL00505
40代以上の引きこもりって何のために生きてるんやろな
10代20代からの延長のまま何も考えず篭ってるってのが多いのかなとは思うけど
10代20代からの延長のまま何も考えず篭ってるってのが多いのかなとは思うけど
48 :マネロビ! 2018/05/05(土) 12:21:10 QS2n4THL00505
ワイじいじ65歳引きこもり
プロの投資家として億を運用
プロの投資家として億を運用
50 :マネロビ! 2018/05/05(土) 12:21:13 SomPY46200505
照れるわ
51 :マネロビ! 2018/05/05(土) 12:21:17 +X9zMKaK00505
これ調査をするってことは
高齢引きこもりニートの支援を政府がするってことやぞ
大失敗間違いなしやん
高齢引きこもりニートの支援を政府がするってことやぞ
大失敗間違いなしやん
65 :マネロビ! 2018/05/05(土) 12:25:09 Lbg5IDxz00505
>>51
違うわ
財政逼迫してるから自分の食いぶちは自分で稼ぐように促す
違うわ
財政逼迫してるから自分の食いぶちは自分で稼ぐように促す
75 :マネロビ! 2018/05/05(土) 12:27:07 +X9zMKaK00505
>>65
できもしないことやれやれ言って
それが無駄なんやろ
できもしないことやれやれ言って
それが無駄なんやろ
55 :マネロビ! 2018/05/05(土) 12:22:46 LXwLmPWSa0505
政府「ひきこもり調査で伺ったのですが?」
40代「お母さん留守なのでわかりません」
政府「わかりました(ここはいないっと)」
40代「お母さん留守なのでわかりません」
政府「わかりました(ここはいないっと)」
56 :マネロビ! 2018/05/05(土) 12:23:11 hHO9nsse00505
全く家から出ないヒキコモリって存在するんかな
ヒキコモリでもコンビニくらいはいくやろ
ヒキコモリでもコンビニくらいはいくやろ
59 :マネロビ! 2018/05/05(土) 12:23:34 QGNbGmS700505
ケンモメンとネトウヨの闇がここに
62 :マネロビ! 2018/05/05(土) 12:24:16 3kbtyka500505
ニートとかお国のために肉体労働させていいだろ
どんどん過疎った地方に送り込め
どんどん過疎った地方に送り込め
71 :マネロビ! 2018/05/05(土) 12:26:12 LwgoMlkVM0505
60超えた引きこもりなんかもう即身仏だろ
73 :マネロビ! 2018/05/05(土) 12:26:53 MmqvJYNfM0505
ワイ将、35で脱ニート
1年勤務するも勤め先の経営不振で他の社員もろとも解雇されて無事ニートにリターン
1年勤務するも勤め先の経営不振で他の社員もろとも解雇されて無事ニートにリターン
76 :マネロビ! 2018/05/05(土) 12:27:16 jb/xARlU00505
太陽神すら引きこもりの国やぞ
77 :マネロビ! 2018/05/05(土) 12:27:21 vyQPEiwm00505
意外と女多いと思う
80 :マネロビ! 2018/05/05(土) 12:27:36 iXyTT4yOa0505
>>77
家事手伝いなのでセーフ
家事手伝いなのでセーフ
82 :マネロビ! 2018/05/05(土) 12:28:22 CQTBY5Z400505
もう何を調べても遅いぞ
国が責任もって面倒見ろ。
85 :マネロビ! 2018/05/05(土) 12:28:45 9bM4S4g3M0505
見つけ次第アマゾンの倉庫に送れ