腕時計業界に食い込んでくるスマートウォッチ
「スイスの腕時計業界は、Apple Watchがどれだけクォーツ時計に食い込んできているかまだ理解していないようだ。現在、第3世代のApple Watchだが、次世代Apple Watchがどのようなものになるかわからない。(Apple Watchが)黒いディスプレイ以外のケースを使用し始めたら、スイス腕時計業界にとって問題になるかもしれない。業界人の多くはいまだ何が起こっているのか把握していないように思える」と、スタース氏はコメントしています。
スマートウォッチに関して、54歳のスタース氏は信用を置かれています。同氏は妻と30年前にスイス・ジュネーブでFrederique Constantを起ち上げ、スイスでも屈指の腕時計会社へと押し上げました。2015年、Frederique Constantは、ダイアルなどのアナログ要素を搭載した機械式スマートウォッチを発表しています。睡眠・アクティビティ モニタリングエコシステムの特許技術MotionXが採用されており、スイス企業のManufacture Modules Technologiesにより開発されました。スタース氏によると、Frederique Constantグループは機械式スマートウォッチをすでに15万台売り上げたとのことです。
スマートウォッチに最も興味があるのは50代と60代
特にスマートウォッチのヘルス管理機能に消費者は大きな反応を示しているようです。「スマートウォッチは30代のユーザーが購入するものだと思っていたが、これは間違っている。50代、60代が最もスマートウォッチを買っている」と、スタース氏は語っています。
スマートウォッチは、Frederique Constantブランド時計の年間売上の12%を占めるに至っています。「2015年から2016年にかけて会社が成長できたのは、スマートウォッチのおかげ」と、スタース氏はコメントしています。
同氏は、スマートウォッチの売上は最終的に腕時計全体の売上の20〜30%を占めるようになると見ています。
スマートウォッチで何よりも大事なのがデザインだとスタース氏は語ります。そして2番目にデータへのアクセス、最後に価格が来ると同氏は続けています。
スマートウォッチは腕時計業界の救世主となるか、それともApple Watchに打ち負かされてしまうのか、今後の展開が気になります。
2018年4月30日 23時34分
https://iphone-mania.jp/news-210803/
アップルのは振動で点灯する置き時計になってる
限りなくドアtoドアみたいな生活だと1日2000歩以下しか動いてなかったりする
同じ構図にならんと思うけど、100%ないとは言い切れない
特に蓄電の技術革新が起きたら社会が一変するはず
邪魔でしょうがない
あらゆるアプリの通知を確認できるだけでいいから
人によってはあった方が良いケースもある。
ただアップルウオッチつけて喜ぶような人は
付けてなくても大丈夫な人だと思われ。
ケータイ持ち込めない場がそもそも無いし。
G-SHOCKとグランド聖子、7桁万円の懐中時計があるがG-SHOCK以外は、常時埃被ってる
いろんな情報がわかるウォッチを
比較してもなあ
ワープロとスマホを比べてるようなものだよな(ワラ
本業の時計屋が必死にならんといかんでしょ
スマートウォッチ関係なくもう誰にもいらんのがバレてる風潮だが、
なんだかんだでデジカメも残ってるし、完全駆逐はされんだろうから、
ボッタクリ価格でステータス厨にでも細々と売ってけばいいんじゃねえの
毎回不安で緊張するんだけど
充電30分で1週間近く持つ
金融産業も今じゃ昔の伝説。今は治安が良い永世中立国。ただそれだけ。
appleがapple watchの「ムーブメント」部分を他の時計メーカに卸せばいいのにね。
時計メーカにとっては屈辱的かもしれないけど、ソフトでappleに対抗するのは不可能だろ。
日本のクォーツムーブメントが普及した時も、ハイブランド以外のスイスの時計屋が
ピンチになったけど、ムーブメントだけ仕入れてデザインで売るやり方が生まれた
ように、スマートウォッチもいずれそうなるだろ。
公衆電話よりいらない
心拍数監視してくれるから、速度上げすぎに注意できる
ターゲットが被らないから問題はないのではなく、ターゲットの関心がシフトする流れのほうが問題なのだろう。
携帯電話からスマホへシフトしたのも同じだから。
シフトしないだろ
高級時計つけるシーンとリンゴ時計つけるシーンが違うんだから
いずれリンゴが高級時計会社買収したらありえるけど、そんな意味のないことやつらはしないだろうし
最近見たら2千円程度からあるからビビる
AppleWatchである必要すらなくなった感がある
でもアップルウォッチがスマートウォッチの代名詞的な扱いやけど、今のところは使い勝手もデザインも他社負けとると思うよ