【ビジネス】【話題】転職活動で面接辞退→企業からは「ご活躍をお祈り申し上げます」に続く衝撃の一文が★2

1 :マネロビ! 2018/04/23(月) 23:37:13 CAP_USER9
転職サイトを使ってある企業とやり取りしていた男性が、途中で選考辞退を申し出たところ、その企業から恨み節のような返信が届いたとして、ツイッターで衝撃をもって伝えられた。

男性はJ-CASTニュースの取材に応じ、「このような事を言われたのはここだけです」と驚きを隠さなかった。

■「ご活躍を心よりお祈り申し上げます」に続いて…

東京都在住の20代男性は2018年4月19日、「諸事情で某社の選考辞退したら返信が来たんだけど最後の一文見て『あ、ここ辞めといて正解だったな』って確信したわ」とツイッターに投稿した。

辞退したその企業から届いたというメール画面のスクリーンショットをアップしており、そこには「株式会社Aです。この度の選考ご辞退の旨、承りました。誠に残念ではございますが、B様の転職活動のご成功とその後のご活躍を心よりお祈り申し上げます。」(実際はAとBの箇所は、投稿にあたって黒塗りで伏せられている)という文面に続いて、こんな一文がある。

 「が、いい加減な気持ちでの応募は、迷惑をかけるだけですよ」

投稿はたちまち注目され、23日昼までに4万リツイート、5万3000「いいね」を集めている。男性は続く投稿で、「いい加減な気持ちで応募したと決めつけるような物言いには正直少しイラっとしましたね」と静かに怒りを表していた。

リプライには、「断る方が悪い」という趣旨の投稿も一部見られるが、大半は「迷惑ではないと思うよ」「会社に都合悪ければ落としてくる癖に、辞退したら文句言われるとは」など、男性に同情的だ。

J-CASTニュースが男性を取材したところ、このメールに至るまでの経緯を明かした。A社はIT系企業で、連絡し始めたきっかけは4月中旬、「転職支援サイト『エン転職』でスカウトが届いたのでそれに応募したのがメッセージのやり取りの始まりです」という。「スカウト」は、あらかじめ転職希望者がサイトに登録したプロフィールを企業が見て、条件にマッチした人材へ、採用に関するメールを送れる仕組みだ。

■「この週末は、天気がよさそうですね」

これ以降の両者のやり取りはこんな具合。A社が男性に「書類選考」する旨を伝えると、翌日には「面談」したいとの連絡が来た。その後、面接日程を調整し、男性が本社を訪問することで合意した。A社は「お気軽な気持ちでお越しください」といった言葉をかけ、面接前日にも「この週末は、天気がよさそうですね」などとして、リマインドの連絡を男性に送った。

しかし、ここで男性は面接を断り、理解を求めながら選考を辞退する旨を伝えた。すると、上記の「迷惑をかけるだけですよ」とのメールが送られてきた。採用段階としては、募集の要項に「面接1回」と書かれていたことから、「恐らくこれが1次面接にして最終面接だったのだと思います」と推測している。

男性は取材に、「他の会社から内定を頂いたので辞退することになりました」と、転職先が決まったのが面接を断った理由だと明かす。辞退の旨を伝えた際、メールには「諸般の事情により」とだけ書いていた。「面接前日での辞退だったのでそう(編注:迷惑をかけると)判断されたのかもしれませんが、『諸般の事情』の内容を具体的に知りもしないで そう決め付ける採用担当の見方にはすごく疑問に感じました」と首を傾げる。「他にも幾つか会社の選考を辞退しましたが、この様な事を言われたのはここだけです」とのことだった。

2018年4月23日 17時30分 J-CASTニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/14619414/

画像

★1:2018/04/23(月) 22:00:00.51
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524488400/

8 :マネロビ! 2018/04/23(月) 23:40:26 cAQ9kIga0
良く見るとご冥福をお祈りしますとか書かれていたり
87 :マネロビ! 2018/04/23(月) 23:52:39 wLOHPQGQ0
>>8
なら香典も一緒にもらわないとね
9 :マネロビ! 2018/04/23(月) 23:40:47 kmRW/h8f0
別にいい加減な気持ちではねえだろwwwww
10 :マネロビ! 2018/04/23(月) 23:41:01 xqpK6ml50
入りたいって言ってるのに断るやつはいい加減な気持ち。
それに対しての逆ギレは全く理解できない。
98 :マネロビ! 2018/04/23(月) 23:54:56 csmUYx7o0
>>10
企業が求職者を選ぶように、求職者も企業を選んでんだよ。
19 :マネロビ! 2018/04/23(月) 23:42:10 G+2Px5iz0
これ企業がどんな文書こうが自由
26 :マネロビ! 2018/04/23(月) 23:43:03 aSIXw9rw0
前日、しかも自分から連絡を取って辞退してない
さらにバカッターにあげるようなヤツは取らなくてA社はよかったね
余分なこと入れずに定型文送っておけばよかったのに
441 :マネロビ! 2018/04/24(火) 00:42:51 TUgHtkyO0
>>26
俺もこれかなあ
28 :マネロビ! 2018/04/23(月) 23:43:13 /H/RtTuQ0
「君、うちを腰掛けぐらいにしか思ってないでしょ?」
と、言われたから
「ずっとやるつもりはないですね」と言ったが
受かった事はある
まあ、行かなかったけどね
42 :マネロビ! 2018/04/23(月) 23:45:06 oPJDanHB0
>>28
雇う方も高い給料払う気ないわけだから、お互い様ってことかと。
232 :マネロビ! 2018/04/24(火) 00:11:11 olNUQa+g0
>>28
面接の時から全面戦争なの好き
38 :マネロビ! 2018/04/23(月) 23:44:50 lqYTWgwu0
こんな会社には入りたくないなあ
こんな奴とも一緒に働きたくはないなあ
45 :マネロビ! 2018/04/23(月) 23:45:57 3XGHIAZU0
企業側はわざわざいらん事書いて火種作るアホ担当
応募者は晒し癖有の地雷タイプだから
50:50じゃないか?
47 :マネロビ! 2018/04/23(月) 23:46:15 QeoT88MD0
そういう無駄なコストと無駄な時間込みで
会社って成り立ってんだ
迷惑なんて言うヤツは出世しねぇよ
49 :マネロビ! 2018/04/23(月) 23:46:44 3DOlL6o70
内定出したのに音沙汰なくなる奴の多いこと
辞退のメールよこすだけましだ
54 :マネロビ! 2018/04/23(月) 23:47:55 2oL8dMzC0
>>49
まじかよ
内定者が悪いのか会社がブラックなのか
55 :マネロビ! 2018/04/23(月) 23:47:58 EU0mj4E90
なんかどっちも対応が子供の喧嘩みたいだな・・・
59 :マネロビ! 2018/04/23(月) 23:48:43 AD40qllD0
ハナっから応募しなきゃいいのに
69 :マネロビ! 2018/04/23(月) 23:50:32 xqpK6ml50
>>59
ほんとこれ。
応募しといて断るのはいい加減。
60 :マネロビ! 2018/04/23(月) 23:49:33 MhjAYfHI0
社蓄の存在が回り回って他人に迷惑かけている
61 :マネロビ! 2018/04/23(月) 23:49:39 uWMoyBzp0
いい加減な気持ちで求人されるとめっちゃ迷惑だよ!!
こちとら面接に行っても給料ないからな
64 :マネロビ! 2018/04/23(月) 23:49:56 p6u1YubS0
こんな一文を入れたところで何のメリットもないんだが
165 :マネロビ! 2018/04/24(火) 00:02:49 V9s62StJ0
>>1
この採用担当者は、売り手市場ってことを理解できていないのだろうなあ。
175 :マネロビ! 2018/04/24(火) 00:04:00 YfrlOuxo0
>>1
きっと転職回転率がいい会社で人事が上から詰められてんだろうなぁw
で、折角掛かった獲物に逃げられて嫌味と。
187 :マネロビ! 2018/04/24(火) 00:06:05 D1XDtO5u0
>>175
それだろな
259 :マネロビ! 2018/04/24(火) 00:15:58 CS276CJU0
>>1
グダグダ言い訳ばかりしてるが、前日キャンセルして、このようにメール晒すとか、
お前が全面的に悪いだろバカ男が
733 :マネロビ! 2018/04/24(火) 01:33:01 D8v02d9V0
>>1
まだ面接を辞退した方が、会社も求職者もダメージが少なくて済んでる方だろ?
一番質が悪い会社は、入社してからブラックの本性を現す会社。求人票や転職サイトの中身と、全く違うことを言ってくる会社な。正社員で入ったのに、いきなり「君は派遣社員だから。しかも日給月給制」と。知ってる限り数名存在する。
881 :マネロビ! 2018/04/24(火) 02:01:48 H5K8seja0
>>1
応募したなら面接だけても受けろよw
自分の意思で応募→やっぱりやめるわ→最初から応募するなよってなる

自分の意思で決めたのにやっぱりやめるわ、という奴の言う事は信用出来ない

この馬鹿が他社に応募→会社が内定を決める→会社がやっぱりやめるわ、内定取り消しするわとやり返せば>1の馬鹿はどう思うんだろうw

シェアしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連コンテンツ

人気記事

今すぐ始める外為特集

外為オンライン

年連続FX年間取引高NO.1!

実績と信頼の外為ならここ

5000円から始められるFXならば

外為オンライン
外為ジャパン

外為ジャパン

1,000通貨単位からのお取引可能!

振込手数料無料対応可能銀行が約380もあるため、少額から始められるFXです。

スマホで取引を行うと2万円のキャッシュバックが最大もらえるキャンペーン中なので急ぎましょう

FXなら外為ジャパン
初めてのFX取引[FXブロードネット]

FXブロードネット

『FX』をもっと身近に感じてほしい。

そんな想いからまずユーザー様の負担を軽減、コスト安に拘りました!

≫クイック入金で振込手数料0円(無料!)

出金手数料もFXブロードネット持ち

いたれりつくせりのユーザー目線。

[FXブロードネット]

      相互リンク・RSS お問い合わせ

      相互リンク・RSS等の申請は随時受け付けております。 また、削除申請や広告の掲載などもこちらからお問い合わせください

      MAIL:master@gmatom.com

      sslの関係で、トップページからの逆アクセスになります。

      記事作成外注募集中です。