今年1〜3月の大阪市内のオフィスビル空室率は1・9%で、初めて2%台を割り込んだことが、不動産サービス大手CBREの調査でわかった。特に、同社がグレードAに分類する都心部の大型人気物件(26棟)は空室率が0・2%まで落ち込み、空きはほぼない。大阪で広いオフィスへの引っ越しは困難な状況で、企業活動の足かせになる懸念も出ている。(石川有紀)
■東京、名古屋より深刻
調査結果によると、1〜3月の主要都市のオフィスビル空室率は、東京が1・4%、名古屋が2・0%。1・9%の大阪は名古屋とともに、平成5年の調査開始以来の最低を更新した。グレードA物件の空室率は東京(82棟)2・3%、名古屋(11棟)1・7%。0%台の大阪は不足感が深刻だ。
一方、不動産仲介大手の三(み)鬼(き)商事が今年3月に実施した調査では、大阪市内の新築オフィスビル(完成から1年未満)の空室率は0・82%。昨春からほぼ0%台で推移しているという。
こうした中、CBREのグレードA物件の賃料は29年の1年間で7・9%上昇。30年も3・4%上昇すると予想され、山口武アソシエイトディレクターは「早ければ年内にもリーマン・ショック前の賃料水準を上回る」とみる。
■かつては新築空室率6割も…
大阪ではかつて大企業が本社機能を東京に移す動きが相次ぎ、20年のリーマン・ショック後は新築大型オフィスの空室率が6〜8割に上ることもあった。25年完成のグランフロント大阪(北区)は当初、入居率低迷に苦しみ、29年春にようやく満床となった。
また、29年春完成の中之島フェスティバルタワー・ウエスト(北区)は満床で稼働を始め、オフィス不足が顕在化。今年9月、難波にオープンする大型ビルも満床になるとみられ、当面は不足感が続きそうだ。
■オフィス多様化、需要拡大
大阪市内でオフィス不足が顕著になっている背景には、景気回復に伴う企業の業容拡大や、優秀な人材をひきつけようと立地や機能性に優れたオフィスを求める動きが影響している。さらに、働き方改革に並行してオフィス機能が多様化し、より広く快適なスペースの需要が高まっている。ただ、不動産関係者からは「供給不足で、企業が移転したくてもできない」との声も聞かれる。
大阪の不動産各社には、企業から「増床移転したいが、いくら待っても物件がない」「300坪以上の空きがほしいが、見つからない」といった相談が増えているという。不動産サービス大手、ジョーンズ・ラング・ラサール(JLL)の山口成樹関西支社長は「(業績が好調な)製薬系や人材会社のほか、自社ビルからの移転を希望する企業が広いオフィスを探しているが、移転できない状況だ」と説明する。
■自由な雰囲気で「チャレンジ」
働き方改革もオフィス移転の需要を高めている。
メガネの田中ホールディングス(広島市中区)は昨年6月、店舗に併設していた大阪本社を北区の大型オフィスビルに移転。約500平方メートルを確保し、カフェのような空間を設けて、決められた席がない「フリーアドレス」を導入した。
社員は、眺めの良い窓際の席で書類を整理したり、ソファ席で話し合ったり−と自由な雰囲気で働く。デイミアン・ホール社長は「10年、20年先を見据えて、社員に新しいチャレンジをしてほしい」と話す。
竹中工務店は、築53年になる大阪本店のビルを改修して昨年12月、仕事に応じて執務場所を選べる「アクティビティ・ベースド・ワーキング」を導入。4人掛けボックスシートなど「共創」空間をフロア面積の3割に拡大した。壁のない会議スペースでは誰でも議論に参加できる。自社ビルでオフィスの進化を具体化した同社は今後、賃貸ビルなどに「リノベーションの提案をしたい」(大阪本店設計部専門役の清重剛男さん)という。
最新のオフィスビルは従業員の健康維持も追求。平成34年完成予定の「大阪梅田ツインタワーズ・サウス」は、入居企業の従業員専用のラウンジやカフェを設ける計画だ。ただこうしたオフィスもすぐにいっぱいになる可能性がある。
■訪日客急増「オフィスよりホテル」
大阪市内のオフィス不足には、訪日外国人客の増加にともなうホテル建設ラッシュも影響している。
以下全文はソース先をお読み下さい
2018.4.23 06:45産経ニュース
https://www.sankei.com/west/news/180423/wst1804230007-n1.html
現状のオフィス街の土地がないと言う事なら環状線のどこかの駅が化けるかもしれない
東京と違うのはもったいない遊んでる利便性の高い地域はまだある点だからね
賃料は上がり続けてる
それは知ってる
未だにリーマンショック前なのが不思議
取引先が近いから打ち合わせしやすい
それもあるけど都心部にオフィス構えるメリットは人材の確保と国や自治体などの公共機関へのアクセスが容易だから
郊外にオフィスを構えると地元採用に偏重をきたして幅広く人材を獲得できない
しかも今は人口が都心部に集中してるし尚更
南港なんか空き地だらけなんだし交通整備して有効活用して欲しいわ
あの辺まで栄えるとかなり見栄えもよくなると思うんだけどなー
事業者事業所増えすぎじゃね?
これ大阪だけじゃなくて東京名古屋もオフィス不足なんだろ?
梅田から飛ばせば10分以内につく飛行場だぞ
えらいさんに時間を無駄にさせない
オフィスビルはどこへ行けば有るんだ?って状態。
正直まだ数十年遅れていると思った
ビル一つ一つが古臭いんだよな昭和の電気街みたいで
良く言えば歴史があるということでご理解のほどを
なんか東京と比べたりする人が多いけど気にする必要は無いと思うわ
それだけ各企業が場所にシビアになった
オフィスビルは見かけんな
土日でも圧倒的に安くて空いてるやんな
阪急の辺に用事があっても
あっちまで遠征して昼食食べに行ったりするわ
そりゃ雑居ビルとかマンションにフロント付けた即席ホテルがどんどん出来てるからな
ビルの数自体が減ってるので企業は行き場がない
オフィス需要て景気でおおきくかわる
景気悪くなると移転する会社おおいからね
大阪はバカだからなw
賃貸物件は大阪のなんと!中心でさえ、1
LDKが2万円代と大暴落してる