ただし、この変更は任意であり、署名を廃止するかどうかを決める新しい権限は、顧客ではなく業者に与えられる。
多くの小売業者は今後も顧客に署名を求め続けたいと考える可能性が高い。従業員の給与の一部をチップが占める小売業者や、高額商品を販売する小売業者の場合は特にそうだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180416-35117786-cnetj-sci
暗証番号を要求されるだろうに
暗証番号は要るけど。
確かあれってユーザーはカード使用権を持ってるだけで、窃盗等でユーザーが使用していない債務はユーザーが支払わなくていいはず。
Dinersを買収した親会社みたいなものかな
そこは顧客に与えてやれよ
> (Mastercard、Visa、American Express、Discover)は、
Discoverって初めて聞いた
同じくよく使うホムセンも5千円以下は同じ。
他はサインじゃなく暗証番号ってところがずいぶん増えたかな。
暗証番号は手が滑って同じ番号続けて押したり
押し間違えたりして凍結された事があるから不便
サインの方が良い
サインを求められるよ。これが変わるの?
現実問題として意味なし。
そうだよな。
犯罪が特別増えるわけじゃないだろ。
今の時代は防犯カメラも多いんだからすぐ捕まるし。
↓
No 支払い成立 サイン済み
↓
本人が使用した→Yes 問題なし
↓
No 不正使用が判明 カード停止
結果は一緒でサインの意味なしw 無駄なので廃止で(非接触とかICに変えてるけどね)
カード保有者に対しサイン偽造で不正使用されたら保険が下りる、暗証番号不正使用の場合保険が降りない場合もある
サインのセキュリティーの低さから廃止を決めたそうだが、今頃気付いたのかよって話w
ま、なじみのガソリンスタンドだとサイン書かないけど
ガソリンスタンドなんて機械に入れるだけで暗証番号も無しに決済されるんじゃね?
いちいちカウンターまで行ってサインしたりすることあるんだ。
確認のボタン押せば終わりですよねw
100均で買える認め印押させたところで何の証明になるというのだ
最近は役所の書類でも、自署なら捺印いらないの増えたけど
サインならする
普通の国と違って人権だのなんだの反対する団体もないようだし
その辺りは独裁国家ならでわだな
翌月払いのはずが2ヶ月前のが入ってた
なんなのあれ?
誰でも読める・書けるような楷書で氏名書いてるアホばっかじゃねえの
だな
俺なんてカードの裏のサインは、ひらがなで名前だけ
誰もチェックしていないし意味ない。
店員が券面裏のサインについて知らないんだよね
オレは姓しか書いてないのにフルネームお願いしますと言われた
そこらのスーパーで使われまくって限度額分の損害になるん?
逆に言うとクレカ拾ったら何すればいい?
少し遠くの地域に行って、そこらのスーパーで片っ端から指定ごみ袋とかの換金性の高いものを買いまくればいい?
万が一盗難紛失届が出されていた時のことを考えてマスクで顔隠して走って逃げる準備をしておけばいい?
ごみ袋とか、公が関わってるものってカード決済できなくないか?
電子マネーでもいいけどな
スーパーもたまにサイン求められるけど、
4、5千円の決済くらいまでならサインレスにした方がいいだろ。
カードで、ナナコで、の一言が言えない。
あとアイツラもし使えなかったらどうしようとか不安神経症になるし。
それはねぇーよ
むしろ、街場のラーメン屋で現金が足りなかった時の方が緊張したわ
警察呼ばれたし
そのへんのバイトとか後ろに客いる状況で
暗証番号とかどこの馬鹿が考えたんだよ。
乞食とかいうならポイント制とか止めさせろよw
トータルはプラスでウハウハ