X
    Categories: 企業・業界

【企業・業界】【経済】日本のサービス業 労働生産性「米の半分ほどの水準」

1 :マネロビ! 2018/04/09(月) 05:25:01 CAP_USER
どれだけ効率的に働いたかを示す労働生産性が、日本のサービス業はアメリカの半分ほどの水準だとする調査結果がまとまりました。

労働生産性は、1人の従業員が1時間にどのくらいのモノやサービスを生み出したかという指標です。

公益財団法人の日本生産性本部が、小売業や飲食業などのサービス業について、2015年時点の労働時間などをもとに、日本、アメリカ、ドイツ、イギリス、フランスの5か国で比較しました。

その結果、日本の労働生産性は5か国の中で最低で、最も高かったアメリカの半分程度の水準となりました。
24時間営業のような長時間労働が行われていることや、高品質なサービスが安い価格で提供されていることなどが理由だということです。

調査をした東洋大学経済学部の滝澤美帆教授は「日本はおもてなしの精神で手厚いサービスが提供され、消費者の立場からすると幸せな国だが、労働生産性としては低くなり、ITなどによる効率化が必要だ」と話し、働き方改革を進めることが重要だと指摘しています。
4月9日 5時01分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180409/k10011395421000.html

3 :マネロビ! 2018/04/09(月) 05:36:00 iV3yMj/J
レジで1円玉数える人々を見て中国人観光客はどう思ってるんだろう?
7 :マネロビ! 2018/04/09(月) 05:38:47 5H0/zqRt
海外みたいに値段相応のサービスをするようにすれば良いんだよ
日本は過剰サービスでそれを低賃金労働で行ってる
16 :マネロビ! 2018/04/09(月) 06:02:42 O3xoOzTT
米の労働生産性も低いよ。
だから、ホットドック食いながら仕事しているよ。
机の下で、寝袋でねたりとか。
18 :マネロビ! 2018/04/09(月) 06:05:03 yvn6qI7p
過剰サービスすぎなんだよ、日本は
アメリカのマックなんて店員の姉ちゃん機嫌悪いとテキトーだし、機嫌いいとがんがん世間話してくるぞw

もらってる賃金相当に働けばいいんだよ。

21 :マネロビ! 2018/04/09(月) 06:07:11 Gl0qBK5E
>>18
米国はチップが別だから、賃金以外の収入が欲しければ客にサービスしないと
収入が増えない。
30 :マネロビ! 2018/04/09(月) 06:38:13 i2AVWpyc
サービスの質とは関係なし
例えば、散髪や介護
他の国では同じことをしても(同じ時間かけて)、例えば日本の2倍の物価だと、生産性は2倍になる。
サービス業の労働対価が非常に低いのが日本。
33 :マネロビ! 2018/04/09(月) 06:50:00 NriB6/3Z
サービスの値上げを進めるべきだな
43 :マネロビ! 2018/04/09(月) 07:06:24 ggWMqJHX
最低賃金を2倍にすればいいんじゃないか?
47 :マネロビ! 2018/04/09(月) 07:37:41 rhq2AOKn
これに加えて日本はサービス残業が横行してるから実際はもっと低い
48 :マネロビ! 2018/04/09(月) 07:49:51 LY6NH9xZ
人手不足でなく、無駄な作業が多いってことなんだわ。
それをおもてなしという方向で説明しようとすると見誤ることになる。
58 :マネロビ! 2018/04/09(月) 08:38:34 dicfH4jm
馬鹿丁寧サービスしてりゃ当然
60 :マネロビ! 2018/04/09(月) 08:39:04 xZzgJhIU
生産性って一人当たり時間あたりの生み出す価値でしょ
単に安い値段で提供しすぎってこと
デフレの成果だね
70 :マネロビ! 2018/04/09(月) 09:15:21 VkyuJJDe
人手不足だから、サービスの質は下がってくるんじゃないの
そして生産性が上がるのか

いいことなんだか、わるいことなんだか

71 :マネロビ! 2018/04/09(月) 09:19:53 VkyuJJDe
いいものを安くするのはけしからんというのが現代の貨幣経済なんだな
お金から自由になると豊かになるのかもしれない
75 :マネロビ! 2018/04/09(月) 09:48:07 g4FqLfcj
タダでサービスしすぎ
76 :マネロビ! 2018/04/09(月) 09:50:09 W8DaBLuX
>>1
給与差はいかほど?
77 :マネロビ! 2018/04/09(月) 09:52:28 6EX+xHh3
日本はお役様は神様って考えで店員を奴隷のような扱いするからな
79 :マネロビ! 2018/04/09(月) 10:09:06 U0v86o19
サービス業の給料安いって意味だろ?
85 :マネロビ! 2018/04/09(月) 10:23:43 qmi3EBvw
みんなが面倒くさいだけで儲からないコンビニとかやってんだぜ
生産性が上がったらビックりだ
103 :マネロビ! 2018/04/09(月) 10:54:29 17tbg4HU
>>1
>>高品質なサービスが安い価格で提供されていることなどが理由

高品質なサービスとそうじゃないサービスの境界は何処なの?
そのサービスの価格の安い高いの基準は? 
なんか適当な分析だな。

104 :マネロビ! 2018/04/09(月) 10:54:56 ecACVXZj
スマイルが0円だったのは、アメリカで無愛想な店員が多かったということの証なわけで、
サービスして欲しかったら対価を払えということなんだよね
144 :マネロビ! 2018/04/09(月) 12:42:11 LRAxOSXu
サービス業が倍の値段で売ればいいだけだけど
結局、一人勝ちしようとするやつがダンピングするせいで
うまくいかないんだよね
147 :マネロビ! 2018/04/09(月) 12:46:00 nM6yAxUF
その生産性は、生産速度を示す物的生産性なのか、儲ける効率を示す付加価値生産性なのかをはっきりさせろ
消費者の購買力、すなわち有効需要が増えなければ、いくら生産速度をあげてもモノが売れないから付加価値生産性は増えないぞ
148 :マネロビ! 2018/04/09(月) 12:49:17 cbgXvJ8U
24時間営業と過剰な接客だろ
150 :マネロビ! 2018/04/09(月) 12:58:45 R0MmocWb
外国人労働者の割合が桁違いだから比較できないだろw
152 :マネロビ! 2018/04/09(月) 13:14:40 hCpcuXCI
労働生産性が低いって書くととにかく効率悪くて遅れてるイメージだけど、要は物価が安いってことだから。
NYで1800円のパスタを毎時10食作れる人は、東京で800円のラーメンを毎時10食作る人の二倍の労働生産性がある。
154 :マネロビ! 2018/04/09(月) 13:16:40 eTjDA63F
生産系は役所に出す書類が多すぎる点、あれで下手すりゃープレゼンの書類作成より多い。
サービス業に関しては、衛生面は過敏すぎるほどの衛生管理。
そりゃーまぁ労働生産性が半分になっても仕方ないレベル。
役所に提出する部分が大幅に減るだけで一般人はみんな残業する必要なくなるw
166 :マネロビ! 2018/04/09(月) 15:08:54 6aNwRki2
客も経営者も金払い悪いくせに過剰サービスを求めるからな。
払う物払わないから士気上がらないし、両サイドから足引っ張ってくるんだから生産性も上がる訳ない。
omorovie: