この先、仮想通貨市場が活況になる景色が見えてこない。
せめて200万に原資回復してほしいんだが、また、俺の手持ちの
・イーサリアム
・ネオ
・ライブロックス
が合わせて150万になる日はくるのだろうか。
銘柄は教えない。
もちろん余剰資金で行なって何割かは貯金に回すことが大事
いずれにしろ今年中の回復は無理と思った方がいい
過去の事例を見るに10年でも早いぐらい
どう見ても一時所得でしかないのに、まともに総収入と合わせるなら、滅茶苦茶になる。
仮想通貨を証券化するか、一時所得に変更しない限り、未来がない。
失業率と利子率がトレードオフなのはご存知の通り、政府は国内の失業率を調節する為に利子率を、つまり市場に流れるハイパワードマネーをコントロールしてる
何も無闇矢鱈と為替に介入してる訳ではない
非中央集権の通貨が主流になればこれが出来なくなる
つまり競争力のある国にヒトモノカネが全部集まる
それを各国政府が許すと思うか?
保護主義に傾いてるトランプアメリカは絶対許さないだろうな
日本は金融政策が機能しなくなれば完全終了なのに経済オンチすぎて不思議なことに仮想通貨に寛容だが…
いまは高すぎ、将来的には安すぎって感覚が適切だぞ
ビットコインは遅かれ早かれ死んで、一度縮小するだろうが、そこでアルトたちはビットコイン建の呪縛から解放される
もちろん無価値なトークンは続出するけど、使われるものは徐々に伸びていく
んで、最終的に普及するサービスやプラットフォームは現れるし、そいつらが成長していくと思う
使うって何に使われるんだ?
まさか決済か?
仮想通貨なんて流動性のある価値保存手段のひとつとしてしか機能しないぞ〜
所詮は通貨モドキよ
仮想通貨なんだから通貨モドキだろ
通貨という概念が前提にあるから思考を妨げてる
現状、仮想通貨と呼ばれるものの大半は、セキュリティ向上や承認作業といったパブリックチェーン維持の対価として参加者に与えられてる報酬としての債権だ
これ理解すると、色々腑に落ちる
通貨じゃないし通貨なんかにはならない
電気代もかからない
はい論破
だから分散型ネットワークの管理を分散型台帳を使わずどうやってやるか具体的に説明してくれる?
プライベートチェーンならトークンなくても強制的に企業が維持する
全てがパブリック化するとは思ってない
が、パブリックチェーン使ったサービスも増えるからそのチェーン維持するためには参加者が必要だからトークンの必要性が出てくるよね
だから仮想通貨は消えない