【貯金】【経済】最強の運用方法は「家にお金を入れない実家暮らし」説

1 :マネロビ! 2018/03/27(火) 18:56:01 CAP_USER
日銀のマイナス金利政策の影響もあり、銀行に預けているだけでは、お金はほとんど増えない。ある程度のリスクを取らないと、リターンが返ってこない時代である。しかし、リスクを取るということは元本割れの可能性も否定できない。

そんな時代において「家にお金を入れない実家暮らし」が最強の資産運用方法ではないかという意見がある。「よい歳して実家暮らしなんて…」という意見があるのも承知のうえで、そのメリットを見ていこう。なお、本稿は実家にお金を入れない実家暮らしを想定している。

家にお金を入れない実家暮らし」の家計視点のメリット
「家にお金を入れない実家暮らし」のメリットが挙げられる。もちろん、下記は家計管理における算盤勘定のメリットであり、独立することで得られる生活力、自由、充実感、苦労といったプライスレスなものは考慮していない。

(1)住宅費(賃料や住宅ローン)を払わなくてよい
「住宅費は年収の3分の1以内に収めよう」と聞いたことがあるかもしれない。一般的には、無理なく支払いができる金額は、月収の33%(手取り収入の33%というファイナンシャルプランナーもいる)と言われている。実家暮らしであれば、ここが一気にゼロになる。

(2)食費や水道光熱費の頭割り金額が低くなる
食費や水道光熱費といったライフラインは、共同生活者の人数が増えれば増えるほど、頭割り金額は低くなる傾向がある。家族の人数が倍になったからといって、電気代が倍になるわけではない。なるべく家族は集まって生活した方が、生活維持コストは低く抑えられるというわけだ。

(3)突然の相続が発生しても「小規模宅地等の特例」を使える
突然、親に不幸があった場合は10ヶ月以内に現金で相続税を納める必要がある。親の資産が不動産(実家)に偏っていた場合、ある程度の相続税がかかるのに、それを支払うキャッシュがないというのは、特に都市部で想定できるパターンだ。実家暮らしであれば、実家の相続は評価80%減になる「小規模宅地の特例」の適用範囲内となる。5000万円の不動産も1000万円の評価で済むこととなり、相続税を大幅に圧縮できる。なお、相続税の計算や「小規模宅地等の特例」の詳細に関しては、税理士などの専門家に相談して頂きたい。

年収300万円だとキャッシュフロー9倍
実際に、実家暮らしと、一人暮らしの場合はどれくらいキャッシュフローが変わってくるのだろうか。年収300万円の場合を想定して比較してみよう。なお、手取り収入は年収の80%(240万円)と仮定する。

<一人暮らし>
手取り収入 :240万円
住宅費   :100万円(家賃約8万3000円の部屋を賃貸中)
食費    :48万円(月4万円)
水道光熱費 :12万円(月1万円)
交際費   :24万円(月2万円)
通信費   :12万円(月1万円)
衣服費   :12万円(月1万円)
趣味・娯楽 :12万円(月1万円)
→差し引き20万円

<実家暮らし>
手取り収入 :240万円
住宅費   :0円
食費    :0円
水道光熱費 :0円
交際費   :24万円(月2万円)
通信費   :12万円(月1万円)
衣服費   :12万円(月1万円)
趣味・娯楽 :12万円(月1万円)
→差し引き180万円

上記のシミュレーションだと、実家暮らしは一人暮らしの9倍のキャッシュフローを実現できる。実際には、実家暮らしだともう少し財布の紐が緩むことが予想されるが、どちらにせよ大きな差だ。

特に大きいのが住宅費100万円の有無だ。100万円のキャッシュフローを生み出そうとしたら、5%運用で2000万円、3%運用で約3333万円、1%運用で1億円の元手が必要だ。そのように考えると、実家暮らしがいかに(資産管理上は)有効なツールであるかが伺える。

https://zuuonline.com/archives/184161

2 :マネロビ! 2018/03/27(火) 18:59:48 ueNcHjHy
まぁ確かに結婚式するまでこれだったから1000万とかたまったな
今は正直あんまりたまらん
やっぱ同居最強か
97 :マネロビ! 2018/03/27(火) 21:54:34 XUwU5h1x
>>2
爺さん。
おれもジジイだが、今の若い者は、結婚式費用はおろか、新生活費もそんなに貯まるもんではないぞよ。
まあ、そのつもりなく、ケータイ代やゲーム代に浪費しているのが悪いという見方もあるが
3 :マネロビ! 2018/03/27(火) 18:59:57 kxNPi8Er
いやほんと、実家暮らしで働いている時は仕事も忙しくて使う暇もなく、
手取りのほとんどが銀行にたまっていくという、あれは良かったな
4 :マネロビ! 2018/03/27(火) 19:00:20 5rWnShYb
経済的に搾取する方法は家族をバラバラにさせて一人暮らしをさせる。
その方が家賃もモノも売れる。
余裕が無く搾取されたくなかったら単純に逆をやればいい。
19 :マネロビ! 2018/03/27(火) 19:28:09 z4V+V611
>>4
その通り
女性の社会進出を「過度に」煽るのも同じこと
5 :マネロビ! 2018/03/27(火) 19:00:45 M9AcQ33P
家にお金を入れなかったら追い出されるわ
一人飼っておく余裕はウチにはないと言われるわ
6 :マネロビ! 2018/03/27(火) 19:02:18 xNYK4dNe
実家に34歳まで暮らして
頭金二千万入れて新築マンション買ったわ
7 :マネロビ! 2018/03/27(火) 19:02:35 rRFr/V6K
子供ができたら同じこと子供にやられるわけやで
14 :マネロビ! 2018/03/27(火) 19:14:46 pXI1iU1y
>>7
むしろ、そうやって一族として資産形成するんじゃね?
16 :マネロビ! 2018/03/27(火) 19:23:48 Q7bl0I9/
>>14
この方法なら相続税も贈与税もかからない刈らね。
もうちょい金持ちなら仕送りで部屋を借りてくれるんだろうね
23 :マネロビ! 2018/03/27(火) 19:35:18 rRFr/V6K
>>14
遅かれ早かれ結婚したら家いるし、人生トータルで見たら変わらんで
9 :マネロビ! 2018/03/27(火) 19:06:02 ASP94TWq
その浮かせた分に課税しようとなるのかもな
10 :マネロビ! 2018/03/27(火) 19:11:45 Ysgq8o7U
丁稚や社畜なのに家賃まで払ってりゃ余裕無くなるわな
でかい実家と親に墓の世話は誰がするんだ?って思うわ
11 :マネロビ! 2018/03/27(火) 19:12:46 vMKu4uh+
そりゃそうだよ 実家に居座りながらジジババに子供の面倒見てもらいながら
共働きが一番収入がある上にお金を消費しないし 誰かがコケてもリスク分散できてるから
無駄に高額の保険とかいらないし
12 :マネロビ! 2018/03/27(火) 19:12:55 1AMvuKgU
ずっと実家に暮らしてて実家ふるくなったから去年新築かったよ。
その家で親とまた暮らしてる
13 :マネロビ! 2018/03/27(火) 19:13:14 gvbGxYTW
さすがに何万かは家に入れるだろ

おかんがそのまま貯めといてくれたりするが

78 :マネロビ! 2018/03/27(火) 21:29:03 8Aq7bXLA
>>13
俺のうちや ソレ
17 :マネロビ! 2018/03/27(火) 19:24:39 GgsMriX+
一人暮らししてもらわないと経済が回らないのは馬鹿でも分かるだろ
なんのために実家暮らしはダサい風潮作ったと思ってんだ
つべこべ言わず金使え!
58 :マネロビ! 2018/03/27(火) 21:03:08 QKYxbSbY
>>17
大半が家賃に消えていく程度の手取りでは消費に回す金が残らんw
実家暮らしで財布の紐が緩い方が良いw
18 :マネロビ! 2018/03/27(火) 19:25:21 2svj1rdN
世代間で家計連結するのが資産形成の近道なのは今も昔も同じ
甲斐性とか半人前とかのセンチメントを持ち出してもこれが合理的な事には変わりはない
41 :マネロビ! 2018/03/27(火) 20:29:46 5jGA3h4C
>>18
これ
20 :マネロビ! 2018/03/27(火) 19:29:46 o+vfd8Px
>>1
俺はこの方法で30歳までに2000万円貯めたわ
22 :マネロビ! 2018/03/27(火) 19:35:12 I6HALV/Z
てゆうか結婚しても親と同居が前提で人生設計してれば自然とこうなるよね?w
26 :マネロビ! 2018/03/27(火) 19:40:48 8kysate8
金持ち一族ほど、このやり方をやってるじゃん。
なんでもかんでも親がお金を出す。
27 :マネロビ! 2018/03/27(火) 19:41:31 xPwOODSp
三世帯で住んで、光熱費・食費・税金を一元化する
これ最強
29 :マネロビ! 2018/03/27(火) 19:49:51 QoE27Od8
「家に入れるお金は自分で貯めておきなさい それより早く孫の顔がみたいものだ」

そっちかよ

30 :マネロビ! 2018/03/27(火) 19:50:36 C4Ji4cSi
俺は実家暮らしだが、一人暮らしのメリットがない。

家賃かからない、居心地がよい、親が病気した時や自分が病気した時など助け合える、貯金できる。

48 :マネロビ! 2018/03/27(火) 20:48:49 Mff+m1gL
>>30
デメリットは

寂しさを紛らわせるための、無理しての結婚をしなくなる。
で、自分が60歳を超えた時に親が死んで、自分一人が広い家に取り残されると、気が狂いそうになる。

103 :マネロビ! 2018/03/27(火) 22:08:05 n1xCUv/u
>>48
その時は広い実家を処分して
そのお金で老人ホームに行くつもり
35 :マネロビ! 2018/03/27(火) 19:59:40 koG6QzES
世間では、これを居候というんだよ

>>1
そんなやり方は運用とはいわない

80 :マネロビ! 2018/03/27(火) 21:30:29 ebia7erj
>>1
3の相続税軽減は初めて知った

ある程度の大きさの実家ってデメリットないなw

シェアしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連コンテンツ

人気記事

今すぐ始める外為特集

外為オンライン

年連続FX年間取引高NO.1!

実績と信頼の外為ならここ

5000円から始められるFXならば

外為オンライン
外為ジャパン

外為ジャパン

1,000通貨単位からのお取引可能!

振込手数料無料対応可能銀行が約380もあるため、少額から始められるFXです。

スマホで取引を行うと2万円のキャッシュバックが最大もらえるキャンペーン中なので急ぎましょう

FXなら外為ジャパン
初めてのFX取引[FXブロードネット]

FXブロードネット

『FX』をもっと身近に感じてほしい。

そんな想いからまずユーザー様の負担を軽減、コスト安に拘りました!

≫クイック入金で振込手数料0円(無料!)

出金手数料もFXブロードネット持ち

いたれりつくせりのユーザー目線。

[FXブロードネット]

      相互リンク・RSS お問い合わせ

      相互リンク・RSS等の申請は随時受け付けております。 また、削除申請や広告の掲載などもこちらからお問い合わせください

      MAIL:master@gmatom.com

      sslの関係で、トップページからの逆アクセスになります。

      記事作成外注募集中です。