【指標発表時の2ch様子】来週は騰がるよ

196 :マネロビ! 2018/03/18(日) 07:16:41 Gs2z15qB0
来週は騰がるよ
198 :マネロビ! 2018/03/18(日) 07:30:01 ql9u62OP0
>>196
根拠は?(´・ω・`)
200 :マネロビ! 2018/03/18(日) 07:37:57 OQ+3TzmpM
>>198
騙されるな!来週が本ガラの本番だよ
201 :マネロビ! 2018/03/18(日) 07:40:39 n7rjarpJ0
今週の利上げでスワップさらにうまうまになるぞ!!!!!
トルコリラと違ってドル円Lは絶対報われるんだ!!!!!
202 :マネロビ! 2018/03/18(日) 07:43:35 zHcIMXvb0
>>201
なら 激的な円高になるな
204 :マネロビ! 2018/03/18(日) 07:51:05 Y07S0Ue2a
次回の利上げでスワップポイントが豪ドル円を超えるから 、
スワップ目的で買われていた羊は更に売られドル円が買われる可能性がある
205 :マネロビ! 2018/03/18(日) 07:57:40 2syb9XfR0
>>204に自己レスだけど今の状況を考えてドル円が上がるとはいいづらいけど
羊円はかなりの確率で下目線でいいのではと思う
206 :マネロビ! 2018/03/18(日) 07:59:39 XOu3ubJa0
スワップ も100円くらいになったら、ロング長期保持でもいいかな
現在 50円以下だから大したことない
207 :マネロビ! 2018/03/18(日) 08:00:10 DFsu1odG0
ワイ的にスワップ狙いだとドル/フランがええと思う。
209 :マネロビ! 2018/03/18(日) 08:05:30 hfjza0PC0
>>207
ワイはまだスイスフランショックを乗り越えられません。。
211 :マネロビ! 2018/03/18(日) 08:14:10 hfjza0PC0
>>209なんだけどチャート見ると振れ幅小さくて確かにスワップ狙いに向いてるかもな
213 :マネロビ! 2018/03/18(日) 08:18:23 e3qEHL8ta
FXサービス最大手のDMMの現時点のデータ
        売り   買い
USD/JPY  76  24 %
EUR/JPY  53  47 %

こんだけ売り圧つよくても売り抜けられないのは
どっかの大口(政府系など)が必死に買い支えているのやろな<ワロタ

1日10〜20兆円動くドル円を制御するのは絶対に不可能
アフォでも馬鹿でも気が付くわなww

234 :マネロビ! 2018/03/18(日) 09:28:16 cBtwuo980
>>213
これは上がるな
236 :マネロビ! 2018/03/18(日) 09:34:25 sCBKunY40
>>213
オアンダはロングの方が多いけど
口座数からして、こっちが正しいんだろな
スレもショタ9割だし
241 :マネロビ! 2018/03/18(日) 09:37:47 yE46P4Aoa
>>236
せやからゆうたろう!
245 :マネロビ! 2018/03/18(日) 09:44:07 ZIJEYZsI0
>>241
うわぁ溜まってるロングまとめて刈られそうwwwwwwww
249 :マネロビ! 2018/03/18(日) 09:46:41 PxaWdU0n0
>>245
下がるだけじゃなかなか刈られないけど
加えてレバ規制10倍になったらロスカット不可避
246 :マネロビ! 2018/03/18(日) 09:46:01 ZIJEYZsI0
>>241
105円台ショーター多すぎw
240 :マネロビ! 2018/03/18(日) 09:37:28 QPxzbtVAa
絶対に上がらない相場だって事を理解したまえ諸君
247 :マネロビ! 2018/03/18(日) 09:46:07 bDKsvrbF0
FOMCでどっち転ぶか、織り込み差し引いても一斉にドル買いだろうけど
ドル円だけは多分下がるな
253 :マネロビ! 2018/03/18(日) 09:48:44 ZIJEYZsI0
>>247
緩和での景気鈍化を懸念して米株が売られ円が買われる展開ですね分かります
248 :マネロビ! 2018/03/18(日) 09:46:28 q23QFYb/0
貧乏人にスワップねらいはむり。資金力が不足してるからな。この資金力不足は致命的で何をやっても退場することになる。
282 :マネロビ! 2018/03/18(日) 10:11:33 UXu/ZsJP0
日経の記事にもあったけど、仮想通貨の取引量が激減して、資金がFXに流れてるらしいね
FXが盛り上がるのは良いことだ
401 :マネロビ! 2018/03/18(日) 11:44:00 UXu/ZsJP0
1ヶ月でスワポ6000円貯まりました
407 :マネロビ! 2018/03/18(日) 11:49:28 BGos9nE00
>>401
Lしてるんですねwwww
468 :マネロビ! 2018/03/18(日) 12:42:22 q23QFYb/0
>>401
ただ単に、担がれてるだけだろw
口が悪くてごめんな

素直な感想を書いてしまった

533 :マネロビ! 2018/03/18(日) 14:08:12 x3pKG5RqM
元GS勤務の俺が売ってるんだからズギュン共は素直にしたがえよ
565 :マネロビ! 2018/03/18(日) 14:51:24 azGqOT0K0
>>533
…ガソリンスタンド??
586 :マネロビ! 2018/03/18(日) 15:13:18 0kUwBcfHM
来週のFOMCは無風か?年内4回利上げの示唆は無いだろうが、かと言って否定もされないだろうしな。まぁ利上げ自体は間違いないから直後は上だろうけどな。
631 :マネロビ! 2018/03/18(日) 15:40:54 yJbZAbO4d
>>586
上に行くにしても下に行くにしてもFOMC後だろうね
今は微妙な所で方向感無く、落ち着いてるしw
635 :マネロビ! 2018/03/18(日) 15:45:16 j36/1waN0
>>631
G20終了後
656 :マネロビ! 2018/03/18(日) 15:59:55 ZIJEYZsI0
>>635
今回のG20って「皆で仮想通貨規制しようぜ!」って話が出るぐらいだろ
後は個別の国の問題だから話も進まんだろうし
659 :マネロビ! 2018/03/18(日) 16:01:37 ZS7SEwGQx
>>656
G20は仮想通貨だけだろうな
 
ぶちゃけずっと見てきた限りでは仮想通貨と為替は全く関係ない
 
向こうは独立した世界の投機のみによって動いている

シェアしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連コンテンツ

人気記事

今すぐ始める外為特集

外為オンライン

年連続FX年間取引高NO.1!

実績と信頼の外為ならここ

5000円から始められるFXならば

外為オンライン
外為ジャパン

外為ジャパン

1,000通貨単位からのお取引可能!

振込手数料無料対応可能銀行が約380もあるため、少額から始められるFXです。

スマホで取引を行うと2万円のキャッシュバックが最大もらえるキャンペーン中なので急ぎましょう

FXなら外為ジャパン
初めてのFX取引[FXブロードネット]

FXブロードネット

『FX』をもっと身近に感じてほしい。

そんな想いからまずユーザー様の負担を軽減、コスト安に拘りました!

≫クイック入金で振込手数料0円(無料!)

出金手数料もFXブロードネット持ち

いたれりつくせりのユーザー目線。

[FXブロードネット]

      相互リンク・RSS お問い合わせ

      相互リンク・RSS等の申請は随時受け付けております。 また、削除申請や広告の掲載などもこちらからお問い合わせください

      MAIL:master@gmatom.com

      sslの関係で、トップページからの逆アクセスになります。

      記事作成外注募集中です。