X
    Categories:

【車】【EV】EV移行にワナ、エンジン軽視は危険 未来カーの行方

1 :マネロビ! 2018/03/05(月) 21:43:11 CAP_USER
環境規制の強化による電動化や自動運転技術の進化を核として、2040年に向けてクルマの技術は大きく変わる。一部の国でエンジン車は廃止され、無人運転車が街を走り回る時代を展望した。パワートレーンの動向を占う上でカギを握るのは、電気自動車(EV)の比率である。エンジンに強い日系自動車関連メーカーの行方を大きく左右する。

■EV比率は一気に高まらない

 17年、EVが普及していくとの見方でにぎわった。中国勢…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26743430Z00C18A2000000/

17 :マネロビ! 2018/03/05(月) 22:17:43 WP5LCT6t
市場が大きい商品は普及し始めると一気に広がる
5%あたりのシェアを超えると爆発的に広がるんだっけ
20 :マネロビ! 2018/03/05(月) 22:22:22 /FsTg2Vi
電池もモーターも50年間変わってないよ
エアコンや洗濯機、冷蔵庫がいい例
能力が進歩したんじゃなくて
インバーターや省エネの技術
23 :マネロビ! 2018/03/05(月) 22:25:07 8c8kwL8i
電力供給不足ですぐに頭打ちになる。原発の建設は4年+用地交渉。
エネルギー自給率の観点からいけば脱石油はメリットがある。オイルショックの影響を低減できる。
27 :マネロビ! 2018/03/05(月) 22:33:48 auy77YLh
EVで暖房使うと、走行距離が一気に落ちる点をまずなんとかしないと
まさか冬に暖房使うなと?
28 :マネロビ! 2018/03/05(月) 22:35:08 9on3LcdE
バッテリーの性能が上がっても、発電機を回す
内燃機関がくっついてるのが出てくるんだろうな。
39 :マネロビ! 2018/03/05(月) 22:54:41 qGKBaL26
なるほど
充電設備には急速充電を可能にするための有資格者が要るようになるんだな
ないところはゆっくり充電
40 :マネロビ! 2018/03/05(月) 22:55:26 CAsyx40u
EVって言っても
石油か石炭を使って発電所で作った電気を使うってだけだしな
43 :マネロビ! 2018/03/05(月) 23:03:33 UuUueqyo
発電専用のガソリンエンジンを積むノートと、ハイブリットのプリウス
どっちが良いんだろう?
44 :マネロビ! 2018/03/05(月) 23:06:06 OnHsZSeh
>>43
低速だとノート
バッテリー容量がデカイ

高速だとプリウス
直結モードがあるから

45 :マネロビ! 2018/03/05(月) 23:06:50 zHpNiDdZ
10年ぐらい前は燃料電池車が主流とか言ってなかったか
その次はクリーンディーゼル()
今度はEVかよ
俺は大穴の原子力自動車に賭けるわw
46 :マネロビ! 2018/03/05(月) 23:07:04 tBazRmRk
先進国で電力事情の安定している都市部以外では使い物にならない欠陥車。
66 :マネロビ! 2018/03/05(月) 23:29:06 0g4qdZCW
バッテリーを丸ごと

一瞬で交換できる充電スタンドができればOK

でなければEVは普及しない(断言)

69 :マネロビ! 2018/03/05(月) 23:31:44 gb/Wwxlo
>>66
重電済みの溶解液だけ交換すればええんちゃう?
俺って天才かも
74 :マネロビ! 2018/03/05(月) 23:42:02 TdygBJT5
>>69
だめだな
金属板も交換しなきゃ意味が無い
68 :マネロビ! 2018/03/05(月) 23:30:27 HQ9QQ89P
EVは普及するよ
ガソリン車の衰退が確実だからね
88 :マネロビ! 2018/03/05(月) 23:55:19 eJxqATnf
こんな記事を見るとそれだけEVを脅威と考えてんだなと分かるよ
いくら抵抗してもEVの普及は間違いないだろうw
91 :マネロビ! 2018/03/05(月) 23:57:49 HQ9QQ89P
後数年でもっと効率の良い蓄電池出るのは決まってるし
どの会社もEV増やすのが決まってる
反対派って負け戦が好きだね
負け組なの
96 :マネロビ! 2018/03/06(火) 00:02:57 mNfq/2t4
>>91
反対派は少ないでしょう。充電をどうするのかという意見が多いかと
石炭とか重油で発電する? ?本末転倒、温暖化待ったなしw
93 :マネロビ! 2018/03/06(火) 00:00:47 RcirgUZW
ここで投稿してる方のほとんどが普通乗用車がEVにシフトする事を想定してコメントしてるんだが
本当にEVシフトが必要なのは大型車で、中でも路線バスなどがその最たる目標

でも悲しいかな今の技術力ではまだまだ軽油を燃やしてた方がコストパフォーマンスが良いのと、そもそもEVシフトするための初期投資ができる体力が無い会社がほとんど

完全にEV化できれば自動化も視野に入ってくるし、それこそ今では20分ちかく遅延するのも20秒ぐらいに短縮できるというのに
見えてても手が届かない
まるで昔に月を眺めて「マッハ30出せる乗り物で月に行く」と言ってたような気持ちだ

113 :マネロビ! 2018/03/06(火) 00:16:54 65rLu3q8
俺PHV買ったら週末の金曜とかに仕事帰りにイオンとか寄って
充電して電池パンパンに満タン太郎にして
土日にその満タン太郎だけ使ってドライブして無料で過ごすのが夢なんだ
156 :マネロビ! 2018/03/06(火) 00:59:45 MWDqkOvd
やっぱりバッテリー交換方式出ないと駄目だよね
月額いくらでスマホみたいにして
164 :マネロビ! 2018/03/06(火) 01:05:16 EtrmJX6O
マジな話、営業用のバンならバッテリー・フォークリフト用(リーチ型用)のバッテリーが使える気がする
スライドドアを開いて、台車で交換用バッテリーをスライドさせて出し入れする
運送会社なら、フォークリフトとこのバンでバッテリーと充電器の共用もできるし
168 :マネロビ! 2018/03/06(火) 01:11:40 wcLTrEhr
バッテリーそのものが日進月歩しているのにこの時点でバッテリーの規格固めちゃうとか、バカ?
179 :マネロビ! 2018/03/06(火) 01:22:34 65rLu3q8
>>168
規格決めなきゃバラバラでコストダウンもできねーし
ユーザが不便を被る
上位互換でいいんだよ。最新のユニットは
最新の製品+過去の製品を使えるけど
古い規格は新しい規格を使えない。これでいい
217 :マネロビ! 2018/03/06(火) 03:21:14 4MMy3k42
バッテリーが劣化したら最高速度や冷暖房の温度調整の限界を低くする制御を搭載しました
223 :マネロビ! 2018/03/06(火) 04:19:36 jUjAlpd1
EVだらけになったら、余ったガソリン何処で使うんだ?

火力発電って殆ど重油しか使わないだろう
重油に混ぜて燃やすのか?

224 :マネロビ! 2018/03/06(火) 04:24:59 u6KotTiw
>>223
天然ガスも燃やしてるよ
火力は

中に詰まってるエネルギーがあればそれを取り出す方法は誰かがうまいこと考えるだろう

273 :マネロビ! 2018/03/06(火) 07:02:09 MWQX1+Bk
EVがそんなにいいなら社用車などで既にもっと普及してるはず
なのに、実際はたいして売れてない
EVはまだ何らかの問題をかかえてるんだろうね
だから普及しない
omorovie: