1 :マネロビ! 2018/03/08(木) 19:54:50.47 0.net
GW盆正月休み無し
ボーナス年2回 前年度実績70万円
ボーナス年2回 前年度実績70万円
2 :マネロビ! 2018/03/08(木) 19:56:09.66 0.net
なんといっても
GW盆正月休み無し
ボーナス年2回 前年度実績70万円だろうな
3 :マネロビ! 2018/03/08(木) 19:57:28.38 0.net
盆年末休み無しって食品工場か何かか?
4 :マネロビ! 2018/03/08(木) 19:58:39.82 0.net
>>3
はい
はい
5 :マネロビ! 2018/03/08(木) 19:58:52.25 0.net
残業無くてそんな貰えたら勝ち組だろ
8 :マネロビ! 2018/03/08(木) 19:59:42.42 0.net
>>5
月15時間ぐらいです
月15時間ぐらいです
6 :マネロビ! 2018/03/08(木) 19:59:22.53 0.net
人間がやる仕事じゃないな
7 :マネロビ! 2018/03/08(木) 19:59:37.41 0.net
年齢は?
11 :マネロビ! 2018/03/08(木) 20:01:06.17 0.net
>>7
26です
26です
9 :マネロビ! 2018/03/08(木) 19:59:42.60 0.net
工場はサボれないから嫌だ
10 :マネロビ! 2018/03/08(木) 20:00:03.66 0.net
トヨタなら800万は固い
12 :マネロビ! 2018/03/08(木) 20:02:30.89 0.net
手取りは?
13 :マネロビ! 2018/03/08(木) 20:02:34.39 0.net
土日祝日全く関係無いって事か
工場にしたら金貰えてるな
工場にしたら金貰えてるな
14 :マネロビ! 2018/03/08(木) 20:03:54.47 0.net
そんなにもらえばいいじゃん
今のうちお金を貯めておけ
今のうちお金を貯めておけ
15 :マネロビ! 2018/03/08(木) 20:04:35.43 0.net
コンビニ系配送24時間年中無休で嫌になった
16 :マネロビ! 2018/03/08(木) 20:05:13.36 0.net
理想的だなあ
18 :マネロビ! 2018/03/08(木) 20:06:19.90 0.net
嘘だな
食品工場でその年齢でそんな貰えるか
食品工場でその年齢でそんな貰えるか
19 :マネロビ! 2018/03/08(木) 20:08:18.85 0.net
山崎パンだな
確かにそれくらい行くけど俺は面接で落ちたぞ
確かにそれくらい行くけど俺は面接で落ちたぞ
21 :マネロビ! 2018/03/08(木) 20:10:45.85 0.net
連休ないのはしんどいな
22 :マネロビ! 2018/03/08(木) 20:10:55.26 0.net
派遣?正社員?
23 :マネロビ! 2018/03/08(木) 20:11:20.10 0.net
化学系の工場だな
24 :マネロビ! 2018/03/08(木) 20:11:42.59 0.net
いいな
ドルヲタ辞めたから休み不定期でもいい
ドルヲタ辞めたから休み不定期でもいい
25 :マネロビ! 2018/03/08(木) 20:11:47.69 0.net
36歳で同じ年収年間休日130日工場だけど
26 :マネロビ! 2018/03/08(木) 20:12:17.64 0.net
GW盆正月無しったって時期をずらせて連休は有るんだろ
27 :マネロビ! 2018/03/08(木) 20:12:29.64 0.net
残業15時間程度の二十代で450万取ったら恵まれてると思えよ
世の中もっとひどい
世の中もっとひどい
28 :マネロビ! 2018/03/08(木) 20:13:51.27 0.net
すげー好条件じゃん
29 :マネロビ! 2018/03/08(木) 20:17:28.63 0.net
連休とれるようにしてくれれば年収400万でも十分
工場は人数増やしていまいる社員が50万円分の休みをとれるようにしろ
工場は人数増やしていまいる社員が50万円分の休みをとれるようにしろ
30 :マネロビ! 2018/03/08(木) 20:18:42.88 0.net
5日に1日しか休みがないって少なすぎるだろ
31 :マネロビ! 2018/03/08(木) 20:32:56.67 0.net
5日行って2日休みの方がよくね
32 :マネロビ! 2018/03/08(木) 20:33:15.10 0.net
有給は?
それが問題だ
それが問題だ
33 :マネロビ! 2018/03/08(木) 20:51:56.79 0.net
年間休日90日もないってこと?
34 :マネロビ! 2018/03/08(木) 20:58:30.19 0.net
正直1が羨ましいわ
35 :マネロビ! 2018/03/08(木) 20:58:47.63 0.net
大学で学芸員の資格を取って博物館勤務の俺
毎日することがなく、ただただ日々老いてるだけのような気持ちになる
今日も資料整理しながらずっと学生時代を思い出してた
工場に行こうかな
毎日することがなく、ただただ日々老いてるだけのような気持ちになる
今日も資料整理しながらずっと学生時代を思い出してた
工場に行こうかな
38 :マネロビ! 2018/03/08(木) 21:13:52.41 0.net
>>35
それは贅沢過ぎるw
実際工場勤務は大変だぞ
それは贅沢過ぎるw
実際工場勤務は大変だぞ
36 :マネロビ! 2018/03/08(木) 21:00:40.13 0.net
工場とか毎日毎日同じことの繰り返しで頭おかしくなる
37 :マネロビ! 2018/03/08(木) 21:05:05.32 0.net
サンコウタイっつーのがひとつハードルだな
しんどいよなとくに夜勤からアサキンへの切り替えが
しんどいよなとくに夜勤からアサキンへの切り替えが
40 :マネロビ! 2018/03/08(木) 21:36:06.56 0.net
工員なんてロボット扱い
41 :マネロビ! 2018/03/08(木) 21:36:22.32 0.net
なおくっそきつい模様
42 :マネロビ! 2018/03/08(木) 21:39:11.70 O.net
三交替やと基本は残業なしやからええんとちゃうかな
昔4勤2休の二交替(11時間労働)を二年間やったことあるけどめちゃめちゃしんどかった
昔4勤2休の二交替(11時間労働)を二年間やったことあるけどめちゃめちゃしんどかった
43 :マネロビ! 2018/03/08(木) 21:41:14.39 0.net
450万ならいいだろ
今じゃ200万くらいの所もある
今じゃ200万くらいの所もある
45 :マネロビ! 2018/03/08(木) 21:49:03.00 0.net
400万あればバイトしなくても暮らせて行けそうだが
46 :マネロビ! 2018/03/08(木) 22:08:51.06 0.net
45歳 病院病棟勤務の正社員 看護助手 4週8休シフト制 年末年始手当有り 年20日間有給休暇確実 夜勤月4回程度ありの場合で年収440万ってどうかね
今は程々に満足してるけど年昇給は2000円程度しかないので定年までこの年収が続くので伸びしろ無し
夜勤の無い病棟に移動した場合は年収400万くらい
独身なのでお盆や年末年始を普通に働いてシーズンオフに連休もらって4〜6泊くらいの一人旅が楽しみ…
47 :マネロビ! 2018/03/08(木) 22:22:32.71 0.net
そういう交代制だと休みも休んだ気にならないだろ