複数のドイツ・メディアはEUが報復関税を課す対象の一部として、米有名ジーンズ・ブランド「リーバイス」や米バイク大手ハーレーダビットソンの製品のほか、米国産バーボン・ウイスキーが検討されているとも伝えた。
EUのユンケル欧州委員長は同日、独メディアに対し、「貿易戦争との言葉は口にしたくない」と述べつつも、欧州の雇用を守るため「手段をとらねばならない」と語った。
別の欧州委員会幹部によると、米国側が輸入制限を発動すれば、EUは日本やカナダ、トルコといった国々と連携し、世界貿易機関(WTO)に提訴する可能性もあるとしている。
2018.3.3 08:05
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/180303/mca1803030805007-n1.htm
農業保護なんてまったく必要ない
お前がバカなことは良くわかるわ(笑)
製品のカテゴリで規制するのではないか?
ブランド的にダンピングとかならともかく
実質サントリーに対する制裁やんけ
バーボンが安く飲めるのか。
最近はスコッチが安いんだが、バーボンも。
酒飲みには嬉しい時代だよな。
普通っぽくていいよね
シルエットもいろいろ凝ってるし
デニムも悪くないし
マックハウスやライトオンとかで結構買ってるわ
ついでにAppleとMicrosoftとGoogleが抜けてる
アホーンはダメリカと日本以外売れてないぞ?
イギリスもそこそこシェア高かったはず。
まあ、ブレグジットで抜ける国なんか考慮する必要ないだろうけど。
毎回アメリカは鉄鋼関連で馬鹿な保護しようとしては、
日欧中韓に袋叩きにされて終わる。
相手が制裁報復するという当たり前の事が分からない。
アメリカも負けじとピエールカルダン、モトグッチ、アブサンあたりを禁輸にしろ
ついにトランプリスクが顕在化した
恨みを買いづらくしてる
リーバイスやハーレーダビッドソンは別になくても困らない
報復がそれじゃちょっと弱いな
それが出来ないならアメリカ製の武器を購入しないようにすべきだろ
代わりに中国から買うのか?
完全に逆恨みだねw
アメリカ文化に制限とかいう意味なのかなw
欧州はアメリカ見下しているからな
安い鉄鋼・鋼材が入って打撃を受けたという
話はあまり大きくない。アメリカはどうして
鉄鋼産業が疲弊しているのか。
実は製油所も同じ構図で採算性が非常に悪い。
まめな
どの口でアメリカ批判するかなぁwwwー