X
    Categories: お金

【お金】【社会】それでも日本は「現金のない社会」になる

1 :マネロビ! 2018/02/12(月) 02:45:00 CAP_USER
 国内でも店舗での支払い時などに現金を使わない「キャッシュレス決済」が増えつつある。しかし、元々クレジットカード決済が多い米国や、スマートフォンでの電子決済が爆発的に増えている中国に比べ、日本は消費者の現金志向が強いため、キャッシュレス決済の普及がなかなか進まないとされてきた。しかし、日本もやがて「現金のない社会」になるのか。ニッセイ基礎研究所の福本勇樹氏に解説してもらった。

「現金が使えない」店舗
2017年11月、ファミリーレストラン「ロイヤルホスト」を運営するロイヤルホールディングスが、クレジットカードや電子マネーなどでしか料金を支払えない店舗を東京都内に開店して話題になった。18年には、ローソンでスマホを使って客が自ら決済するサービスの導入が予定されている。

 メガバンクでも、みずほフィナンシャルグループの「Jコイン」など、「デジタル通貨」の導入が検討されるなど、各業界でキャッシュレス化に向けた動きが加速している。

 これらの動きに共通する大きな目的の一つは「業務の効率化」や「人員配置の最適化」だ。

 現金決済は人の手で紙幣や硬貨をやり取りすることで取引が完了する。一方、クレジットカードや電子マネーなどによるキャッシュレス決済は、電子データのやり取りだけで済む。

 キャッシュレス化によって、店舗側が取引時にカード運営会社などに支払う決済手数料などは増える。その一方で、現金をレジから出し入れし、管理したり、輸送したりするために必要な人件費などのコストを減らせる。

 決済データのやり取りはコンピューターやネットワークを介して行われるため、消費者の購買データを簡単に蓄積できる利点もある。店舗側はデータから消費者の行動を分析し、収益性の向上を図ることもできるようになる。

 キャッシュレス化で、店舗で現金の管理などに充てていた人件費を、消費者の購買行動を分析する人件費に回せば、業務の効率化につながりそうだ。

 20年の東京五輪・パラリンピックを控え外国人観光客が増える中、キャッシュレス決済に慣れている外国人に対する商機をものにして、新しい「収益源」につなげることもできるだろう。

キャッシュレスは「お得」
キャッシュレス化は、店や企業側だけではなく消費者にもメリットがある。

 キャッシュレス決済を利用することで、現金を金融機関の窓口やATMから引き出す手間やコストがなくなる。さらに、盗難や紛失に対応する保険や補償が付いたクレジットカードは不正利用のリスクを減らせる。また、記名式の電子マネーなら、万一盗難にあって使用された場合も、利用記録と防犯カメラの映像などから、犯人を割り出す手がかりを得る可能性が高く、紛失した際に再発行も可能だ。

 また、クレジットカードや電子マネーの利用状況を電子データで確認できるため、レシートなども不要になるほか、家計簿アプリなどと連動させれば、簡単に自己資金を管理できる。ポイントやマイルの還元で、現金決済より「お得」になる場合も多い。

GDP増加に寄与?
 社会的な観点で見ても、キャッシュレス化は経済を活性化させる可能性がある。米調査会社ムーディーズ・アナリティクスの分析では、世界でクレジットカードなどの決済が1%上昇すれば、GDP(国内総生産)が各国平均で0.1%増え、日本でも0.04%増加するとの結果が出た。

 インターネットショッピングなどではクレジットカードによるキャッシュレス決済が基本だ。消費者がキャッシュレス決済を用いて物やサービスを購入する選択肢は、消費者が店まで足を延ばす必要がなくネットで完結する。その分、購買の機会も増え、結果としてGDPを押し上げる、というわけだ。

 さらに、現金決済の場合、消費者の買い物の「予算」は財布の中にある手持ちの硬貨・紙幣の総額に制限される。しかし、キャッシュレス決済を活用できる場合は、金融機関に預けている資金などにまで拡大する。
以下ソース
http://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20180206-OYT8T50021.html

3 :マネロビ! 2018/02/12(月) 02:52:18 VcP8N6Pe
『「現金のない社会」にして手数料で稼ぎたい』だろ
6 :マネロビ! 2018/02/12(月) 02:57:38 jvgz6Gxh
情報管理 国民全ての、金の使い道が記録される
8 :マネロビ! 2018/02/12(月) 03:00:51 WTIBMf4N
例えば現金使う社会が終ればジジババが孫にお小遣いやりたいときもネットを使ってお金やり取りとかになるって感じ?
9 :マネロビ! 2018/02/12(月) 03:03:41 iG7tWhwJ
それはいつかはなるさ
予想でもなんでもないなww
169 :マネロビ! 2018/02/12(月) 16:55:49 +2VHQ+Dv
>>9
日本人は普及率が何らかの閾値を超えると急激にパニックを起こして電子決済に雪崩れ込むと思う。お年寄りだけ取り残される感じかな。
18 :マネロビ! 2018/02/12(月) 03:12:16 ujK9h9/8
電子データで確認するからレシートが不要になるだの、アプリ云々だの、ただ面倒臭くなるだけだと気付けよバーカ(-_-)
22 :マネロビ! 2018/02/12(月) 03:13:53 LdC7cHuM
そこらへんのATMから
直接電子マネーに入金できるようにならんと無理だろう
31 :マネロビ! 2018/02/12(月) 03:25:59 RtwOGfK6
>>22
えっ。並みの電子マネーって、クレジットカードなんかと連携していて、
チャージが簡単にできるようになっているのではないか。

おれは一年ほど前、電子マネーを持ったけど、チャージが面倒くさくて
使うのヤメてしまった。「ポイント加算」を損しているのは承知の上でやんす。
銀行の ATM 機がコンビニの店内にあるという、そういう好条件なのに。

34 :マネロビ! 2018/02/12(月) 03:37:42 DbcIL9x3
>>22
セブンなら店のATMでチャージ出来るな
でもレジでチャージしたほうが早いけど
24 :マネロビ! 2018/02/12(月) 03:15:15 0rl5ITdg
銀行のキャッシュカードがいつでもどこでも
そのままプリペイドカードのように使える位しないとそうはならないだろう
25 :マネロビ! 2018/02/12(月) 03:15:28 c+Gws619
そんなに電気に頼っていいのかな
36 :マネロビ! 2018/02/12(月) 03:41:45 DbcIL9x3
この件を語る時に、キャッシュレス化で現金を扱うコストが
減るとか言うけど、そんなにメリットがある店が多ければ
とっくにキャッシュレス化の世の中になってるわ。
41 :マネロビ! 2018/02/12(月) 04:40:50 EBPHOJxz
現金のデメリットとメリットを考えてみよう

デメリット
買いたいときに十分な現金を所持しているとは限らない・・・衝動買いに対処が困難

メリット
現金をATMで引き出している間に冷静になる・・・衝動買いの奴隷になる心配が無い

46 :マネロビ! 2018/02/12(月) 05:25:16 T9eB/ASX
>>41
現金の特性を学校で習わなかったのかい?

現金は匿名性があるんだよ。
誰が何を、何の目的で買ったのかは履歴が残らないし、追跡もされない。

だから、安心して買い物ができる。これを国が保証している。
カードで買えば、必ず3%引きになるスーパーでさえ、現金で買っている人がいる。
なぜか。
3%に見合うメリットがあるから。

52 :マネロビ! 2018/02/12(月) 05:57:55 HnMp9rvM
>>46
その匿名性が気に入らない権力側が現金の廃止を推し進めてるんだよなあ

グローバルな資産課税も可能になるほど徴税もしやすくなるし
実効性のあるマイナス金利も可能になる

なにより全ての人に対する生殺与奪権を持てる

43 :マネロビ! 2018/02/12(月) 05:05:37 1GcRWz0O
ハッカー天国なんてまっぴらだ
停電しただけで買い物も出来ないしな
大規模災害を度々経験した日本人の知恵だな
便利なものは便利な範囲で使えばいい
44 :マネロビ! 2018/02/12(月) 05:14:48 c+Gws619
絶対に停電しない社会が実現するまで無理
45 :マネロビ! 2018/02/12(月) 05:20:32 FVE6zBy4
手数料が馬鹿馬鹿しく
銀行に預けるメリットがない
コンビニATM使ってるやつが馬鹿に見える
家の金庫貯金が最強

よって現金最強

47 :マネロビ! 2018/02/12(月) 05:28:23 T9eB/ASX
>>45
コンビニATMでも全時間帯無料の銀行はあるし、
回数制限ありなら、もっとあるだろう。

金庫なら、家が燃えたら終わり。
銀行のカードは、燃えても再発行してくれるし、窓口にお願いすれば、すぐに現金を引き出せる。
金庫を買うお金も節約できるしね。

やましいお金じゃないならば、銀行を使いなよ。

49 :マネロビ! 2018/02/12(月) 05:45:18 B1dkrqMf
領収証も電子化されたら印紙税がさらに減ってしまうね国庫
51 :マネロビ! 2018/02/12(月) 05:57:19 T9eB/ASX
>>49
電子的な印紙でも考え出すだろうさ。
このQRコードを添付してください、などと。
74 :マネロビ! 2018/02/12(月) 07:00:17 P0yicmZT
カード犯罪が無くなれば賛成したい
91 :マネロビ! 2018/02/12(月) 09:23:18 dXBIrSPY
神社とかどうなるんだろうな
銭洗い弁天とか
110 :マネロビ! 2018/02/12(月) 11:35:15 secXhli0
単価安いダイソーやらコンビニでも100円でも10円のでも
カードは使えたりする
もっとカード普及させたいならもっと手数料安くしろよってつくづく思う
117 :マネロビ! 2018/02/12(月) 11:57:06 xbhEnSKV
災害に備えて現金を持っておくと言うなら、高額紙幣は意味が無いぞ。全部1000円札と500円玉にしておけ。
電気もろくに使えない状態では、釣り銭はないと思ったほうがいい。

1000円札と500円玉なら、非常時だから釣り銭はくれてやると言うこともできるが、150円の飲み物を買って
1万円でお釣りを捨てるには相当な勢いが必要になる。

125 :マネロビ! 2018/02/12(月) 12:13:28 YxlJXh29
現金で切符を買って鉄道に乗る人は激減したなぁ。
利便性が閾値を超えたら一気に電子化が進むだろう。
131 :マネロビ! 2018/02/12(月) 12:57:24 ha/tRaDQ
年寄りが使えるようになるとは到底思えんがな。
159 :マネロビ! 2018/02/12(月) 16:22:22 dI1dDgas
だから、もうキャシュレスになってるだろw
ネット通販もカードだし。今どき、代引きで買ってるヤツなんていねーよw
公共料金や水道光熱費も銀行自動引き落としだし

コンビニの少額決算に、何、必死になって広めようとしてるんだ

omorovie: