去年1年間に大阪を訪れた外国人の消費額が、3年前と比べ3.6倍になったことがわかりました。
一方で、お隣の兵庫は同じ期間でまさかの減少。なぜ、こんなにも差が開いてしまったのでしょうか。
民間調査会社によりますと、去年関西を訪れた外国人の消費額は1兆1584億円で3年で2.8倍になったということです。
特に好調なのが大阪で約8700億円と3.6倍に。
京都も2倍を超える好調ぶりですが、
もともと金額の小さい兵庫がまさかの2割減少。
なぜこんなにも差が開いてしまったのでしょうか?
【理由1.「日帰りの街」神戸】
消費額のうち大きな割合を占めるのが宿泊費です。
近畿運輸局などが外国人向けの乗車券の利用状況を分析したところ、
大阪や京都では1泊から3泊する人が多いのに兵庫の滞在時間はわずか6.5時間と、
多くの人が「日帰り」している実態が明らかになっています。
「滞在時間をいかに増やしていくかは課題。
大阪や京都へ来ている人への情報発信を検討していきたい」(神戸観光局 小泉外茂男常務理事)
観光庁の調査によると、日本を訪れる外国人のうち最も消費額が多いのが中国人です。
神戸を訪れるのは1人あたりの消費額が少ない韓国や台湾の人が多く、中国人の割合は少ないといいます。
「神戸・元町の中華街に来ています。平日ということもあり、外国人旅行客はまばらです」(渡紗也子記者リポート)
神戸を代表する観光地の1つは中華街の南京町ですが、
確かにわざわざ自分の国と似た街並みに遊びに行こうという旅行者は少ないかもしれません。
「SNSの時代でもあるので、割引キャンペーンとかプレゼントキャンペーンの情報を、
直接旅行中の方に発信するなどして、中国人に向けて取り組んでいきたい」(神戸観光局 小泉外茂男常務理事)
神戸観光局は今後、中国の旅行社などへのプロモーションを強化していくとしています。
横浜の中華街は中国人の観光客めっちゃおるで
いや、悪口ではないけど
基本空港で降りて東京行ってしまうからやけど
関西なら京都大阪行けばええし
店がショボすぎるわ
高級店から食べ放題まで揃って中華街やろ
なんで微妙な中間層しかないねん
日本人でも観光では行かない
わざわざ日本に来て西洋建築だの中華街だの見たくないだろ
京都とこんなに差があるとは思わなかった
観光は京都、買い物は大阪なんだろうか
あべのハルカスの展望台行ったら中国人でエレベーターが満員や
やっぱり新しい建築物は強い
有馬温泉は俺が快適に過ごす為にも今のままで良いぞ
あと日本にわざわざ異人館と中華街作ってガイジンが食いつかないってアホなんか?
どうしても外人呼びたきゃ和風の街でも作れや
20時にシャッター閉まって人通りなくなるってどんな限界集落やねん
モトコーも早くどうにかせい
ほんま衰退著しい
何一つ不自由がないし落ち着いてる
魅力の一つって気付けよ
タコしかないやんけ
異人館→外国人が行くわけもないが、ただの西洋風の家
三宮の再開発するみたいだがはっきり言って遅すぎた
一時期みゆき通りとか終わり感あったのに復活しとるわ
ほんまか知らんけど
あれはホンマにアホやろ
神カス感謝せぇ
そういう物なんやないかなあ