X
    Categories: ビジネス

【ビジネス】【職業】大企業ほど一般職女性を”飼い殺し”ている

1 :マネロビ! 2018/01/24(水) 19:41:17 CAP_USER9
プレジデントオンライン 2018年1月24日 9時15分
http://news.livedoor.com/article/detail/14201200/

女性の総合職採用は男性に比べて“狭き門”。このため多くの女性が一般職採用を強いられている。こうした採用慣行は、女性にとっても、企業にとってもマイナスなのではないか。日本総研の榎本久代氏と小島明子氏は「一般職から総合職へ転換する環境整備を進めるべきだ」と指摘する――。

■大企業の一般職女性への“失礼”が目に余る

この数字にはがっかりさせられました。

従業員数300人以上の企業における女性の「課長」相当職以上及び「係長」相当職以上の比率は、1割未満です(厚生労働省「2016年度 雇用均等基本調査」)。中小企業を含めた全体の女性管理職比率12%に比べると、大企業のそれが全体よりも低いことが指摘できます。

大企業で女性の管理職が増えない理由には、企業側のシステムにもさまざまな問題があります。その問題のひとつが「コース別雇用管理制度」の存在でしょう。新卒採用時に「一般職」「総合職」など、職種を選別するこの制度を従業員数1000人以上の企業の半数近くが実施しています(同上調査)。

▼一般職に占める女性割合は82.1%にもなる

通常、総合職は転勤があり基幹的業務に携わります。一方、一般職は転勤がなく定型的な業務を行います。将来、管理職として活躍するためには、総合職として入社をすることが求められます(運用の仕方は、企業によっても異なる場合もある)。

総合職採用者に占める女性割合は22.2%、一般職に占める女性割合は82.1%となっており、女性の多くは一般職に偏っています(厚生労働省「2014年 コース別雇用管理制度の実施・指導状況」)。さらに、総合職の採用倍率は、男性が30倍であるのに対して、女性43倍であり、総合職として採用されることは簡単なことではありません。

本稿では、個人へのインタビューも交え、女性の活躍を推進する上で、大企業を中心に導入されている「コース別雇用管理制度」が抱える課題に着目します。

1:一般職で入社した女性に成長の機会を与えない企業

勤続10年以上の一般職女性の中で「10年以上同じ部署に勤務している」人の割合は、47.0%に達することが明らかになっています(21世紀職業財団「2017年度『一般職』女性の意識とコース別雇用管理制度の課題に関する調査研究」)。ずっと同じ部署で働き続ける女性がこれほどたくさんいるのです。

■一般職の能力・意欲の高い女性を「飼い殺し」

筆者が行った、長年一般職として働く女性へのインタビューでもこのような声が聞こえてきました。

「社内では総合職・一般職という職種で分けられ、仕事の内容や責任範囲が大きく異なっているので、一般職であることで、仕事の仕方が受身になってしまうことを感じます」

(全文は配信先で読んでください)

7 :マネロビ! 2018/01/24(水) 19:45:52 BjWN1f1t0
転勤イヤ、海外出張は行きたいとこだけ、責任取りたくない
部下いらない、定時で帰りたい、子供が熱でた

一般職でお願いします

10 :マネロビ! 2018/01/24(水) 19:48:08 QmpEc88P0
総合職、一般職がない公務員でも、
女は楽なとこ回って、男がきついとこ回ってるしなぁ
どうせ、給与だけ上げろっていつものフェミだろ
37 :マネロビ! 2018/01/24(水) 20:05:47 M4l5XJfFO
>>10
楽かどうか知らないが、出世は男からという暗黙の了解があって、後輩男性がどんどん昇格していくよ
上司は毎回「悪いね、君はここにいてくれないと、仕事知らない上役が来たら部署が回らないから」と言い残して、自分は転勤して去る
結果給与格差はかなり広がる
12 :マネロビ! 2018/01/24(水) 19:49:19 6pZ+bFAn0
一般職なんてまだあるの?
みんな派遣かパートになってんじゃないの
17 :マネロビ! 2018/01/24(水) 19:51:32 QtlqbdB70
>>12
正社員ならもうそれで十分だよな〜。
まぁ大企業の一般職OLなんてたいていコネだろうけど。
20 :マネロビ! 2018/01/24(水) 19:53:30 pZVHZ3kpO
女が飼い殺しを望んでるんだよ。
その飼い殺しの期間で、結婚、出産、子育て(上の子供が十才になるまで)を済ませる。
だから誰も文句言ってないぞ。
文句言ってるのは馬鹿ガイジンと、日本の左翼だけだ。
26 :マネロビ! 2018/01/24(水) 19:55:35 oznMxif60
総合職に移りたい女性はそんなに多くない。
30 :マネロビ! 2018/01/24(水) 19:58:03 u9bM7zBy0
まず女に責任を取らせるところから始めろ。
これやらないと女のモチベが上がるわけ無い。
39 :マネロビ! 2018/01/24(水) 20:06:58 Hp3nB/RY0
嫌なら中小零細に行けば?お茶汲みからトラックの運転までやらせてくれるだろ。究極の総合職だ。
44 :マネロビ! 2018/01/24(水) 20:09:56 8WgjpdHr0
一般職採用って今はほとんどないんじゃね。
実は一般職希望の方が多いと思うが。
48 :マネロビ! 2018/01/24(水) 20:11:37 MmLmjCkS0
逆に言えば
女性は
技術職と医師薬剤師、士業
なら第一線での仕事と家庭を割と両立できる
56 :マネロビ! 2018/01/24(水) 20:14:30 QmpEc88P0
>>48
無理だね
仕事と家庭は両立しえない
男だってそうだ
仕事人間になるということは、家庭を放棄するということを意味する
58 :マネロビ! 2018/01/24(水) 20:17:05 M0ijMziW0
>>48
女性で技術職や医師薬剤師になったら
ほとんどがパートやバイトで働くよ。
週に何日か1日数時間働くだけで一般会社員以上に稼げるし。
57 :マネロビ! 2018/01/24(水) 20:16:13 QmpEc88P0
結局、女が働きたければ、独身でいるか、親・義親に丸投げするか、専業主夫(パートでも可)を捕まえるしかない
これはどちらかといえば、制度というよりは、数学や物理の問題だ
61 :マネロビ! 2018/01/24(水) 20:17:51 pB4fsQx30
うちは一般職は中途だけだな
まったりした仕事が一般職の仕事だな
62 :マネロビ! 2018/01/24(水) 20:19:47 l059ZE+P0
いや、昇進して仕事の時間増えたら婚活する暇無くなるやん
67 :マネロビ! 2018/01/24(水) 20:20:37 94IAP8Pa0
男と同じ仕事してくれれば同じ出世の仕方でいいんだが
都合のいい時だけ女性を強調するからなぁ
79 :マネロビ! 2018/01/24(水) 20:30:36 Y5ngT0bb0
男女ともに、ほぼ全てIT化で置き換わるよ。
現在、絶賛進行中。
81 :マネロビ! 2018/01/24(水) 20:31:40 t/dAQ5pW0
>>79
いまだ進行中ってところが日本らしいよね
後進国でもとっくに終えているようなことなのに
80 :マネロビ! 2018/01/24(水) 20:31:24 JtWCRk/T0
たまにすごい出来る女もいるけどね。かなり少ないけど。
86 :マネロビ! 2018/01/24(水) 20:32:51 m+BsgG360
職場の女の9割が仕事をやらずに定時に帰るからな
仕事をきちっとやって定時に帰る女はいない
95 :マネロビ! 2018/01/24(水) 20:36:34 QmpEc88P0
>>86
むしろ男も帰るべきなんだぜ
今の現状でフルタイム子持ち共働きは親に丸投げ以外は無理だ
家庭や子供に支障が出る
88 :マネロビ! 2018/01/24(水) 20:33:42 5viH0g0S0
総合職の自分からしたら一般職なんて都市伝説で
あとは派遣かと思ってた
102 :マネロビ! 2018/01/24(水) 20:39:53 0YlRm+oj0
そら女性という理由で採用しろとノルマを課しているんだもん、
質よりも量を求める男女共同参画、女性活躍が悪い。
omorovie: