人類にとって重要なツールである人工知能
GoogleのピチャイCEOは、収録番組で、「現在人類が取り組んでいるAIは、(人類史上)最も重要なものの一つである。もしかしたら電気や火よりも重要かもしれない」と、人工知能の重要性を強調しました。
またピチャイ氏は、人々は火の持つマイナス面を克服し、人類の利益のために役立てたと語り、AIを使って気候変動の解決や、がんの治癒が可能になるかもしれないと、人工知能の持つポテンシャルについて力説しました。
AIに仕事を奪われるかもしれないことへの意見は?
番組の中でRecodeのカラ・スウィッシャー氏は、AIは人類に輝かしく幸せな未来をもたらす可能性がある一方、放射線医師や、弁護士、会計士などの仕事が人工知能により奪われるかもしれないことに関してピチャイCEOの意見を求めました。
ピチャイ氏は、人々が心配するのは当然であると理解を示しつつも、「歴史を見ると、ためらった者はチャンスを失いがちである」とし、変化を受け入れることが大切だと答えました。
https://iphone-mania.jp/news-200720/
市場規模としてはAIの方が大きくなりそう
AIと合わさったら完璧な仮想世界作れそうやけど
別にターミネーターみたいなことも起こらず、存在価値がなくなって自然消滅するだけだ
あとはAIに任せればよい
人間よりコスパ良い万能ロボットなんて100年は作れなさそう
なんだよ電気がなければ何も出来ないくせに
世界から電気を無くしてやろうか
人間だって食料がなくなったら簡単に動けなくなる
しかもAIと違って一度鼓動を止めたら復活できない
あとになって振り返ればその通りになる可能性も高い
振り返る主体が人間ではなくAI自身かもしれんが
AIという全知全能の神に比べれば、火や電気など些細なものに過ぎない。
ターミネーターの世界だな、AIの暴走を止めるシステムをAIが破るとか
機械学習って単語をAIにすると凄そうに見えるけどさw
この質的違いは埋まらない。
よく考えたら百年前から大して変わってない
電気が無ければAIは動かぬよwww
自立型AIなら、人間が電気を用意しなくても、勝手に電力を生み出したりその他の方法で
動き出す可能性が高い
一番最初の電力はそりゃ必要だが、時期にいらなくなる
人それを人類と呼ふw
人間は喜んでAIに隷属するだろう
そのAIが優秀で国家の政治判断・成長戦略も立てられるなら
神として信仰される