【企業・業界】【AI】GoogleのCEOサンダー・ピチャイ氏、「AIは電気や火よりも重要」

1 :マネロビ! 2018/01/21(日) 09:58:34 CAP_USER
Googleの最高経営責任者(CEO)を務めるサンダー・ピチャイ氏は、米ニュース専門放送局MSNBCとテック系情報ウェブサイトRecodeが企画した収録番組で、電気や火などの生活必需品と比べた人工知能(AI)の重要性について語りました。

人類にとって重要なツールである人工知能
GoogleのピチャイCEOは、収録番組で、「現在人類が取り組んでいるAIは、(人類史上)最も重要なものの一つである。もしかしたら電気や火よりも重要かもしれない」と、人工知能の重要性を強調しました。

またピチャイ氏は、人々は火の持つマイナス面を克服し、人類の利益のために役立てたと語り、AIを使って気候変動の解決や、がんの治癒が可能になるかもしれないと、人工知能の持つポテンシャルについて力説しました。

AIに仕事を奪われるかもしれないことへの意見は?
番組の中でRecodeのカラ・スウィッシャー氏は、AIは人類に輝かしく幸せな未来をもたらす可能性がある一方、放射線医師や、弁護士、会計士などの仕事が人工知能により奪われるかもしれないことに関してピチャイCEOの意見を求めました。

ピチャイ氏は、人々が心配するのは当然であると理解を示しつつも、「歴史を見ると、ためらった者はチャンスを失いがちである」とし、変化を受け入れることが大切だと答えました。
https://iphone-mania.jp/news-200720/

4 :マネロビ! 2018/01/21(日) 10:05:08 OYLpJ9v5
電気なしで動くのかよAIって
6 :マネロビ! 2018/01/21(日) 10:07:07 LTjpYzZv
確かに電気は再生可能エネルギーが普及して世界的に安くなる一方だからな
市場規模としてはAIの方が大きくなりそう
7 :マネロビ! 2018/01/21(日) 10:07:08 BzpYfLmd
ご自分の仕事が重要と言いたいのはわかる、うむ。
16 :マネロビ! 2018/01/21(日) 10:20:46 f6TLTI7p
量子コンピューターっていつぐらいに普及するん?
AIと合わさったら完璧な仮想世界作れそうやけど
22 :マネロビ! 2018/01/21(日) 10:31:51 HNFEU/e+
いずれにせよ人類の歴史は数百年で終わる
別にターミネーターみたいなことも起こらず、存在価値がなくなって自然消滅するだけだ
あとはAIに任せればよい
24 :マネロビ! 2018/01/21(日) 10:37:11 O64Nezuc
ぶっちゃけ肉体労働以外は全滅するだろう
人間よりコスパ良い万能ロボットなんて100年は作れなさそう
37 :マネロビ! 2018/01/21(日) 10:55:53 RBnO9Xhl
AI、AIってもう耳障りだな
なんだよ電気がなければ何も出来ないくせに
世界から電気を無くしてやろうか
40 :マネロビ! 2018/01/21(日) 11:00:05 HNFEU/e+
>>37
人間だって食料がなくなったら簡単に動けなくなる
しかもAIと違って一度鼓動を止めたら復活できない
39 :マネロビ! 2018/01/21(日) 10:59:24 xEzcPzAh
電気ないと動かねえよw
42 :マネロビ! 2018/01/21(日) 11:03:14 Utl/cWRt
AIは火や電気が導入された時以上のインパクトになりうるって話だろ
あとになって振り返ればその通りになる可能性も高い
振り返る主体が人間ではなくAI自身かもしれんが
43 :マネロビ! 2018/01/21(日) 11:04:09 vyb1YPFp
AIとは謂わば人智を超えた神を作り出す事だからな。
AIという全知全能の神に比べれば、火や電気など些細なものに過ぎない。
47 :マネロビ! 2018/01/21(日) 11:09:56 Ic/lPbT2
AIの脅威って、SFみたいに人間を排除する戦争とかじゃなくて、人間の言動や価値観をコントロールされることだと思うんだよね。
48 :マネロビ! 2018/01/21(日) 11:16:51 PZI3ym3u
まあ、言いたいことは分かるけど究極になると「AIがあれば人間不要」になるんかな
ターミネーターの世界だな、AIの暴走を止めるシステムをAIが破るとか
55 :マネロビ! 2018/01/21(日) 11:52:11 y0f6/mbf
まあ蒸気機関ぐらいのインパクトだろ。
機械学習って単語をAIにすると凄そうに見えるけどさw
58 :マネロビ! 2018/01/21(日) 11:57:11 8iLUqw4v
まぁAIで発電コストを下げるとかやってるからね
61 :マネロビ! 2018/01/21(日) 12:03:06 78BUqZcp
AIなど所詮人間が作ったもの。人間はまだ原生動物も作れない。
この質的違いは埋まらない。
63 :マネロビ! 2018/01/21(日) 12:07:58 suFfWvSA
たった30年前までファミコンレベルだったので進歩が凄いな
69 :マネロビ! 2018/01/21(日) 12:43:46 CszvJhjw
電気だけならその通りだな
よく考えたら百年前から大して変わってない
71 :マネロビ! 2018/01/21(日) 12:46:27 gJq98ebz
>もしかしたら電気や火よりも重要かもしれない

電気が無ければAIは動かぬよwww

86 :マネロビ! 2018/01/21(日) 13:28:30 gaots5W7
>>71
自立型AIなら、人間が電気を用意しなくても、勝手に電力を生み出したりその他の方法で
動き出す可能性が高い
一番最初の電力はそりゃ必要だが、時期にいらなくなる
77 :マネロビ! 2018/01/21(日) 13:00:20 p5FOMx8m
電気が無くても動くAI
人それを人類と呼ふw
83 :マネロビ! 2018/01/21(日) 13:14:44 HUE7REKW
逆に電気さえあれば食糧ですら要らないわけだ!
85 :マネロビ! 2018/01/21(日) 13:18:50 t+dhzFP8
判断して決断する意思決定の仕事までAIができるようになると
人間は喜んでAIに隷属するだろう
そのAIが優秀で国家の政治判断・成長戦略も立てられるなら
神として信仰される
89 :マネロビ! 2018/01/21(日) 14:00:18 RZgzIL7i
電気なしで動作するAIを先に作れ

シェアしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連コンテンツ

人気記事

今すぐ始める外為特集

外為オンライン

年連続FX年間取引高NO.1!

実績と信頼の外為ならここ

5000円から始められるFXならば

外為オンライン
外為ジャパン

外為ジャパン

1,000通貨単位からのお取引可能!

振込手数料無料対応可能銀行が約380もあるため、少額から始められるFXです。

スマホで取引を行うと2万円のキャッシュバックが最大もらえるキャンペーン中なので急ぎましょう

FXなら外為ジャパン
初めてのFX取引[FXブロードネット]

FXブロードネット

『FX』をもっと身近に感じてほしい。

そんな想いからまずユーザー様の負担を軽減、コスト安に拘りました!

≫クイック入金で振込手数料0円(無料!)

出金手数料もFXブロードネット持ち

いたれりつくせりのユーザー目線。

[FXブロードネット]

      相互リンク・RSS お問い合わせ

      相互リンク・RSS等の申請は随時受け付けております。 また、削除申請や広告の掲載などもこちらからお問い合わせください

      MAIL:master@gmatom.com

      sslの関係で、トップページからの逆アクセスになります。

      記事作成外注募集中です。