1 :マネロビ! 2018/01/18(木) 10:26:51 WdvtLBXP0
ウェブマネーとかアマギフとかならまだしも
仮想コイン使ってお買い物する意味がいまいちよくわかんない
仮想コイン使ってお買い物する意味がいまいちよくわかんない
現実通貨じゃあかんのか?
2 :マネロビ! 2018/01/18(木) 10:28:28 0FW9/ENM0
普通の金なら円はいくらとかドルはいくらとか常に変動してるけど
ビットコインなら世界共通の価値で手数料もゼロだから使い勝手がいいんじゃねえの
しらんけど
ビットコインなら世界共通の価値で手数料もゼロだから使い勝手がいいんじゃねえの
しらんけど
3 :マネロビ! 2018/01/18(木) 10:30:02 WdvtLBXP0
>>2
ビットコインのほうが変動激しすぎない?
ビットコインのほうが変動激しすぎない?
変動激しすぎるからって支払方法にビットコインにうけつけんのやめますって撤退してるところもあるし
9 :マネロビ! 2018/01/18(木) 10:38:48 J1K/a9Und
>>2
本当のメリットはこれなんだけど、投機対象になっちゃってその商品価値がなくなっちゃった
リアル通貨が欲しくて仮想通貨を売買する…
誰一人使おうとは思っていない、まさに仮想の通貨…
皮肉だね…
本当のメリットはこれなんだけど、投機対象になっちゃってその商品価値がなくなっちゃった
リアル通貨が欲しくて仮想通貨を売買する…
誰一人使おうとは思っていない、まさに仮想の通貨…
皮肉だね…
4 :マネロビ! 2018/01/18(木) 10:32:10 sjyWUHvbM
中国って国外に持ち出せる金に制限があるんだよね
でも一度仮想通貨に換金して
国外出てから他国通貨に換金って手順を踏むとそれを回避できるらしいよ
でも一度仮想通貨に換金して
国外出てから他国通貨に換金って手順を踏むとそれを回避できるらしいよ
6 :マネロビ! 2018/01/18(木) 10:33:04 5ZPngdnY0
>>1
海外送金の手数料がべらぼうに安くなる
しかも早い
海外送金の手数料がべらぼうに安くなる
しかも早い
8 :マネロビ! 2018/01/18(木) 10:37:27 WdvtLBXP0
>>6
でも百万円分の取引で向こうから送金してきたら
もう引き落とそうとしたら日には下手すりゃ80万円になってましたとか
でも百万円分の取引で向こうから送金してきたら
もう引き落とそうとしたら日には下手すりゃ80万円になってましたとか
百万円のお支払いしけど、なんか翌日のレートだと百五十万円も支払ったことになってたぞ!
今日にしとけば50万円相当のモノもついかでかえたのにい!
みたいになっちゃうかもしれないんでしょ?
手数料かかるとはいえまだ現実通貨のほうが信頼度高くない?
10 :マネロビ! 2018/01/18(木) 10:40:07 rFjkdghO0
>>6
でも現状は現地で使えるお金に変換しているからその売買手数料も必要だよね
でも現状は現地で使えるお金に変換しているからその売買手数料も必要だよね
最低限、統一仮想通貨みたいな感じでどこか一人勝ちの仮想通貨が台頭するまでいつ電子のゴミ化するかわからんで怖い
13 :マネロビ! 2018/01/18(木) 10:48:09 5ZPngdnY0
>>10
今は過渡期だからね
ビットコインが一番浸透してると言えるけど
性能で行ったら後追いの物の方が言い訳で、当然そのうち取って代わられるだろうし
今は過渡期だからね
ビットコインが一番浸透してると言えるけど
性能で行ったら後追いの物の方が言い訳で、当然そのうち取って代わられるだろうし
そりゃ無くなったら死ぬような金で投機は馬鹿だろ
投資でもどうかと思うが
7 :マネロビ! 2018/01/18(木) 10:35:00 oy0HFUBsd
通貨の保証主が政府じゃなくて通貨保持者全員だということに意味がある
つまり理論上は破綻しない
つまり理論上は破綻しない
14 :マネロビ! 2018/01/18(木) 10:51:16 Xelwtlwcd
中央銀行がデジタル通貨を発行するきっかけにはなったんじゃないかな
18 :マネロビ! 2018/01/18(木) 10:55:29 WdvtLBXP0
そういやビックカメラとかそういうビットコインを受け付けてるお店って
どこでビットコインを現金に換えてるの?
どこでビットコインを現金に換えてるの?
そういう法人とかお店とか企業も上がり下がりにドキドキしながら相場見て売って現金化して
それで仕入れやテナント料とかに充てたりしてるの?
そう考えるとお店も大変そう
23 :マネロビ! 2018/01/18(木) 11:01:29 5ZPngdnY0
>>18
取引所と提携してる筈
取引所内のアカウントとの取引なら、
実際にトランザクション承認を待つ必要なく取引を終えられるはずなので一瞬で処理できるはず
取引後にビットコインとして保有するのか、その場で即円にするのかはわからんけど
取引所と提携してる筈
取引所内のアカウントとの取引なら、
実際にトランザクション承認を待つ必要なく取引を終えられるはずなので一瞬で処理できるはず
取引後にビットコインとして保有するのか、その場で即円にするのかはわからんけど
24 :マネロビ! 2018/01/18(木) 11:02:58 Xelwtlwcd
>>18仮想通貨取引所じゃね?
資金繰りに困ってるとかじゃなければビットコインでプールしてるんじゃないかなしらんけど
資金繰りに困ってるとかじゃなければビットコインでプールしてるんじゃないかなしらんけど
26 :マネロビ! 2018/01/18(木) 11:04:30 5ZPngdnY0
加盟料とか手数料は
クレジットカードよりかなり安いらしいよ
クレジットカードよりかなり安いらしいよ
28 :マネロビ! 2018/01/18(木) 11:06:45 WdvtLBXP0
>>26
でもイオンカードなんて年会費も入会費も無料じゃん!
楽天カードなんてすぐ持てるじゃん!
アマゾンのクレカ作ればプライムとか便利じゃんお得なサービスいっぱいじゃん!
クレカ最強じゃん!
でもイオンカードなんて年会費も入会費も無料じゃん!
楽天カードなんてすぐ持てるじゃん!
アマゾンのクレカ作ればプライムとか便利じゃんお得なサービスいっぱいじゃん!
クレカ最強じゃん!
30 :マネロビ! 2018/01/18(木) 11:08:57 5ZPngdnY0
>>28
店側のコストの話だよ
店側のコストの話だよ
31 :マネロビ! 2018/01/18(木) 11:11:53 Xelwtlwcd
>>30でもクレジットカードはやめられないから
仮想通貨用の設備投資が必要になるだけだよ
仮想通貨用の設備投資が必要になるだけだよ
ビックカメラはインバウンドの支払いを見越しただけだろう
27 :マネロビ! 2018/01/18(木) 11:05:21 YpjT/J9pd
数億や数千万儲けたとかいうのはどこまで本当なの
33 :マネロビ! 2018/01/18(木) 11:13:03 Xelwtlwcd
>>27ピークなら数億程度はありえるんじゃね?
ただビットコインて上位4%が全体の97%くらい保有してるけどな
29 :マネロビ! 2018/01/18(木) 11:08:32 5ZPngdnY0
何年前からやってて幾ら投資していたのかによる
去年の1月に100万買ってれば1000万以上の儲けが出てるだろうし
もっと前ならもっと投資額は少なくても億行く
レベ掛けて成功してればもっと行くだろうし
去年の1月に100万買ってれば1000万以上の儲けが出てるだろうし
もっと前ならもっと投資額は少なくても億行く
レベ掛けて成功してればもっと行くだろうし
36 :マネロビ! 2018/01/18(木) 11:15:11 5ZPngdnY0
クレジットカードの手数料が8%に対して
ビットコインは1%との話なので
相場が安定してくれば店のメリットは高いはずなんだよ
ビットコインは1%との話なので
相場が安定してくれば店のメリットは高いはずなんだよ
37 :マネロビ! 2018/01/18(木) 11:16:12 WdvtLBXP0
投機の対象にしてもビットコインに投資するよりも
クレカのキャッシングでお馬さんのかけっことか、かっこういいお船の競争見にいったほうが
たった一日、数分で数倍数十倍になったりするかもしれないで凄いもん!
収入に見合った限度の額しかかしてくれないから安心だもん・・・
クレカのキャッシングでお馬さんのかけっことか、かっこういいお船の競争見にいったほうが
たった一日、数分で数倍数十倍になったりするかもしれないで凄いもん!
収入に見合った限度の額しかかしてくれないから安心だもん・・・
46 :マネロビ! 2018/01/18(木) 11:22:00 jiVHkMq9a
初期の中国や紛争地帯の富裕層が1枚1円くらいで自国貨幣よりマシだと買っていたものを
日本やアメリカの中間層が1枚40万円で家売り払ってまで買い集めた奇跡の貨幣やぞ
日本やアメリカの中間層が1枚40万円で家売り払ってまで買い集めた奇跡の貨幣やぞ
48 :マネロビ! 2018/01/18(木) 11:22:42 7+47h7J00
結局ここ数ヶ月の空騒ぎに踊らされたやつは全員泣きを見るってことか
52 :マネロビ! 2018/01/18(木) 11:26:05 Xelwtlwcd
>>48ビットコインはどうでもいいけど
ブロックチェーンは先行き有望
ブロックチェーンは先行き有望
分かりやすく言うとips細胞で山中さんがノーベル賞もらったら
今すぐ実用できるってなぐらいで資金が集まってる
ちょーバブル
55 :マネロビ! 2018/01/18(木) 11:28:26 OWYU4Ivw0
>>52
これは確かに
純粋な技術としてのブロックチェーンは、ビットコインの成否とは関係なく今後流行するだろうな
これは確かに
純粋な技術としてのブロックチェーンは、ビットコインの成否とは関係なく今後流行するだろうな
49 :マネロビ! 2018/01/18(木) 11:22:47 5ZPngdnY0
あとクレジットカードだと店に振り込まれるの一月後だけど
今の所ビットコイン決済は翌日らしい
今の所ビットコイン決済は翌日らしい
50 :マネロビ! 2018/01/18(木) 11:23:13 JRIyU3w30
結局値動きが激しいこと以外のデメリットはないよね
それもそのうち落ち着くと思うし
それもそのうち落ち着くと思うし
56 :マネロビ! 2018/01/18(木) 11:28:58 WdvtLBXP0
なんかもう決済や手数料がかからないからクレカよりもすごいんです!
とっても便利なんです!これからはこれが普及するんですよ!って売り文句自体が
とっても便利なんです!これからはこれが普及するんですよ!って売り文句自体が
ビットコインで儲けようとする投資家たちの投資のための
ビットコインってこんなすごいんだからみんな買おうよ!って
投機の客寄せ宣伝のための甘い売り文句のような気がしてきた
57 :マネロビ! 2018/01/18(木) 11:30:05 OWYU4Ivw0
>>56
そりゃそうだろ、逆に他の何だと思ってたんだ?
それ自体は別になんもおかしくないというかごく当然の事だと思うが
そりゃそうだろ、逆に他の何だと思ってたんだ?
それ自体は別になんもおかしくないというかごく当然の事だと思うが
61 :マネロビ! 2018/01/18(木) 11:37:00 E4+2TJNz0
>>56
仮想通貨の取引所と提携してビックカメラでビットコインの支払いが出来るようになったのもそれ
仮想通貨の取引所と提携してビックカメラでビットコインの支払いが出来るようになったのもそれ
58 :マネロビ! 2018/01/18(木) 11:30:53 /lfGovFb0
ビットコインが実際に通貨として使われるのはビックバンレベルの奇跡が起きなきゃ無理だが今ホットな投機対象ではあるんだし適当に楽しんどけ
モナとかペペとか小さいコミュニティでワイワイやってるのもあるし金のこと気にしなければ割と楽しいぞ
モナとかペペとか小さいコミュニティでワイワイやってるのもあるし金のこと気にしなければ割と楽しいぞ
60 :マネロビ! 2018/01/18(木) 11:34:48 Xelwtlwcd
ビットコインは中央がないのに受け売り以外でどうやってアドレス数と保有量調べんだろ
システムの脆弱性があるのかな
62 :マネロビ! 2018/01/18(木) 11:39:21 5ZPngdnY0
>>60
保有量も取引履歴も全部ブロックチェーンに記載されてるよ
保有量も取引履歴も全部ブロックチェーンに記載されてるよ
65 :マネロビ! 2018/01/18(木) 11:40:38 E4+2TJNz0
76 :マネロビ! 2018/01/18(木) 12:18:24 T8t42I0P0
ビットコインて最低購入額あるのか?
77 :マネロビ! 2018/01/18(木) 12:22:12 flOgxE9td
>>76
1サトシから
1サトシから
80 :マネロビ! 2018/01/18(木) 12:50:19 bhBg7yTsd
コンセプトとしては、世界中どこであっても
ネット環境さえあれば、土日や時間も関係なく
瞬時に取引ができる通貨。
これ自体は需要も高いし、仮想通貨自体は必要よ。
ある程度の規制は必要だろうけどね。
ネット環境さえあれば、土日や時間も関係なく
瞬時に取引ができる通貨。
これ自体は需要も高いし、仮想通貨自体は必要よ。
ある程度の規制は必要だろうけどね。