2018年01月15日 07時00分
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20180114-OYT1T50135.html
転職活動する銀行員が急増している。
人材サービス大手リクルートキャリアに転職希望者として新たに登録した銀行員数は、2017年度上期(4〜9月)に前年同期比で約3割増加し、その後も増え続ける勢いだ。超低金利に伴う銀行の収益悪化などで、人員削減への不安が高まっていることが背景にあるとみられる。
同社の集計によると、大手行と信託銀行、地方銀行などからの登録者数は16年度上期に前年同期比29・9%増加、17年度上期もさらに同29%増えた。昨年秋以降、メガバンク各行が大規模な人員削減策を公表すると、「将来のリストラ不安から転職希望者が殺到するようになった」(転職紹介大手)という。
リクルート社が提供する転職紹介サービス「リクルートエージェント」には、16年度で全業界から約50万人が登録しており、銀行からも多い。ただ、銀行からの具体的な登録者数は公表していない。政府の労働力調査によると、16年の転職者数は306万人で前年より3%弱増えた。銀行員の転職希望者の増加率は、それを大幅に上回る水準だ。
(ここまで448文字 / 残り526文字)
さあ好きなの選べ。
警備員も入れとけ
それは下級国民の仕事だろ
元銀行員がもっと楽な仕事を奪うので、下級国民が弾き出されるだけだよ
金融ITやってたなら引く手あまただろうが
いろんな資格を取らされるから比較的潰しはきく
日本ももってあと2、3年だろうな
割と教員なんかもいる
収益悪化すればリストラにもなる
この記事だと同業種への転職は考えてないだろうし
企業経営コンサルとかかね?優秀な一部だけだろうけど
大手の総務とかだろ
受付なら見た目いいの多いから、受付嬢とかいけるだろ
玉突きで他業種に影響が出ることが心配
リクルートは煽りそうだよなぁ・・・
今がチャンスかと。
ドカタなんてターミネーターみたいなロボットでも出てこない限り仕事なくならんわ
ブラックや外資と同じ採用方法
同じ会社になったらこき使ってやろ
他の業種に行って見たいと言う人が増えてるだけじゃないのかな?
結局、公務員だけが勝ち組だな
要領悪そうだし
みたいな感じ?
転職しても満足するだけの給料は貰えないだろうけどね。