X
    Categories: ビジネス

【ビジネス】【AI】AI時代でも「消滅せずに稼げる」職種10

1 :マネロビ! 2017/12/27(水) 22:06:07.97 CAP_USER.net
AIに代替されない職種10は、弁護士、教師、バーテンダー……
今回、未来の職業についてニコラデザイン・アンド・テクノロジー代表取締役の水野操氏にも話をうかがった。水野氏が着目するのは、仕事を創造する職業だ。「ビジネスパーソンは、仕事をつくる人と、その仕事を実行する人の2種類に分かれます。どれだけ優れたAIでも自ら商売を生み出すことはできません」。

また、コミュニケーション能力が求められる職業も代替されにくい。近頃では、音声認識の領域で進化が続き、人間と会話するホームロボットが次々と登場している。しかしそれらでさえも、会話の文脈を読むことは苦手で、人間同等の自然な会話のやりとりは難しい。仮に人並みの会話ができたとしても、それはまだコミュニケーションの入り口にすぎない。「例えば、弁護士の場合、もめごとの和解や交渉をし、当事者間のよい落としどころで依頼人を説得する能力が求められます」(岸氏)。

以上の要因を踏まえて、AI時代でもなくならないと予想される職業を図にまとめた。ただ、これらの職業に就いていれば安泰だと早合点してはいけない。常に機械に任せられない仕事とは何か、自分にしかできない得意分野とは何かを模索し続けることが重要となるだろう。


http://president.jp/articles/-/24068

3 :マネロビ! 2017/12/27(水) 22:10:37.66 l56UByX2.net
逆にここに書いてある職業の方が淘汰されるだろ
残るのは電気工事とか配管工とかそういう手足を使ってやってる仕事だよ
人間型のロボットが出てくるまでは残る
25 :マネロビ! 2017/12/27(水) 22:54:09.70 FHr5Tiuj.net
>>3
俺もそう思うわ。医者と弁護士で生き残れるのは極少数だろ。町医者に行く程度でえれば診断くらいなら現時点でも医者の必要性ないしな。薬貰うために行ってるだけ。
159 :マネロビ! 2017/12/28(木) 05:52:26.83 A7VSANl6.net
>>3
だよな
弁護士はAIのほうが公平な考察をするだろうという論もあるし。
メカニックとかみたいな技術職はまだAIには無理だろうなと
192 :マネロビ! 2017/12/28(木) 10:08:28.09 QlaZwIn5.net
>>3
運送も残るだろうな
193 :マネロビ! 2017/12/28(木) 10:12:46.00 Hw0gfjGB.net
>>192
いや物流は残るけど乗る運転手は幹線から減っていくかも
194 :マネロビ! 2017/12/28(木) 10:16:51.32 j0dy8Frl.net
>>193
それ職種じゃなくて業種
6 :マネロビ! 2017/12/27(水) 22:22:20.22 XaYMW+TP.net
内閣総理大臣ロボは無理だろ
8 :マネロビ! 2017/12/27(水) 22:23:04.90 SLgIS0Xa.net
修理業が最後まで生き残るよ
製造と違って多種多様な動きが必要だから
43 :マネロビ! 2017/12/27(水) 23:24:12.23 5jn7NWry.net
>>8
修理せずに新しいものを使うようになるよ。
397 :マネロビ! 2017/12/30(土) 21:07:03.94 ldzhEkih.net
>>8
修理屋はリスク大の割には儲からんよ
出来てもやらないのが吉
16 :マネロビ! 2017/12/27(水) 22:38:31.56 4Km2u5+Z.net
上げられてる職業のが代替えできそう。
弁護士や経営コンサルなんか前例主義だからAIのが向いてるし、
教師なんかWEBや動画に負けてる奴、すでに多いし。
21 :マネロビ! 2017/12/27(水) 22:47:58.43 /prUap2v.net
AIは、小説も書くよ。
27 :マネロビ! 2017/12/27(水) 22:58:05.42 r0sZ4urf.net
変わらないのは資本家だろう。
AI関連に投資しとけば、AIは自分のものだからな。
32 :マネロビ! 2017/12/27(水) 23:05:46.96 Q64ejO3a.net
>>27
AIが投資したら負けるかもよ?
機会学習に人間を遙かに越えた取引スピード
AIの加速度的成長速度は予測がつかんからひょっこり出てきた企業に自分の株式会社が負けましたって展開もありうるしね
30 :マネロビ! 2017/12/27(水) 23:03:19.61 /WQrB2bK.net
この中で消滅せず稼げるのはバーテンダーと医者(外科医等)くらいのもんでしょ
芸術関連はある種のテンプレやパターンをインプットさせると、むしろAIの方が魅力的で独創的なものを生み出せそうだ

BIも段階的に考えてAIによる幸福な社会にしよう

44 :マネロビ! 2017/12/27(水) 23:24:16.38 sUwTyq9e.net
教師はAIのほうが優秀そうなんだが
67 :マネロビ! 2017/12/28(木) 00:00:52.35 lh9vfmVn.net
>>44
というか超優秀な教師一人で、授業は全国放送すればええ
51 :マネロビ! 2017/12/27(水) 23:41:42.87 RYRoXo7Q.net
この10職種は、全部代替が無理でも一部代替は十分あり得る
人が減るか給料が減る仕事だと思うぞ
56 :マネロビ! 2017/12/27(水) 23:52:08.08 9CJaoCaL.net
いや ハッキリ言ってさ
弁護士 AIには落としどころを見つけるのが難しい だとか
デザイナー バランス調整 だとか
AIの統計的な網羅学習能力で幾らでも解決可能だろ。

教師 生徒それぞれのモチベ管理 だとか
処理能力で個々の管理、反則チックな学習能力で似たパターンから指導法割り出すよきっと。

医者 すべてを超えるのは難しい  
時間の問題だ。

60 :マネロビ! 2017/12/27(水) 23:55:42.56 AqnOihCa.net
>>56
フレーム問題ってのが研究して解決できればね
でなきゃ人間イラネコロすになるでしょう
63 :マネロビ! 2017/12/27(水) 23:57:37.98 5jn7NWry.net
>>60
そもそもフレーム問題自体が存在しない。
79 :マネロビ! 2017/12/28(木) 00:21:05.03 OfKVOg12.net
機械がたくさんの富を生んでくれるのなら、
人は仕事に躍起にならなくても楽しく生きていけるはず
83 :マネロビ! 2017/12/28(木) 00:29:26.87 OaGfjEEM.net
人肌と愛情に関するもの。
85 :マネロビ! 2017/12/28(木) 00:32:02.53 XBkY1rK+.net
経営コンサルティングとなんて真っ先に淘汰される職種じゃん、おかしいな、と思ったら、
案の定この表を作ったのは当の経営コンサルトかw
120 :マネロビ! 2017/12/28(木) 02:43:24.02 CPUpS7UH.net
高額商品を扱う接客業は残る
洋服を試着して機械に「お似合いです」とか言われたって面白くもなんともない
125 :マネロビ! 2017/12/28(木) 02:56:45.26 NS5/x17c.net
AIが人との折衝が苦手とかデザインの創成はできないとか何世代前のAIのはなししてんだ?
周回遅れの認識すぎて笑うわ
126 :マネロビ! 2017/12/28(木) 03:01:46.55 3Ufj3eBM.net
>>125
デザインの創成ができるデザイナーってどれだけいるの、って話だしな
大抵はかつてあった何かの練り直し・転用、それこそAIの得意分野
132 :マネロビ! 2017/12/28(木) 03:13:12.39 YffeRjWQ.net
今ある社会にAIが入り込むだけじゃなくてAIによっても社会は変化するわけだから
そういった職業がそもそも必要とされない時代になる可能性もあるんじゃないか
133 :マネロビ! 2017/12/28(木) 03:20:10.43 +LIyjy0T.net
>>132
AIが入り込んだ社会でなくなるものもあれば産まれるものもあるから人間は大丈夫という人もいるね
産まれるほうが極端に少なかったらどうするんだろ?と思う部分もあるけどw
142 :マネロビ! 2017/12/28(木) 04:01:26.96 swPPGmys.net
AIに人間しかできなくて尊厳が維持できて高給な仕事を考えてもらえば
147 :マネロビ! 2017/12/28(木) 04:56:42.21 83q34c1M.net
弁護士はAIじゃ代替え不可能と思うけどな
同じ事例かどうかの判断やら判例の射程とかAIじゃまだまだ無理だろう
まぁ別の理由で淘汰が進んでるけどな
税理士会計士は真っ先に行きそうだ
149 :マネロビ! 2017/12/28(木) 05:07:13.07 gTS7F2kl.net
>>147
そこだけ判断するだけだから、数こなせる=人数いらなくなる
176 :マネロビ! 2017/12/28(木) 08:08:53.45 w9el0I7u.net
この記事はまるでAIにクリエイティビティがないような前提で書いてるな
AIが主観的意識を獲得するのはそう先の話じゃないのに
205 :マネロビ! 2017/12/28(木) 10:37:14.15 LjQEhc8I.net
AIはともかく繁殖可能な有機アンドロイドが開発されたらいよいよ人間はいらなくなるな
まてよ、人間とか生物て誰かが作ったそれじゃないのか

というのは昔からあるSFの古典

280 :マネロビ! 2017/12/28(木) 16:32:49.23 piWLaPIq.net
AIが富の創造を行う様になるから
人間が行う仕事という概念はなくなる
342 :マネロビ! 2017/12/29(金) 14:05:47.71 j9QKlzlM.net
うちのプリンタの紙詰まりを直すロボットはよ
367 :マネロビ! 2017/12/29(金) 23:54:59.26 0pcIBK6e.net
AI以前に、低度な情報処理で無くせる職業もあるけど存在してるだろ。
経済の問題であって、テクノロジーとは何ら関係ないぞ。
440 :マネロビ! 2018/01/01(月) 11:10:37.40 nPjDzr6e.net
>>437
高給取りの方から先に大幅削減されていくんやで

情報扱うのは機械の方が優秀で、高給だから費用対効果が高い

omorovie: