2 :マネロビ! 2018/01/01(月) 09:04:24.81 KX4homjca.net
学費やろ
3 :マネロビ! 2018/01/01(月) 09:04:53.37 wOBHLdYYM.net
取り出せない貯金箱だぞ
4 :マネロビ! 2018/01/01(月) 09:05:00.75 eYPyV3D30.net
いつの間にかにもう渡し切ったわよと無かったことにされる
5 :マネロビ! 2018/01/01(月) 09:05:07.03 0CE2iZ9q0.net
>>2
親のランチ代に使われたと思ってるわ
親のランチ代に使われたと思ってるわ
7 :マネロビ! 2018/01/01(月) 09:06:18.61 n0N6Klfi0.net
学費とかはテメーらが用意すべきなんだよ
その金は子供らしく遊びに使いたかったんじゃ
その金は子供らしく遊びに使いたかったんじゃ
8 :マネロビ! 2018/01/01(月) 09:06:22.28 EJCgp+v0.net
よその親戚からよその親戚へロンダリング
9 :マネロビ! 2018/01/01(月) 09:06:26.16 Efqc0j8ha.net
戻って来たところで1万行ったかどうかだったぞ
10 :マネロビ! 2018/01/01(月) 09:07:06.72 CTL2zXsw0.net
まぁお前らに使った金も戻ってこないし
11 :マネロビ! 2018/01/01(月) 09:07:07.56 WbMxYe6dp.net
一人暮らし始める時に口座ごと渡されたぞ
遊びまくって1ヶ月でなくなったけど
遊びまくって1ヶ月でなくなったけど
12 :マネロビ! 2018/01/01(月) 09:07:09.55 ePbC58HLd.net
ガチでワイの小学生の時のお年玉貯金29万帰ってこんわ
ほんま許さんからな
ほんま許さんからな
13 :マネロビ! 2018/01/01(月) 09:07:12.71 sWkgCq/N0.net
幼少期から、収入に対して税金をとられる世の中の仕組みを教えてるんやで
なお税率
なお税率
14 :マネロビ! 2018/01/01(月) 09:07:36.38 6yL3Kyj8a.net
その日の夜の寿司に消えてるわ
15 :マネロビ! 2018/01/01(月) 09:08:03.28 n0N6Klfi0.net
ワイは小学生の感性で大金使って遊びたかったんじゃ
16 :マネロビ! 2018/01/01(月) 09:08:32.90 0toQOKRXa.net
親にお年玉取られたことなんてないぞ
お前らの親どんだけ屑なんや
お前らの親どんだけ屑なんや
17 :マネロビ! 2018/01/01(月) 09:09:07.37 Efqc0j8ha.net
当時の1000円と今の1000円じゃ重みが全然違うわな
18 :マネロビ! 2018/01/01(月) 09:09:18.81 CLhWkavBM.net
学資保険と普通預金でなんぼ貯めてるとおもってんのや殺すぞ
19 :マネロビ! 2018/01/01(月) 09:10:11.09 0CE2iZ9q0.net
>>18
いやそれ自分らで払えよ
いやそれ自分らで払えよ
20 :マネロビ! 2018/01/01(月) 09:10:33.78 /YdGqNYM0.net
自分の口座にGOだったやろ?
21 :マネロビ! 2018/01/01(月) 09:11:06.01 qU9w8qC+0.net
ワイはちゃんと毎年通帳見せてあげてるで
22 :マネロビ! 2018/01/01(月) 09:11:13.18 eJmydWJ6r.net
大学の受験代に使われた
23 :マネロビ! 2018/01/01(月) 09:11:40.07 UL4pVqSLp.net
お前らも親に借りた金返せよな
24 :マネロビ! 2018/01/01(月) 09:12:40.87 UpWgXzMPd.net
>>23
この感覚マジで意味わからんわ
アホちゃう?
この感覚マジで意味わからんわ
アホちゃう?
27 :マネロビ! 2018/01/01(月) 09:14:32.03 i44Y4anUd.net
昔は貧乏やったからワイの身の回りの生活用品とかになってた
ワイも納得してた
ワイも納得してた
28 :マネロビ! 2018/01/01(月) 09:16:25.09 0gckJ6ox0.net
結婚したらその時に出てくるで
29 :マネロビ! 2018/01/01(月) 09:16:27.53 8Ue5Vn5Od.net
ワイは大学入学と同時にもんてきたで
30 :マネロビ! 2018/01/01(月) 09:16:50.83 l4YN6L6a.net
ワイは戻ってきたで
100万超えとった
100万超えとった
31 :マネロビ! 2018/01/01(月) 09:17:22.03 mdJKOwVWa.net
ワイパッパ、子どもNISAでの運用を検討
32 :マネロビ! 2018/01/01(月) 09:18:26.97 7K6Lc5UUd.net
サンタへの上納金やぞ
35 :マネロビ! 2018/01/01(月) 09:19:56.06 eYPyV3D30.net
年寄り←働けないから年金
子供←働けないのに金貸しサービスのみ
子供←働けないのに金貸しサービスのみ
これなんなん?
36 :マネロビ! 2018/01/01(月) 09:20:07.30 GmrvyiSb0.net
ワアは大学入学のときにちゃんと80万円返ってきたで
37 :マネロビ! 2018/01/01(月) 09:20:30.76 HZ1d3qyl0.net
学費やろ。文句言うたらアカンで
38 :マネロビ! 2018/01/01(月) 09:20:55.33 kuZkeHz0.net
戻ってきたけどな
大学時代に通帳見たら30万くらい
大学時代に通帳見たら30万くらい
43 :マネロビ! 2018/01/01(月) 09:22:34.52 84iwybX3p.net
>>38
少なくないか?
うち100万あったで
さらに入学祝いで親戚が総額30万くらいくれた
少なくないか?
うち100万あったで
さらに入学祝いで親戚が総額30万くらいくれた
39 :マネロビ! 2018/01/01(月) 09:20:55.69 E1OXcwU30.net
年3万×20で60万かよくよく考えると20万しか返ってきてない…
40 :マネロビ! 2018/01/01(月) 09:21:28.31 Cm0R57+ka.net
マネーロンダリングや
41 :マネロビ! 2018/01/01(月) 09:21:29.94 84iwybX3p.net
ワイは親が全部貯金してくれて大学生になったら返してくれたぞ
100万近くあったせいで無事ニート生活ですよ
100万近くあったせいで無事ニート生活ですよ
42 :マネロビ! 2018/01/01(月) 09:22:17.01 OSlclVw60.net
就職したら戻ってきたぞ