記事は、上野動物園のジャイアントパンダ・シャンシャンの公開初日に、観覧400組、2000人を目安のところに約1万8000人からの応募があり、約46倍の当選確率になったと紹介。1人当たり2分ほどの観覧時間だったが「かわいい」の声が続出したという。
こうしたパンダブームには大きな経済効果があると記事は分析。1972年の日中国交正常化の際に中国から贈られたパンダのランランとカンカンの効果で、上野動物園の来園者は年間400万人から800万人へと急増したほか、上野ではレストランやホテル、土産店などがパンダ関連の商品で利益を伸ばしたと伝えた。
しかし、2008年4月にリンリンが死んだ後、上野動物園にはパンダがいない状態となった。この年の上野動物園の来園者は、1949年以来となる300万人を割り込み、上野動物園の低迷状態は2011年にリーリーとシンシンが来るまで続いたと記事は紹介した。
さらに記事は、上野には40年以上にわたるパンダの歴史があり、パンダ関連の商品が街にあふれていると指摘。今回のシャンシャンの誕生で少なくとも100店舗が関連商品を新発売しており、経済効果は一目瞭然だと論じた。
上野観光連盟によれば、今回のシャンシャンの誕生は1972年のランラン・カンカン以来の盛況で、多くの店舗にビジネスチャンスをもたらしているという。ここ4年はパンダに関する話題に欠き、上野の商業圏全体で15%売り上げが減少していたが、シャンシャンの誕生で20%の売上増が見込まれ、約400億円の経済効果があるとした。
記事は、パンダ2頭のリース料が10年で8億円だが、50倍近い経済効果を生み出すことができるるのであれば、「日本政府は商売がうまい」と結んだ。(翻訳・編集/山中)
配信2017年12月26日 6時30分
ライブドアニュース(Record China)
http://news.livedoor.com/article/detail/14079764/
関連スレ
【パンダ】上野動物園のパンダ、中国に支払うレンタル料は?
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513994325/
まあ別にいいけど
上野動物園のパンダはある種特別なんだよ
生き物はたくさんあるんだし。みんな可愛いよ。特に生まれたばかりの子は。
パンダ偏重はイクナイと思う。
でも動画見てると、やっぱパンダの可愛さは段違いだと思うよ
ずっと見てられる
まぁ動画で十分だけど
高級笹しか食わん
だったら外国で生まれたパンダの所有権まで中国が取る必要ないんじゃ?
それ池上彰に騙されてるからw
実際パンダは附属書Iでトラ、ゴリラ、オランウータンと同じ扱い
リースが抜け道なのではなくワシントン条約を抜け道にしてリースにしてるだけ
白黒のクマなんてどうみても日本人嗜好に突き刺さるでしょ
これが東京の本質。
とにかく日本中のミーハーが集結してるわ。
飲食店もパンダメニュー
爺さん婆さんだらけの下町たけど盛り上がってるわ
パンダを海外に有料で貸すだけで、喜ぶ政治家や
国民が山ほど居る。
上野のせいで
何億も稼げる支那だろな。
アメ横なんかも賑わってるよ
パンダに便乗してグッズ売ったりしてるし
世界中に高額レンタル・サービスしてる中国が一番商売がうまいんだよ