【不動産】【社会】「あの時買っていれば」と悔やむ現在のマンション上昇

1 :マネロビ! 2017/11/30(木) 22:18:15 CAP_USER9


 先日、一緒に仕事をした編集者がぼやいていた。2年前に東京都文京区でマンションを買おうと思ったが、妻とその親が「これから下がるから、待て」と言うので、やめたというのだ。

 しかし結果は、逆に値上がりして、今はもう買えなくなってしまった。「メディアでも下がるという記事を見たが、無責任に『値下がりする』というような情報は流さないでほしい」というのが、ぼやきの理由だった。

 ちなみに私は2013年以降、一貫して「上がる」と言い続けているが、昨年から今年にかけては“少数派”になってしまった。今年の夏に、あるラジオ局から「暴落しないと言っているのはあなただけ。その意見を聞かせて」という申し出があったくらいだから、少数派というより“異端派”とみなされていたようだ。

多くの人は「上がる」より「下がり」を信じる

 私以外の多くの評論家、専門家が「下がる」「暴落する」と言っているのだから、「住宅の価格は下がる」と信じてしまう人が増えるのは仕方のないことだろう。そして、多くの人は「値下がりする」という情報の方を信じやすいという心理的傾向もある。

 それを分かりやすく説明するために、逆のケースを考えてみよう。「値上がりする」「絶対、もうかる」という話が出た時、人はまずは疑ってみるだろう。おいしい話にはのらないぞ、と誰でも思っている。

 欲をかくと結果的に損をする。損をする可能性がある話は信じないようにしている。その「損をすることを恐れる」気持ちが強いため、「下がる」「暴落する」という情報の方を信じたくなってしまうわけだ。

報道によって値下がりすることも

 不動産業界は、この「下がる」「暴落する」という言葉を恐れる。メディアでそのような観測記事が出たりすると、それで客足が遠のき、売れ行きが落ち、結果として本当に値下がりが起きることもあるからだ。

 不動産業界側からすれば、これは「風評被害」というものだ。風評被害はあらゆる業界に起きる可能性がある。だから、メディアも風評被害を発生させるような記事を避けようとするし、予測記事を書く場合も慎重になる。「来年は車の売れ行きが落ち、値下がりするだろう」「携帯電話が値下がりするだろう」というような予測は、そう簡単に出すことはできないはずだ。

 だが不動産に関しては、なぜか簡単に「値下がり」報道が出てしまう。私は06〜07年ごろの現象が典型ではないかと考えている。日本の不動産価格は06年にピークをつけ、07年に下落を始めたが、一度下落が始まると、メディアは「もっと下がるぞ」という記事を書き立てることが多い。そうすると、適正な価格を超えて下落してしまうことがあるのだ。

販売センターは同じ価格で勝負している

 ところが、現在は多少「これから下がるぞ」という記事が出ても、それにつられるような形で下落することは起きていない。つまり「風評被害」的なことは起きていない。13年以降、値上がりを続けた不動産価格が大幅下落に転ずることはなかった。

 その様子は11月16日の記事で、東京都品川区で分譲が始まった「パークシティ武蔵小山ザ・タワー」や、JR三鷹駅直結の「グレーシアタワー三鷹」の例をあげて詳しく解説した。一部で「価格調整」をした物件はあったが、多くは価格据え置き。販売センターへの来場者が少なくなっても、同じ価格で押し通す状況が続いている。

 マンション価格は、値下がりどころか、今、都心部を中心に再度の値上がりが生じ始めている。だから、冒頭の「あのとき、思い切って買っておけばよかった」と後悔する人が出ているわけだ。今回に限って言えば、多少の「下落観測記事」では抑えきれないほど不動産価格上昇のパワーが大きいのかもしれない。

櫻井幸雄 / 住宅ジャーナリスト

毎日新聞 2017年11月30日
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20171129/biz/00m/010/016000c

15 :マネロビ! 2017/11/30(木) 22:23:53 tlhfhEXN0
もう10年か20年たったらあの時買わなくて良かったになるよ
30 :マネロビ! 2017/11/30(木) 22:27:33 fVbknn/T0
ビットコインはガチで買ったほうが良いぞ
勿論崖に向けたチキンレースだけど勝率は悪くない
32 :マネロビ! 2017/11/30(木) 22:27:35 Lc/odv9t0
んなこと言ってたらキリないじゃん
36 :マネロビ! 2017/11/30(木) 22:30:45 7ND3JgZ80
中古一戸建てをキャッシュで買え
173 :マネロビ! 2017/11/30(木) 23:18:29 TS/FvNB+0
>>36
なんで?住宅ローンやすいから借りてキャッシュは投資に回したほうがよくね?
180 :マネロビ! 2017/11/30(木) 23:21:05 7xQIysng0
>>173
だよね。

0.45パーセントでローン残高950万円で計算したら、
50万円のカードローンの利息より安いんだよ。

ある程度は借りた方が得。
中古の都内の駅前を買っておいて良かった。

44 :マネロビ! 2017/11/30(木) 22:33:11 KCiQpG140
全体が値上がりならいいが、下がってるところもある
そこを見極められなければ損するだけ
自分が住むんならまぁどうでもいい話だけど
47 :マネロビ! 2017/11/30(木) 22:33:33 /+cyE1Tm0
山手線内側
駅徒歩5分以内
高台
財閥系デベ

この4要素が揃ってるマンション買えば、そうそう下がらないよ。貸しても借り手がつく。

49 :マネロビ! 2017/11/30(木) 22:33:56 1uWexYfb0
五輪後みんな下がるって言ってるけど、逆に上がりそう。
株価も凄い上がってるし。
58 :マネロビ! 2017/11/30(木) 22:36:10 /+cyE1Tm0
>>49
都心(山手線内側、山手の主要駅周辺)以外は下がるかも
50 :マネロビ! 2017/11/30(木) 22:34:07 2PJpJiN60
どうせ大部分の場所のマンションとか買っても値上がりはしないよ
新築が高くなってるだけだろ。それも待てばオリンピック後には下がるし
57 :マネロビ! 2017/11/30(木) 22:36:04 Dvh2Y83/0
俺みたいに3〜4年ペースで転勤する人間にとっては定年迎えるまで賃貸で良いわ。
60 :マネロビ! 2017/11/30(木) 22:36:38 Y4/jsW0m0
固定資産税とか修繕積立とか管理費とか
ずーっと家賃払ってるようなもんだよ。
しかも大規模工事する間は、別途アパート借りなきゃならない。
65 :マネロビ! 2017/11/30(木) 22:37:29 VL0ukeT40
下がる処もあれば上がる処もある。株だって同じ。それを見極めずに一様に下がるとか上がるとか言っているのは思慮が足りないという事
67 :マネロビ! 2017/11/30(木) 22:38:11 /+cyE1Tm0
東日本大震災前に買った文京区の新築マンション、坪330万円だったが、今の文京区の新築マンション高台だと坪450とか490とかするよ。
マジ、びっくり
69 :マネロビ! 2017/11/30(木) 22:38:48 mSWEXYAF0
人口減少で上がるのは都心だけ
だが、税収が下がるから田舎も落ちない
ヘタに落ちないから買い手もつかなくて売れない恐ろしい状態
72 :マネロビ! 2017/11/30(木) 22:40:06 HG2AMgSL0
マンション建設業者は永遠に建て続けなければならない宿命です
余りまくるにきまってるだろマンション
82 :マネロビ! 2017/11/30(木) 22:42:11 /+cyE1Tm0
湾岸エリアはオススメしない。
将来的には資産価値を維持できない可能性がめちゃくちゃ高い。
100 :マネロビ! 2017/11/30(木) 22:50:12 ZcCI1FqJ0
上がったり下がったりするからあと2年くらい待てば
106 :マネロビ! 2017/11/30(木) 22:52:35 hgBE2WEt0
80年代バブルの頃から観察しているけど、今はバブルだね。また下がるのは確実
111 :マネロビ! 2017/11/30(木) 22:54:09 bK8l32Qn0
戸建てなら暴落しようと老朽化しようと財産
マンションは時間とともに負債になる
113 :マネロビ! 2017/11/30(木) 22:54:25 zJ4Ff5tF0
売れ残りの古いアパート買ったけど
多分500万円は上がってる
売らなければ意味ないけどねw
131 :マネロビ! 2017/11/30(木) 23:01:42 h/jMx6co0
そもそも地方では上がる事ないからw
マンション2棟持っているけど賃貸でなんとかやっていけているくらい。
134 :マネロビ! 2017/11/30(木) 23:02:24 RsEkz/Tg0
上がってるのは、外国人観光客の増加により、ホテルとマンション用地が取り合いしてるから。
観光客の伸びが鈍化しない限り価格は落ちないだろうね(都心限定)。

シェアしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連コンテンツ

人気記事

今すぐ始める外為特集

外為オンライン

年連続FX年間取引高NO.1!

実績と信頼の外為ならここ

5000円から始められるFXならば

外為オンライン
外為ジャパン

外為ジャパン

1,000通貨単位からのお取引可能!

振込手数料無料対応可能銀行が約380もあるため、少額から始められるFXです。

スマホで取引を行うと2万円のキャッシュバックが最大もらえるキャンペーン中なので急ぎましょう

FXなら外為ジャパン
初めてのFX取引[FXブロードネット]

FXブロードネット

『FX』をもっと身近に感じてほしい。

そんな想いからまずユーザー様の負担を軽減、コスト安に拘りました!

≫クイック入金で振込手数料0円(無料!)

出金手数料もFXブロードネット持ち

いたれりつくせりのユーザー目線。

[FXブロードネット]

      相互リンク・RSS お問い合わせ

      相互リンク・RSS等の申請は随時受け付けております。 また、削除申請や広告の掲載などもこちらからお問い合わせください

      MAIL:master@gmatom.com

      sslの関係で、トップページからの逆アクセスになります。

      記事作成外注募集中です。