XRP-USDがyahooファイナンスで観れるようになった
まだ上がるなよ、来週ボーナスで買い増しするんだから
うおおお
同じ考え、まだ上がるなよー
むしろガンガン下がってくれ
で、その後にロックアップ実行&正式発表でバビューンと突き抜ければ…という妄想
下がったと言え、上り基調
売る理由がない
事実、XRPのほうがどーーんと上がる時は上がる
これ見るとSBIはかなりやる気に見えるけどな〜
ロックアップなんかどうでもいいからXRPを送金業務に使う銀行の発表を早くしてくれよ
かなり速い方じゃないか?
ゴールがわかっててそれに向かって進んでるニュースはでているから
信じて待つしかないね
個人単位で送金失敗なら気の毒としか言えんが
企業や銀行の送金にそれは許されないからなあ
慎重にやって確実に送金に使われるようになって欲しいわ
そうしたら確実に上がるんだから
ボーナス時に下がってたら買い増すわ
正直早すぎたと思ってるけど12月はいつリップルジャンプがあるか分からないからな
しかも嫁に借金までして無職で明日が見えねーぞ
なんでリップルにしたの?
最近わかったが貧乏と金持ちでは見える世界が違う。
株でいうならクソ株ほど貧乏人が集まる。
金持ちには多分目に入らない
全く同じ理由で笑った
やっぱ貧乏だとそういう発想になるよな
ほぼ確実におくれるだろう が
これマジ?
なんかデカい提携話こねーかなリップル
DASHは来年10000ドル予想でてるから完全に抜かれる。別格だよな。
いつでもmoonしてええぞ
レバ張ってた人は何人逝ったんだろうか
万一XRP基軸のペア用意してたら価格にはダイレクトに響くはず
VCの方はあまり影響ないと思われる
単純にお聞きしたいのですが、発行枚数が多いと価格は上がらない気がするのですがどうなのでしょうか?
今年の伸び率も他の通貨と比べると少ないようで。
せやで
上がらんで
買ったばっかりで発行枚数気にするとはなかなか。発行枚数にも少数点以下の桁もあるので、必ずしもではない。リップルならロックアップも気にしないとね。
俺も最初は10万枚枚数とかも気にしないで買ったの思い出した。
今年で考えれば伸び率は非常に高いです
が、半年で考えれば横横過ぎて話になりませんね
発行枚数が多いから上がりにくいのは間違いないです
ただ最小で取引できる単位に合わせると見せかけの発行枚数より差は少ないです
有用性が認められて大口に需要ができてから本格的に上がる通貨だと思います
そのときには今までの個人投資家の期待上げとは比べものにならないくらい上がると思います
ただ、そうなるまでには1日2日とはいきませんので、時間がかかりそうです
確実にそうなるわけではないでしょうが、期待はしています
まぁ、ビットコがアゲアゲチャートなんで、価格の変わらんリップルと為替するとこーなるやろな
当たり前
フィアットに対して価値ある時に売って逃げ切るしかないと思うけどね
仮想通貨は
やっぱりリップル社員とか関係者が必死にポジキャンやってんの?
もうロックアップで上がらなかったら全売りするわ
>>650
リップルのシステムを使う事とXRPの値段が上がることは全くの別問題だからねぇ
ミスリードさせようと必死だよねw
リッブルのシステムが広がるのは機会が増えることですから当然良いことです
xrpを使うことでさらにコスト減できますから選択肢の中に入りますよ
リップルのシステムが普及すればするほど使われるようになる可能性は高くなるはずです
今、これから、ですね
1年と半年で争うこと自体無意味過ぎる