X
    Categories: 株式

【株式】【経済】ゴールドマンが市場評価に警告−19世紀末以来水準、痛みに変わる

1 :マネロビ! 2017/11/30(木) 20:39:45 CAP_USER9
https://www.bloomberg.co.jp//news/articles/2017-11-29/-19
 株式と債券 、クレジット市場の強気相場の長期化に伴い、平均的バリュエーション(評価)を示す指標が
1900年以来で最も高い水準となっており、ある時点で投資家にとって痛みに変わる条件が整いつつあると、
米銀ゴールドマン・サックス・グループが指摘した。

  クリスチャン・ミュラーグリスマン氏をはじめとするゴールドマン・サックス・インターナショナルのストラテジストらは
今週のリポートで、「株式と債券 、クレジットが同じように同時に高くなる状況はめったになく、
『活況の1920年代と黄金の50年代』のケースだけだった」と分析し、
「楽しいことには必ず終わりがやって来る。弱気相場がやがて訪れるだろう」と予想した。

  複数の中央銀行が量的緩和(QE)を縮小し、長めの債券保有で投資家が求める上乗せ利回り(プレミアム)が上昇する中で、
中期的なリターンが「さまざまな資産で低下する可能性が高い」とアナリストらは予測。
さらに確率は比較的低いものの、2番目のリスクシナリオの下では、マイナス成長ショックか、あるいはインフレ加速に伴う
成長ショックが引き金になるかによって比重は異なるだろうが、株式と債券のバリュエーションが共に打撃を受けることで、
「急な痛み」が起きるとの見通しを明らかにした。

 ストラテジストらは「高く押し上げられたバリュエーションは、ショックを吸収するバッファーが少ないという単純な理由で
ドローダウン(水位低下)を招くリスクを高める。米国の株式と債券、クレジットの平均バリュエーションパーセンタイル値は
90%と過去最も高い水準にある」との分析を示した。

 ゴールドマンの計算によれば、S&P500種株価指数の構成銘柄60%と米国の10年国債40%というポートフォリオを組んだ場合、
1985年以降のインフレ調整後のリターンは7.1%、20世紀全体では4.8%となり、ハイテクバブルの崩壊と世界的な金融危機の
2つが記録に汚点を残す。

  リポートは、1920年代と50年代に経済成長を伴いそうであったように現在も低インフレが定着しており、
「債券と株式の両方が打撃を受ける高インフレとインフレ加速は、リセッション(景気後退)を別とすれば、
60/40%のポートフォリオにとって、最悪の結果になる」と指摘。
物価圧力が引き金となる政策金利の引き上げが「マルチアセットポートフォリオにとって引き続き主要なリスク」であり、
「債券市場のデュレーション(残存期間)リスクは今回のサイクルの方がはるかに高い」と主張した。

 ゴールドマンのストラテジストらは、比較的低いがプラスのリターンが期待できるメインシナリオの下で、
リスク調整後のリターンを高める方向で株式への投資を増やし、債券のデューレーションを縮小するよう勧めている。

9 :マネロビ! 2017/11/30(木) 20:44:03 d/MCqYOc0
ということは未曾有のバブルが来るんだな
10 :マネロビ! 2017/11/30(木) 20:44:05 chlIvgR40
日米同時金融緩和でも、あれだけのバブル&崩壊やらかしたのだから、
日米欧同時金融緩和、しかも規模は前回と桁違いときたら、そりゃどうなるかなんて決ってる。
11 :マネロビ! 2017/11/30(木) 20:44:32 yWdrwaHb0
ようするに俺達は空売りいれまくる
だからお前らも売りにまわれよ
って理解でいいか?
95 :マネロビ! 2017/11/30(木) 21:59:59 OAOX/w5h0
>>11
>ようするに俺達は空売りいれまくる
>だからお前らも売りにまわれよ
>って理解でいいか?

ちゃうちゃう、これからバブルが来るから
安く仕込むためにお前ら売れよって話

23 :マネロビ! 2017/11/30(木) 20:52:27 F2wtoYYc0
日本みたいに加熱を異常に警戒するがあまり、
火が付かなくて凍死しそうなのよりよほど良いけどな。
32 :マネロビ! 2017/11/30(木) 20:55:11 9TMiLt150
これだけ急激に上がるのはゴールドマンサックスとしても望んで無いんだろ
34 :マネロビ! 2017/11/30(木) 20:55:32 5RTDit2f0
意図的にリーマン起こして
翌日元に戻すんだろ
35 :マネロビ! 2017/11/30(木) 20:55:59 KHHl3c5O0
言ってるのがGSでなければ信じたんだけどね。
また逆張りしてそうで・・・・。
76 :マネロビ! 2017/11/30(木) 21:45:31 6dVYU+7Z0
>>35
個人的見解だが、CSよりは信頼できると思うぞ。
38 :マネロビ! 2017/11/30(木) 20:56:55 LhsJZymR0
もう10年とか緩和マネーをばらまき続けてるもんな
緩和マネーのおかげで株価上がって増収増益でも金利上げず緩和マネー配ってればこうなるわな
39 :マネロビ! 2017/11/30(木) 20:57:09 5RTDit2f0
こうして不安感を募らせ
安心した時にやらかすのがこいつら
44 :マネロビ! 2017/11/30(木) 20:59:42 B4O57qYO0
個人的には米国株が暴落したら配当利回りが魅力的な銘柄を仕込みたい。
過去数十年、リーマンショックの年ですら増配してたような銘柄を安く買いたい…
126 :マネロビ! 2017/11/30(木) 22:56:29 Zwo7U+fy0
>>44
コカ・コーラとかケロッグとかドミノ・ピザとか?アメリカ株知らんから適当だけど。食い物株なら不況でもそうそう落ち込まないだろうし
46 :マネロビ! 2017/11/30(木) 21:01:01 KUDYznjV0
アメリカ堅調すぎるよなあ
あー怖い
55 :マネロビ! 2017/11/30(木) 21:09:18 C5u/D/vs0
GSなんかはジリジリ上がったりする相場よりもレンジ内で乱高下するほうがインサイダー使って鞘取りしやすいから手ぐすね引いてるだけだろ
71 :マネロビ! 2017/11/30(木) 21:41:38 9/Ja7DYt0
ゴールドマンがこう煽るってことはまだまだ株価は騰がるってことか
80 :マネロビ! 2017/11/30(木) 21:49:30 kX909KNB0
買いのバブルがあるように
売りのバブルもあるんだから

株式市場はいつも安泰

84 :マネロビ! 2017/11/30(木) 21:52:40 bqHe8qEn0
またビットコインが上がっちゃう
86 :マネロビ! 2017/11/30(木) 21:53:33 UkLYVYQn0
もう10年続いてるんだよなー
リーマン以上の崩壊がやってくるのか、高止まりするのか
87 :マネロビ! 2017/11/30(木) 21:54:21 GRU537hZ0
つまり、米国の利上げによって
債権バブルクレジットバブルが一旦終了するという事
新興国のクソジャンク、米国のクソジャンクはそろそろ売っておけと言う事だろ
その結果穴埋めとして新興国から資金が逆流するのかもな
88 :マネロビ! 2017/11/30(木) 21:55:02 5NQ2fNs30
ある成長株をずっと観察しているが、ゴールドマンだけが売っている。酷いもんだ。
機関がさもアナリストであるかの様に発言するのはやめさせるべきだと思う。
完全にマッチポンプだからな。
92 :マネロビ! 2017/11/30(木) 21:57:11 GRU537hZ0
>>88
図体のでかい鯨が逃げる為には海がデカイ事が必要
だから大口は海が湖になる前に少しづつ利益を確定する
全員が売り始めたら大口は逃げられないからな
93 :マネロビ! 2017/11/30(木) 21:58:58 ls9Qo7fU0
押し目作って買おうとしてるか
ナイアガラで爆益企んでるか
まあどっちにしろ誰も相手にしませんよ
101 :マネロビ! 2017/11/30(木) 22:10:05 3V1yJYQC0
少なくとももう一盛り上がりあるってことかな?
omorovie: