X
    Categories: 企業・業界

【企業・業界】【小売】世界を揺るがす移動式コンビニ「モービー・マート」―お店が向こうからやってくる 小売業の世界に激震

1 :マネロビ! 2017/11/22(水) 01:52:08 CAP_USER9
http://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-41772345

ルーシー・フッカー、スージー・ベアーン

リアルな世界の実店舗が、インターネットに反撃している。
バーチャル店員はその手段のひとつだ。モバイル・ショップの方から、あなたのところへやってくることだってある。

世界を揺るがす小売り改革で、私たちの買い物の仕方が変わるのだろうか。

1. お店が向こうからやってくる

夜遅くに終演したコンサート会場から流れ出てくる観客の波。その人ごみの中に自分もいたとする。へとへとで、おなかはぺこぺこだ。家には食べ物が何もないと思いだした。でも絶望しなくてもいい。

アプリのボタンをぽちっと押すだけで、小さい電気自動車が近くの駐車場に静かに到着する。見た目はまるで透明なキャンピングカーだ。

入り口でスマートフォンをかざして、この店の中に入る。必要なものを選んで、またスマホをかざして外に出る。レジ係も店員もいない。牛乳の箱を足に落としても、片付ける人はいない。

上海ではこの「モービー・マート」の試運転がすでに実際に行われた。未来の買い物の形を示す、ひとつの可能性だ。自動運転ソフトウェアはまだベータ版で実装に至っていないし、確実な運転を実現するには人の手が必要だった。

しかし、コンセプトとしては形になったと、開発チームは力説する。スウェーデンのベンチャー企業「ウィーリーズ」が、中国の合肥工業大学と提携して、この自動運転コンビニの開発に取り組んでいる。いずれは小売り大手から小規模コミュニティーに至るまで、誰もが自前の自動運転コンビニを使うようになるはずだと、開発チームは予想している。

「モービー・マート」のボー・ウー最高技術責任者は、世界が小売りの「大革命」の一歩手前にいると確信している。自動運転自動車、モバイル決済、データ分析、無線在庫管理など、既存技術の発展の方向性からすると、買い物経験を全面的に刷新するような、大きな可能性が待ち構えているというのだ。
「これで人のライフスタイルは変わると思うし、自分たちは世界を変えることになる」と、ウー氏は言う。

買い物というのは長いこと、街の中心部にあるチェーン店や百貨店、大規模ショッピングセンターでするものだったが、その勢いは減速しつつある。その一方で、新しい技術を取り入れた買い物の仕組みがいろいろと試されているが、いずれもまだかなりの初期段階にある。

自動運転の店舗が買い物客の指定する場所に無人でやって来る、あるいは自動で倉庫へ向かって在庫を補充するようになるまでには、超えなくてはならないハードルはたくさんある。無人運転自動車への規制がまず、その最たるものだ。

これまでのところ、2台の「モービー・マート」に買い手がついた。来年初めには、営業を開始する見通しだという。
その一方で、ほかにも新しい小売りの事業モデルが矢継ぎ早に登場している。いずれも、デジタル・テクノロジーの利点を現実世界に取り入れたものだ。
(リンク先に続きあり)

<英語記事 Disruptors: How May I Help You?>

移動式コンビニ「モービー・マート」

2 :マネロビ! 2017/11/22(水) 01:53:06 yjeiOGAT0
アマゾン涙目ーwwwww
3 :マネロビ! 2017/11/22(水) 01:55:14 EIPG0u4C0
日本は行商には許可いるんだよなあ
9 :マネロビ! 2017/11/22(水) 02:03:57 CukupKBh0
移動販売車が無人化されただけでそれほど画期的なんだろうか・・・?
30 :マネロビ! 2017/11/22(水) 02:24:26 D7IPfysEO
>>9
呼んだら来るのが画期的なんだろうな
移動販売を本当に必要としている僻地への導入は無理だろうけど
39 :マネロビ! 2017/11/22(水) 02:31:07 CukupKBh0
>>30
現実は便利さとコストの兼ね合いだと思うけどコストを無視して便利さの追求に走ってる感覚
この手のR&Dは世界各国で補助金事業だから是が非でも成果を宣伝する必要があるんだろうけど
13 :マネロビ! 2017/11/22(水) 02:07:28 jHNH4DQq0
田舎だと、昔はバスの移動販売車が来てたりした
いまもあるかな
17 :マネロビ! 2017/11/22(水) 02:10:59 CukupKBh0
>>13
少子高齢化による交通難民の需要を当て込んで新規参入してきてるよ
20 :マネロビ! 2017/11/22(水) 02:12:52 NWdqAGNI0
>>13
自分の子ども時代まさにそれ
60くらいの夫婦がバスで売りに来てた
アイス買ったりしてた
今住んでる所は…パンと魚を移動販売してるよ
14 :マネロビ! 2017/11/22(水) 02:07:56 BofftnLP0
どんだけ売れるんだよ
コンビニは朝と昼の行列を捌いてなんぼだろ
16 :マネロビ! 2017/11/22(水) 02:10:11 VMvH8xaL0
面白いけど広がるのは無理そう。
ほぼ同時に10人が呼んだら、最後の奴のトコには9人に寄ったあとくるのか、
10台用意するのか・・。中継地点が決められてるなら現状のコンビニと変わらんし。
人が日常生活でメリット感じるくらいの台数用意したら道がコレで溢れるだろ?
イベントやコンサート会場限定なら屋台でいい。

ドローンを使った空中配送の方が現実的だと思うな。

44 :マネロビ! 2017/11/22(水) 02:38:15 HOBN8Cq60
>>16
無理だよな
何かおかしい
中国と落ち目欧州が組むのが間違い
56 :マネロビ! 2017/11/22(水) 02:54:57 DiV75IY90
>>16
屋台では捌ききれない大規模なイベントとかだったら需要ありそう
コミケみたいな
77 :マネロビ! 2017/11/22(水) 03:39:47 2aKuQjNK0
>>56
3日で50万人以上来るイベントに何台用意いたら足りるんだよ
コスト考えたら店舗型のコンビニ方が何百倍も良い
97 :マネロビ! 2017/11/22(水) 06:03:02 DiV75IY90
>>77
何台必要になるかはわからん(積載量にもよる)し場所の問題もあるが
完全に代替するわけではなく既設の店舗+αって感じで使えばいい
設置型店舗の方がコスト安いとはいうが、設置型は一時的な大型イベントのためだけに
突然売り場増やせないし、それを補う形でこういうのも利用できる
18 :マネロビ! 2017/11/22(水) 02:11:01 5bgLdrhR0
>>1
日本だと道交法に邪魔されそうだなw
21 :マネロビ! 2017/11/22(水) 02:12:59 G2Eq8t9V0
ランニングコストがすごく安くなるのは確かだけど、
そのときはネット通販の配送も同じことができるようになってるわけで、
あとは倉庫からの距離による時間の差、みたいな話だよね

あるいはさらに、いろいろ積んだ配送車を街中に常に走らせとく、てきなことになるか

153 :マネロビ! 2017/11/22(水) 09:26:17 cnV2FDi/0
>>21
生物生鮮食品には分がありそう
23 :マネロビ! 2017/11/22(水) 02:14:22 Lwz1kyhI0
時速1kmでも動き続ければ、駐車違反も無し
33 :マネロビ! 2017/11/22(水) 02:27:22 D7IPfysEO
>>23
制限最低速度の法規制は無いけど「円滑な交通を阻害する行為」に抵触するだろw
24 :マネロビ! 2017/11/22(水) 02:14:48 WNSlSBh/0
移動コストと品質保持コストは代金に転嫁されます
26 :マネロビ! 2017/11/22(水) 02:19:42 CukupKBh0
>>24
近所で相乗りしてショッピングセンターに買出しに行った方が安いんだよな
この手の企業家は金より時間が大事だから時間より金が大事な購買層の感覚は分からない
41 :マネロビ! 2017/11/22(水) 02:32:40 60Z4lKNh0
これいいかもな 
45 :マネロビ! 2017/11/22(水) 02:40:18 CukupKBh0
どこにどんなニーズがどれだけあって事業の採算性があるのかどうか考慮しないまま
ただ単に技術的に実現可能であるというだけで過剰な宣伝
押し売りされているようでちょっと不愉快
omorovie: