X
    Categories: 不動産

【不動産】【不動産】首都圏でマンション価格の下がりにくい駅 2位「広尾」で1位は?

1 :マネロビ! 2017/11/18(土) 21:05:55 CAP_USER
マンションは築年数が経てば経つほど資産価値は目減りする。しかし、立地によっては築年数が30年を経ても資産価値がほとんど下落しない場合もある。首都圏でマンションの価値が下がりにくい駅はどこなのだろうか。調査によって判明した駅別利回りを見て、マンション価値が維持できる駅をチェックしてみよう。

調査を行ったのは不動産専門のデータ会社である東京カンテイ。直近3年に中古流通したマンション中、築年数30年のものと、同時期に発生した築年数30年の中古マンションの賃料で、築30年マンションの利回りを算出したもの。利回りが小さいほど、マンション売値が維持されており、価格下落リスクが少ないとして分析している。

首都圏の平均の利回りは築10年で5.18%、築20年で5.81%、築30年で6.19%。築年数の経過とともに、賃料の下落よりも価格の下落が大きい駅が増加し、築30年中古マンションで、利回りは上昇していく傾向だ。利回りが4%未満と価格を維持している駅はわずか4駅しかない。利回り4%台でも63駅だ。利回りが5%未満の駅であれば、下落リスクは少ないといえる。では、マンション価格を維持している駅をランキングで見ていこう。

【築30年中古マンションの利回り】
順位 駅名(路線名)/利回り
10位 上北沢(京王線)/4.33%
9位 白金台(都営三田線)/4.32%
8位 成増(東武東上線)/4.28
7位 目黒(JR山手線)/4.22%
6位 武蔵新田(東急多摩川線)/4.20%
5位 世田谷(東急世田谷線)/4.16%
4位 麻布十番(東京メトロ南北線)/3.92%
3位 半蔵門(東京メトロ日比谷線)/3.81%
2位 広尾(東京メトロ日比谷線)/3.73%
1位 牛込神楽坂(都営地下鉄大江戸線)/3.69%  

下落リスクの少ない駅は都心の高級物件立地 

利回り4%未満の4駅は、いずれも都心で駅周辺のブランド力も高い。東京駅や大手町駅といったオフィス街へのアクセスも良く、交通利便性の高さも共通項だ。また、再開発が進み、街に活気が保たれているのも要因となる。ランキング1位の牛込神楽坂駅の場合、牛込神楽坂駅自体の再開発はないが、隣駅である飯田橋駅前の大規模な再開発が進行しており、エリアとしての注目度が高いことが影響していると考えられる。

現在、マンションの下落リスクが少ない駅としてランクインした駅はいずれもエリアとしてのブランド力、活気が今後も維持されていくことが予想される。自宅として購入し、維持する場合、利回りが小さい駅を選ぶことで資産価値を長期に渡って維持することができる。逆に、中古マンションを賃貸物件にして投資する場合は、利回りが大きい駅を選ぶことが重要となる。マンションを購入する際、これらのデータを参考にして選ぶことが大切だ。(ZUU online編集部)
https://zuuonline.com/archives/181434

5 :マネロビ! 2017/11/18(土) 21:26:59 3yi6fOyH
2022年問題で影響するのは環七の外側だからな
練馬杉並世田谷は大暴落確実
8 :マネロビ! 2017/11/18(土) 21:34:58 EJ7WsaPR
白金や上北沢を抑えて
成増が上位なことに驚いた。
10 :マネロビ! 2017/11/18(土) 21:46:52 XTCtxLWH
>>8
築30年の成増の物件を利回り4%で買うなら、
同じ利回りで白金台築30年の物件を絶対に買うわなw
つまり、成増は割高で白金台は割安ということだが、
成増の築30年が利回り4%台というのはちょっと眉唾だわな。
17 :マネロビ! 2017/11/18(土) 22:02:27 0qa3+ofE
>>10
利回りが高くなければ売れないと言うことで、値下げ圧力が相対的に強い、と言うこと。
人気エリアは割高でも売れるので、表面利回りは低くなる。
ただ、表面利回りは、空室を考慮しないので、購入後の利回りは、不人気地域では
更に、低くなる。
値下げ分(表面利回りの上昇)は、そうした将来的リスクを織り込んだプレミアム。
つまり、表面利回り4%の成増は、実際には、4%は得られない、と言うこと。
31 :マネロビ! 2017/11/19(日) 00:01:41 R4ZtDDxl
>>8
成増は日常の買物とか便利な地だが、あの上北沢を抑えるのはすごいな。
9 :マネロビ! 2017/11/18(土) 21:39:24 wetqAJrI
不動産業者が売り抜けようと必死
11 :マネロビ! 2017/11/18(土) 21:49:54 wt85Xorq
牛込柳町や若松河田の辺りもひたすらマンション建てまくってるわ
12 :マネロビ! 2017/11/18(土) 21:50:06 Ft1oP3+M
逆に下がりやすそうなところは?
62 :マネロビ! 2017/11/19(日) 10:06:30 z9Z/3cId
>>12
武蔵小杉
63 :マネロビ! 2017/11/19(日) 10:11:54 H5OT8B9H
>>62
極左市制の川崎だしなw
96 :マネロビ! 2017/11/20(月) 08:38:58 VIpO6T97
>>12

千葉県全域
武蔵小杉
神奈川県全域

22 :マネロビ! 2017/11/18(土) 22:40:44 6PZ64cBQ
牛込柳町や神楽坂あたりは、急坂が多くて住みづらいと思う。
あの辺なら 白山通り沿いの本郷〜千石か四谷3丁目〜千駄ヶ谷がお薦め。
23 :マネロビ! 2017/11/18(土) 22:48:09 Yz4N3KD4
成増は最初から安く売られて下値が限られるってやつか?
25 :マネロビ! 2017/11/18(土) 22:55:43 M98Zuc4U
微妙に不便な所が多いなw
コレ売りたい所じゃないの
27 :マネロビ! 2017/11/18(土) 23:11:06 1B8Nhc9T
UR賃貸のタワマンでいいやん
33 :マネロビ! 2017/11/19(日) 00:27:02 y6vBePQb
牛込地区は関東大震災でも
被害なかった位の地盤の良さだからな。
金持ちはそういう立地を調べ上げて
住むんだよな。
56 :マネロビ! 2017/11/19(日) 09:24:54 vmdGVGRB
武蔵新田は多摩川に近く、蒲田から数駅だよね?
そんなに人気が有るのか、驚き
まあ便利だけどなんて事無い私鉄駅だよね?
61 :マネロビ! 2017/11/19(日) 10:02:53 9JKbHxmu
>>56
池上あたりと並んでキヤノン本社に勤めてる人で一定の需要が続いてるんじゃないの?
それでいて流動性がそんなに高くないので、値が下がらないと。
57 :マネロビ! 2017/11/19(日) 09:32:54 AzjtV6Le
オイラみたいな普通の身分が住んでみると広尾周辺って微妙に不便だけどな。
イメージ先行でまあ環境はいいけど、
物価高いし、意外と坂多いし、つい最近まで地下鉄は階段しかなかったし、
運転手付きの車が毎日送迎してくれるような富裕層身分なら価値があるんだろうな。
66 :マネロビ! 2017/11/19(日) 10:42:41 nJxbIPgI
広尾が下がりにくいってのは、広尾ガーデンヒルズが貢献しているな。
あそこは山の上で別格に環境いいし、築40年近く経ってるのに全然下がらないよ。
その中でも特に高いフェンスに囲まれてガードマン常駐の2棟は、格が違う。
本当にセレブ階級の人しか住んでないようだ。
低地にあるその他の広尾近辺は、それなりの価格のような。
67 :マネロビ! 2017/11/19(日) 10:54:07 ELNYrO9X
>>66
広尾ガーデンヒルズは築年数が古いから積算価値がほぼ0で銀行の担保価値ないので現金持ってないと買えないしね。
69 :マネロビ! 2017/11/19(日) 11:27:15 CV4AUSzJ
成増とかそんなに便利か…?
70 :マネロビ! 2017/11/19(日) 11:51:22 Yr9Hw6Dl
準急が止まるんじゃないか?
今なんて呼ぶんだか知らんけど
各駅停車なんか通勤に使ってられんぞ
72 :マネロビ! 2017/11/19(日) 12:38:27 ccfkuTDp
今築30年のマンションが値下がりしてないからって、30年後に今の新築が同じ条件かと言われると怪しいよなあ。
omorovie: