X
    Categories: お金

【お金】【経済】自己破産するシニア 増えた訳

1 :マネロビ! 2017/11/19(日) 00:26:10 CAP_USER
 2016年の自己破産の申し立てが6万4000件を超え、13年ぶりに増加に転じた。かつて、多重債務は無計画な若い世代の問題とされていたが、最近では働き盛りの中年や退職したシニアが、カードローンなどをきっかけに自己破産に陥るケースが目立つという。なぜ、中高年の自己破産が増えているのか。ファイナンシャルプランナーの小澤美奈子さんが実態をリポートし、自己破産を防ぐための手立てをアドバイスする。

◆消費者金融では断られた
 「消費者金融では借りられなかったのに、銀行は貸してくれました」

 東京都内に暮らすAさん(58歳)は今春、ついに自己破産を申請しました。始まりは、10年ほど前にさかのぼります。クレジットカードによる買い物とキャッシングの借り入れがきっかけでした。

 「当時は会社員として働き、収入も十分にあったので、多少返済額が多くなっても問題ないと思っていました」

 Aさんの借金は約200万円。銀行残高が底をつき、返済が滞ると、今度は消費者金融から借りて返済に充てるようになりました。

 借金は300万、400万円と積み重なり、ついに、消費者金融からも融資を断られてしまいます。消費者金融からの借り入れができなくなったAさんが、次に選んだのは銀行のカードローンでした。

 気付けば、借り入れは銀行カードローン3行、信販系カードローン1社、消費者金融が4社の計8社から、総額約500万円に膨らんでいました。

 そんな折、ストレス性障害を患ったことで、Aさんは仕事を辞めざるを得なくなりました。その後、再就職し、何とか自力での返済を試みたのですが、以前ほどの収入は得られません。間もなく返済不能となり、弁護士に相談し自己破産を決意しました。

 Aさんは当時を振り返り、ぽつりとこぼしました。

 「普通に働いていたのに、まさかこんなことになるなんて思いませんでした」

◆住宅ローンが重荷に
 神奈川県内に住む会社員Bさん(52歳)は15年前、妻(49歳)と共同名義で住宅ローンを組み、家を購入しました。

 過労がたたったBさんは、うつ病を患い、会社を休みがちになりました。収入が不安定になり、妻のパート代でやりくりしていましたが、それだけでは足りず、銀行のカードローンで生活費を借り入れるようになりました。住宅ローンとは別に、借金は400万円近くになってしまったそうです。

 首が回らなくなったBさん夫妻は、悩んだ末に自宅を手離すことにしました。家の売却には成功したものの、住宅ローンの1000万円が残ってしまいました。

 妻のパート代だけでは返済困難と判断したBさんは、妻ともども自己破産を申し立てることにしました。

 最近になり破産は受理され、現在、Bさんは実家に身を寄せ、夫婦で一から生活の立て直しを図っています。
以下ソース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171118-00010000-yomonline-life

8 :マネロビ! 2017/11/19(日) 00:49:43 tQT5Q35T
自己破産しても、相続放棄すれば家族に影響は及ばない
そういうことだろう
11 :マネロビ! 2017/11/19(日) 01:04:56 mS72JPDD
シニア向けの仕事つくってやれば
14 :マネロビ! 2017/11/19(日) 01:10:29 LbVHrU1J
なんでそんな雪だるま式にどんどん借金が増えてくのか意味が分からん
仕事してないのか?
18 :マネロビ! 2017/11/19(日) 01:21:18 owtoNvxG
何故借りたのか?借りる必要性があったのか?それは本当に緊急でいる金なのか?
これらをきちんと判断してりゃそうそう借金なんかせんけどなぁ。
欲しいものがあれば貯めてから買う。こんなことは当たり前なはずなんだがなぁ
20 :マネロビ! 2017/11/19(日) 01:26:20 LbVHrU1J
クレカは金使ってる感覚がマヒするから怖いんだよな
ついでにいうと住宅は借金なんかして買うもんじゃない
一括で買えないならおとなしく安アパートに住んどけって話
63 :マネロビ! 2017/11/19(日) 09:43:57 pImk0I8t
>>20
一括で買う奴なんて、ほとんどいないわ。かなりの金持ちでも税制面考えればローンで借りるし
22 :マネロビ! 2017/11/19(日) 01:41:11 KxN2+KsP
自己破産するような金の計算もできない奴が存在するために善良な市民が
余分な金利を払わなくてはならない。
まともな国民が払う余分な金は生活保護だけじゃない。
24 :マネロビ! 2017/11/19(日) 01:54:11 AmZJUvh5
そういう層はどの年代にもいる、その世代がそのまま年とっただけだろ。
記事書くならこんな表面的なとこじゃなくて、もっと掘り下げて分析しろよ。
78 :マネロビ! 2017/11/19(日) 13:39:29 hGe+MxyK
>>24
最近の若いやつは不景気しか経験してないから逆に金使わないんじゃね?
バブルのオッサンが問題なんだろ
41 :マネロビ! 2017/11/19(日) 07:41:16 GdYj7eMK
自分は最近クレカ解約した
使いすぎてやばいなと思って
なくても結構暮らせるもんだね
44 :マネロビ! 2017/11/19(日) 08:06:09 Fhl497nl
借金するときに、生命保険も入らされるから、銀行としては、損がない。
48 :マネロビ! 2017/11/19(日) 08:35:54 TtJ0DGVS
一括で買えないものは買わない
49 :マネロビ! 2017/11/19(日) 08:43:33 H5OT8B9H
>>48
壊れたり、無くなったりしたら経済的に大きなダメージを食らうものは買わない
50 :マネロビ! 2017/11/19(日) 08:46:30 /EdU1eIl
> 「普通に働いていたのに、まさかこんなことになるなんて

借金返せなくて逆に増やす生活は「普通」ではありませんw

87 :マネロビ! 2017/11/19(日) 14:23:12 2/7zR7Qn
>>50
本当だよね。
ただ働いてれば、なんでも買えるわけじゃあるまいに。w
56 :マネロビ! 2017/11/19(日) 09:20:47 WQszRrK1
「ローンの残金全部貸すけど夫婦死んだら家土地全部持っていくよ」←リバースモーゲージ

こんな江戸の高利貸みたいな銀行が増えてるのは世も末感でてるよな

67 :マネロビ! 2017/11/19(日) 10:15:00 dqOqDtCT
>>56
日本の銀行って質屋じゃないの?
76 :マネロビ! 2017/11/19(日) 13:05:21 lco67Glf
>>67
そうだよ
金の卵を見抜く目利きが皆無だから、担保価値同等額を貸すだけしかできない
やってることはマジで質屋と変わらん
57 :マネロビ! 2017/11/19(日) 09:25:37 gXtM8uxW
仕事を前提に借金をして、仕事を辞めたら破産しました
原因は借金じゃなくて、仕事を辞めたことだろw
100 :マネロビ! 2017/11/19(日) 14:53:37 68/cTTit
>>57 仕事に頼るのがそもそも悪い。あるかどうかわからんのにw
65 :マネロビ! 2017/11/19(日) 09:59:30 6pKVrE93
収入より支出が多い状態が継続的に続くならそりゃいずれつまるよ
いくら稼いでもだ
83 :マネロビ! 2017/11/19(日) 14:05:27 i2X7Itn4
何故、身の丈にあった生活が出来んのだ
銀行にも問題がる
92 :マネロビ! 2017/11/19(日) 14:30:53 5QZvgnAA
収入が十分あったのに借金しているAさんってただの浪費家じゃん。
94 :マネロビ! 2017/11/19(日) 14:40:41 uslHxV9h
アメリカだと住宅売った段階でローンもチャラになるんじゃなかったっけ?
日本って借りた側の縛りがキツすぎ、貸した側のリスク少なすぎなんだよな
omorovie: