X
    Categories: お金

【お金】【社会】どうして日本人はまだ現金を使っているの?

1 :マネロビ! 2017/11/06(月) 15:13:24 CAP_USER
2017年6月下旬、東京・銀座の老舗和菓子店で買い物をしていたときのことだ。

 「あっ、そうだ。日本ではまだ現金しか使えないことをすっかり忘れていたわ」

 「日本は、こういうところはけっこう遅れているんだよねぇ」

 耳を疑うような中国語の会話が聞こえてきた。

のレジで買い物をしている40代くらいのおしゃれな中国人夫婦が小声で話していたのだ。2人とも片手にたくさんの買い物袋を提げ、もう片方の手でスマホ(スマートフォン)を握りしめている。

 中国の都市部で頻繁に使われるスマホを使った電子決済サービス、ウィーチャットペイ(微信支付:ウェイシンジーフー)を使って支払おうとしたようだが、日本では電子決済がまだできない店が多いことに気づいたのだ。周囲に中国語がわかる人はいないと思ったはずで、悪気はない。

 この会話を聞いて、「やっぱり今、中国から来日したら、こういうふうに感じてしまうんだろうな」と思い、ひとり苦笑した。

 高度に経済発展している中国でも、多くの人は日本に対して、「自分たちの国よりずっと以前に経済発展した先進国」というイメージを抱いている。しかし、その先進国で、中国では当たり前に使われるスマホによる電子決済がほとんど使えないのだから、相当驚いたに違いない。

 日本でも報道されているので、ご存じの方も多いと思うが、都市部に限らず内陸部でも中国人はスマホ決済を使いこなし、便利な生活を謳歌している。目覚ましいITの進化は彼らに自信と余裕をもたらす。

 そんな新しいシステムを使いこなしている中国人の中には、日本に来ると、「まだ現金を使っていて遅れている。今の中国は日本より発展している」と考える人がいる。

 日本人にも、最近の「中国すごいぞ論」に影響され、隣国の目覚ましい発展に脅威を感じている人もいるだろうし、中国が一挙に日本を抜き去って、はるか先まで進んでしまったと思い込む人もいるかもしれない。現に中国のGDPは10年に日本を追い越し、すでに日本の二倍以上の規模にまで拡大している。

 とくに中国に滞在していると、最近の日本にはないエネルギーやパワーを感じ、日本の未来について、だんだん不安になってくる……。
http://bizgate.nikkei.co.jp/article/148921116.html

7 :マネロビ! 2017/11/06(月) 15:19:12 YUQsDINK
都会は知らないけど地方ではクレジットカードの客はちょっとピンチの時
10 :マネロビ! 2017/11/06(月) 15:23:10 ArZDyzft
それを、遅れている。と捉えているんだ。
電子決済は、進んでいる。と思っているんだ。
17 :マネロビ! 2017/11/06(月) 15:28:16 7iZH7bHs
日本人は政府が発行する貨幣を信用しているからさ
偽札だらけの元やドルじゃカードの方が安全なのは明らか
18 :マネロビ! 2017/11/06(月) 15:28:55 PoGPgReA
でも電子決済のみだと災害の時どうしたらいいんだろ
21 :マネロビ! 2017/11/06(月) 15:30:41 /FZKOJbd
別に中国はどうでもいいがキャッシュレス化は進めろや
34 :マネロビ! 2017/11/06(月) 15:38:54 GVAMOWOV
電子マネーのリスクを総合すると利便性の良さを打ち消して損の方がでかいから使わないだけだよ
個人情報を渡す他者を可能な限り減らすのが最も重要な事
36 :マネロビ! 2017/11/06(月) 15:41:50 +vd8uwBF
それだけ日本のお金が信用されている証拠でしょ
アメリカじゃ信用されないからカード社会なんでしょ
41 :マネロビ! 2017/11/06(月) 15:46:36 Ei3nuFjS
駄菓子屋で使える電子マネーを教えてくれ
58 :マネロビ! 2017/11/06(月) 15:58:47 1TenVJsO
タクシーのカード手数料は運転手が負担って話を聞いて以降
コンビニだろうがレストランだろうがカードはなるべく使わないようにしてるわ
72 :マネロビ! 2017/11/06(月) 16:08:00 yIGnCxJb
いつどこで何を買ったか記録に残っちゃうの嫌じゃない?
って思う私は多分アメドラの見過ぎ
82 :マネロビ! 2017/11/06(月) 16:17:41 xuVnMrmn
役所とかさっさとペーパーレスにしろよ
プリンター屋潰せ
83 :マネロビ! 2017/11/06(月) 16:17:41 K2s9umep
電子マネーはすぐいくら入ってるかわからなくなって
結局現金を持ってないといけないという
89 :マネロビ! 2017/11/06(月) 16:24:47 svMtLQbh
銀行保護政策だろ
誰もATMを利用しなくなって困るだろうからな
95 :マネロビ! 2017/11/06(月) 16:28:37 OgrZ9P5S
手数料負担と入金が数ヶ月後で毎日仕入れにお金がかかる業種じゃしんどいだろうと小さな店なら現金使う。
チェーンでは気にせずカード使っちゃうけどね
102 :マネロビ! 2017/11/06(月) 16:40:51 9TWkWoFj
クレカが使えるところなら少額でもクレカ
だからといって、現金しか受け取らない店だから行かないという選択肢もない
113 :マネロビ! 2017/11/06(月) 16:55:00 sCbnKkfh
行く店全てで電子マネーが使えればそうします。
115 :マネロビ! 2017/11/06(月) 16:57:11 EEP39F2z
使えねえ店が多すぎる。統一規格作ったら使うんだが
122 :マネロビ! 2017/11/06(月) 17:09:45 I5UyhtW+
実際にはかなり現金使わなくなったけどな俺は
127 :マネロビ! 2017/11/06(月) 17:28:08 YzQFWEsX
>>8
今はわからんけど昔はそんな感じだな

現金が少ないときにカード使ってた

152 :マネロビ! 2017/11/06(月) 18:14:29 lJI6ZPbW
電子マネーより現金の方が信用できるから
154 :マネロビ! 2017/11/06(月) 18:15:09 3+RQBONu
有象無象の人間が14億もいるわけだから、電子マネーで管理したほうが効率が良いんだろね
キャッシュで取引してたら、現金通貨の流通量が膨大になるし
155 :マネロビ! 2017/11/06(月) 18:19:41 +TBz0swe
日本円は国際的に信用されている基軸通貨だからだだよ
160 :マネロビ! 2017/11/06(月) 18:25:19 AuRra0VE
日本で普及しないのはいろいろな電子マネーがありすぎて面倒だからだと思うよ。
最近は各種カードを認識できるリーダーが出てきたから環境が改善されつつあるね
200 :マネロビ! 2017/11/06(月) 19:38:15 wp9Dxvsl
日本は規格が乱立してしまったのが問題
omorovie: