世界で7番目に住みやすい街
英国のグローバル情報誌『モノクル(MONOCLE)』が毎年発表する「世界で最も住みやすい都市ベスト25」で、福岡が第7位に選ばれたのは昨年のこと。この年、日本の都市でトップ10に入ったのは東京(第1位)、京都(第9位)と3都市。福岡が古都・京都よりも上位になったことでも話題となった。
福岡市は人口153万人。政令指定都市の中では第5位だが、人口増加数と人口増加率では断トツのトップ(2015年データ)。「住みやすさ」を語るうえで、これほどわかりやすい数字はないが、福岡の何がそれほどに住みよいのか。その謎を探るべく、夏真っ盛りの福岡の街に赴いた。福岡空港から地下鉄でわずか11分、福岡最大の繁華街、天神に到着した。天神1丁目に本社を構え、戦前からこの街の開発を牽引してきた西鉄グループの代表、倉富純男氏を訪ね、その理由を聞いた。
――『モノクル』の「世界で最も住みやすい都市ベスト25」において、福岡市が上位をキープしている理由をどのように分析しているか。
【倉富】福岡市の1番の特徴は、なんといっても街がコンパクトなところ。地理的に山も海も近いため、狭い平野部にいろんなものが集約されています。空港も港も都心のすぐそばにあり、狭い区画の中に行政施設から商業施設まであらゆるものが密集していて、何をするにも自転車の移動で足りるという利便性がある。住宅地も都心部から近く、「通勤に30分もかかるようなら遠い」と言われるほど職場と家が近い。これが働きやすさにも繋がっています。
加えて最近は、高島宗一郎・福岡市長が、福岡をアジアのリーダー都市にしようということで、創業支援を通じた起業家育成にも力を入れています。そうしたことが相まって、レベルアップしてきたかなと思っています。
――西鉄は、戦前から天神の街づくりを担ってきたが、どのような考え方で天神の街づくりを行ってきたのか。
【倉富】もともと天神が栄えたのは、岩田屋さんがこの地に百貨店を開業されてから。そこに新天町という商店街ができ、さらに私たちの西鉄名店街ができ……というふうに昔からみんなで一緒になってつくってきた街なんです。
みんなで街をつくるという精神はいま「We Love 天神協議会」というエリアマネジメント活動に受け継がれ、各事業者、地域住民、そして行政と連携して、一緒に議論しながらやっています。その中で当社は鉄道、バスという公共交通の分野で街の発展を支えることをミッションとしてやってきたわけです。福岡がコンパクトな街と言われるのも、交通ネットワークの密度、充実度と深く関わっていると思います。特にバスはバリアフリーな交通機関で、乗り方さえわかればこんな便利な乗り物はない。当社がバス路線網を全国1の規模にまで拡充させてきたことが、福岡のコンパクトシティ化に貢献できたのではないでしょうか。
以下ソース
http://president.jp/articles/-/23328
近いしよ
田舎者の妬みにしか聞こえない
増えてはみ出した分は「修羅特級」にランクされて
一時福岡と別扱いになるんだぜ。
そのあと再開発されると「通常修羅」の地に戻る
姪浜(そろそろ戻るがまだ)とか那珂川(特級真っ盛り)とか
中心部が天神博多ってだけだから
住宅地はどんどん広がってるし間に残ってる田畑や池やボロ屋に
新しい家アパートマンションが建ってきてるよ
それだけじゃなくボロアパートの外装補修や公民館もやってるよ
九州の女性は福岡に集まる、男は東京へ行く
出張土産がお嫁さんだった
九州の親御さんは娘が都会にいきたいと言い出したとき、
九州内の福岡なら許してくれるけど、大阪や東京になると許してくれない
そういうことで、九州中の都会にいきたい女子が福岡に集まっている
女はだいたいその理由であってる
男は野心あるやつは福岡程度じゃ何も出来ないから東京、悪くても大阪とか行く
九州内の公務員志望で、勉強ができる奴は九大、できない奴は地元の国立大に行くのが基本w
東京に行った連中は仲良くして頂けて出世している
だから俺の中で東京人は優しい方々だというイメージがある
京都 不動産賃貸が強い。観光よりよっぽどお金を落としている。
少子化で大学が潰れたら京都も潰れるんじゃなかろうか?
川崎 東京の精油所。産業は精油だけ、小売業は他に比べて悲惨なレベル。
ただ、東京が発展する限りベットタウンとして発展するだろう。
神戸 都市としてバランスがいい、対個人、対法人、製造業、不動産
これといった弱点がない。しかし何故か4都市の中で一番元気がない。
福岡 卸売と対法人サービスが強く小売と対個人サービスは弱い。要は九州の東京。
九州の田舎が本当にだめになった時どうなるか?
大陸からの輸入基地になっているかもしれないが、
そうすると特亜を中心にドンドン外国人が増えていくだろうね。
治安が今以上に悪くなったらどうするんだろう?
出生率をもう少し頑張れよ
総合的に見れば、福岡は
ベンチャー促進で、日本を活性化させてる長所より
低出生率で日本を衰退させてるほうの寄与度が高いんだ
出生率の改善を
福岡を中心に大都市を形成すれば、フランスとトンネルで連結したロンドンのような都市ができる
北朝鮮が平和国家になり中国大陸から電車で連結されれば更なる成長余地
故に世紀単位で見れば、日本で一番ポテンシャルが高いのは間違いなく福岡
東京は日本の歴史で繁栄したのは江戸以降のみ
50年後は老朽化した超高層・超重層インフラが仇となってほぼ荒廃する
歴史は繰り返すから、東京は100年後にはまた荒れ地になってる可能性が高い
このまま無策でいけば、神戸に負けるぜ、福岡は
ベンチャー活性化はわかるし、市長の方針も正しい
ただ、頭がない
街の血液となる、ベンチャーキャピタルを誘致してベンチャー活性化している神戸のほうが、やり方が数段うまい
このままだと福岡は神戸に確実に負けるぜ
世界中から、ベンチャーキャピタルの誘致がんばれや
それ以上に出生率の改善を
福岡の出生率が低すぎて、全体としてみれば、【福岡の存在が日本を衰退させてる方向に働いてしまってる】
出生率対策もがんばれや
筑後の住人なんてかなりの割合が福岡市内への通勤通学者だからな。何せ西鉄の特急なら
久留米から天神迄30分、柳川から45分、大牟田からでも60分だからね。福岡市内のなまじ
早良区、西区の外れなんかに住むより久留米に住んだ方が絶対に便利なのは常識。
久留米が福岡を語るところにモヤっとくる〜〜市内の奴以外の福岡県民なんか福岡語らんでいいよ。
圏外ww
マジで? これは意外
福岡市自体が学園都市で若者を西日本中から集めてる
だけど就職するのは大阪か東京だから福岡県全体で見たら減ってる
そういや、福岡には九州大学があるね。
これも1つの要因にはなってるのは間違いなさそう。
東大・京大・阪大は狙えないけど九州大ならって層はいるだろうからな。
それもあるけど、短大や専門学校の数も多い
だから女のが男より2万人も多い
福岡は美人が多いんじゃなくて、女性が多いから好みの女を街角で見つけやすいってオチ
ちょっとカオスなくらいが
人間が生きていくには
ちょうど良いって事かな?
東京が住みやすさ1位という時点で信憑性のないランキング
家賃は高いし、満員電車に渋滞、人混みに行列…
空気は汚いし治安も悪い
そんな街が1位とかw
単純に、迷惑な隣国から引っ越して来た輩が多いだけだろ。
福岡市の弱点は、クルーズ船舶が停泊する大桟橋が無いことやな、それとみなと全体のコンセプト デザインを統一すべきやね