1 :マネロビ! 2017/10/31(火) 04:26:15.55 u4wuNWew0.net
政府「消費税で罰金や」
あほかな
2 :マネロビ! 2017/10/31(火) 04:27:02.92 dS9g66eC0.net
政府「なんやまだまだ余裕やんけ!上げたろ!w」やぞ
3 :マネロビ! 2017/10/31(火) 04:28:36.68 u4wuNWew0.net
税金ってのは循環する通貨に圧力をかけて良くない流れをたちきるためにある。だからタバコ税などが正当化される。
消費税? アホかな?
4 :マネロビ! 2017/10/31(火) 04:30:56.30 u4wuNWew0.net
政府「国中のお金を官僚に集めたろ」
国民「しゃーない官僚を中心に経済まわすか」
政府「民間経済が壊死したンゴ」
共産主義かな
5 :マネロビ! 2017/10/31(火) 04:32:20.44 u4wuNWew0.net
昔からアホ国家は余計なことしかせーへんな
8 :マネロビ! 2017/10/31(火) 04:36:18.90 u4wuNWew0.net
銀行もたいして貸出ししてないやんけ
もういっそ国民に現なま配れや
もういっそ国民に現なま配れや
官僚に使わせるより市場経済に任せた方がましや
9 :マネロビ! 2017/10/31(火) 04:37:10.76 V5f3c4iW0.net
回りくどいから札刷って直接国庫に納めたらええやん
11 :マネロビ! 2017/10/31(火) 04:38:53.23 u4wuNWew0.net
>>9
官僚に施しを求める賄賂社会になったぞ
官僚に施しを求める賄賂社会になったぞ
10 :マネロビ! 2017/10/31(火) 04:37:56.34 5gQMKGbKd.net
消費税で地方が死にすぎだよねー
もはや独自通貨発行した方がいいレベル
もはや独自通貨発行した方がいいレベル
12 :マネロビ! 2017/10/31(火) 04:39:56.34 u4wuNWew0.net
>>10
だから消費税は脱税した方がいいと指導される
だから消費税は脱税した方がいいと指導される
13 :マネロビ! 2017/10/31(火) 04:41:47.60 1PTeGbIWM.net
政府「おっ!こいつ死ぬほど働いて1億も稼いでるやんけ。税金で半分ぐらい持ってったろ」
政府「おっ!こいつ今年株の売り買いで1億も稼いだやんけ。20%だけいただきますやで」
なぜなのか
14 :マネロビ! 2017/10/31(火) 04:42:54.01 /ynENz0o0.net
ヒェッ…..高卒が東大卒の官僚叩いてるンゴ….
16 :マネロビ! 2017/10/31(火) 04:44:06.18 OBLXUL0Ed.net
>>14
やめたれw
やめたれw
15 :マネロビ! 2017/10/31(火) 04:43:53.85 ZFLZIM/ad.net
消費税上げるの正式決定したのは野田やろ
17 :マネロビ! 2017/10/31(火) 04:46:05.05 1PTeGbIWM.net
>>15
増税は3党で合意して景気を判断して上げるかどうかの決断したのは安倍やで
増税は3党で合意して景気を判断して上げるかどうかの決断したのは安倍やで
18 :マネロビ! 2017/10/31(火) 04:47:16.62 V5f3c4iW0.net
>>17
3党って自民公明とあとどこなん?
3党って自民公明とあとどこなん?
20 :マネロビ! 2017/10/31(火) 04:48:12.00 1PTeGbIWM.net
>>18
民主やね
民主やね
21 :マネロビ! 2017/10/31(火) 04:48:43.19 gkjIFjVi0.net
10%の方が計算しやすくてええやん
貧乏人に負担が大きすぎるって言うなら増税した上で還付金出して現金返してくれ
貧乏人に負担が大きすぎるって言うなら増税した上で還付金出して現金返してくれ
50 :マネロビ! 2017/10/31(火) 05:15:12.24 2/ndJa+u0.net
>>21
還付金事務の手間でいくら消えるんですかね
還付金事務の手間でいくら消えるんですかね
24 :マネロビ! 2017/10/31(火) 04:49:45.55 pMLF2QQvK.net
出国税導入するらしいで
国外出るたびに1000円や
なにするにも税金盗られるなちゃんと使っとるんやろか
国外出るたびに1000円や
なにするにも税金盗られるなちゃんと使っとるんやろか
25 :マネロビ! 2017/10/31(火) 04:50:16.69 f3bhSpXca.net
経団連を牛耳ってるのが外需企業なのが諸悪の根源
26 :マネロビ! 2017/10/31(火) 04:50:47.71 m5Cy9bGpM.net
いま国民所得のうち何%が税金保険料に持っていかれてるか知っとるか?
28 :マネロビ! 2017/10/31(火) 04:52:21.51 pale/H4gp.net
増税したところで生活は良くならんで。減っていく人口と労働力の埋め合わせやからな
30 :マネロビ! 2017/10/31(火) 04:55:47.84 gg+0rJd5a.net
エコカー減税みたいのもっと増えればええのに
テレビとかパソコンとかスマホとか
テレビとかパソコンとかスマホとか
31 :マネロビ! 2017/10/31(火) 04:57:25.99 V5f3c4iW0.net
いきなりスマホ税とかぶっこんできたら楽しいのに
32 :マネロビ! 2017/10/31(火) 04:58:01.49 YpFMum360.net
まぁ圧倒的に低所得者の方が多いんやし時間の問題やろ
33 :マネロビ! 2017/10/31(火) 04:58:10.75 Cj3rNYDN0.net
ダイマツ「税は罰じゃないぞ」
34 :マネロビ! 2017/10/31(火) 04:58:40.04 m5Cy9bGpM.net
金持ちの所得税あげても悲しいくらい税収増えんで
35 :マネロビ! 2017/10/31(火) 04:58:50.28 dddFuwJca.net
商品を購入するのに税金が発生するっておかしな話だわな
36 :マネロビ! 2017/10/31(火) 04:58:59.52 +Zlr/pjTM.net
スマホは貧乏人のライフラインやから有り得んわ
37 :マネロビ! 2017/10/31(火) 04:59:42.64 pMLF2QQvK.net
高所得者はタックスヘブンに逃げるしなぁ
38 :マネロビ! 2017/10/31(火) 05:01:21.36 gg+0rJd5a.net
税金の使い方を改めるって方法はないの?
47 :マネロビ! 2017/10/31(火) 05:12:07.22 3tA2L7Mc0.net
>>38
選挙や
選挙や
40 :マネロビ! 2017/10/31(火) 05:02:36.97 +Zlr/pjTM.net
ヘブン(天国)やなくてヘイブン(避難所)らしいで
41 :マネロビ! 2017/10/31(火) 05:03:33.19 m5Cy9bGpM.net
所得税は最高税率あげても四千万以降稼いだ分にのみ45%かかるだけやから雀の涙
42 :マネロビ! 2017/10/31(火) 05:07:06.26 +LGCQOvwd.net
ワイは貧しいので税金を取らないでくださいって言いたいんやろ
あれこれ屁理屈つけて正当化せんでもええんやで
貧乏は罪やないんやから
あれこれ屁理屈つけて正当化せんでもええんやで
貧乏は罪やないんやから
45 :マネロビ! 2017/10/31(火) 05:10:12.00 m5Cy9bGpM.net
>>42
同じ人間やし分けてーな気の毒やろ?ってことや
同じ人間やし分けてーな気の毒やろ?ってことや
43 :マネロビ! 2017/10/31(火) 05:08:59.58 9H6fhkRv0.net
ソシャゲ税課税しよう
タバコと同じで中毒者は止められないしがっぽり稼げるで
タバコと同じで中毒者は止められないしがっぽり稼げるで
44 :マネロビ! 2017/10/31(火) 05:09:44.31 +Zlr/pjTM.net
タックスヘイブンある限りは間接税強化せなあかんわ残念ながら
逆進性とかいうけどそれ以上に大事なのは金持ち間の課税のフェアさや
逆進性とかいうけどそれ以上に大事なのは金持ち間の課税のフェアさや
しっかり税を払って国や地域に貢献してる金持ちが競争不利になって弱体化する一方で、タックスヘイブンで税金軽くしてる連中がどんどん強くなる
それが一番まずいと思う
世の中に貢献してる金持ちには優しくせなあかんわ
金持ちとして一括りで課税重くしようとするのは悪手やろ
49 :マネロビ! 2017/10/31(火) 05:15:01.17 m5Cy9bGpM.net
>>44
税の重さとタックスヘイブンは別やろ
逃れる道があるかないかだけの話
税の重さとタックスヘイブンは別やろ
逃れる道があるかないかだけの話
53 :マネロビ! 2017/10/31(火) 05:19:27.10 +Zlr/pjTM.net
>>49
タックスヘイブンがある限りは、金持ちや大企業は税をコストと見做して税を軽くしようとする
競争社会なんやから逃げ道だのショートカットがあるなら当然使うやろの精神や
全然別問題やないぞ
タックスヘイブンがある限りは、金持ちや大企業は税をコストと見做して税を軽くしようとする
競争社会なんやから逃げ道だのショートカットがあるなら当然使うやろの精神や
全然別問題やないぞ
直接税を強化するほど、そういう逃げ道を使う連中が有利になる社会になるんや
51 :マネロビ! 2017/10/31(火) 05:17:56.24 RXtWb40p0.net
今回の選挙で福祉についてはどこの党も語ってなかった時点でありえませんわ