【不動産】【不動産】住宅価格「世田谷」の人気がなぜか低迷のワケ

1 :マネロビ! 2017/10/07(土) 18:02:24 CAP_USER
◇不動産業界でも謎の世田谷人気の下落

 では、なぜ世田谷が「人気住宅地」ではなくなったのか。その理由は、現在の不動産業界で「謎」とされている。

 場所のイメージを悪化させる事件や事故があったわけではない。駅から遠い物件、幹線道路に近い物件も分譲されているが、それは20世紀から変わらない世田谷の特殊事情だ。世田谷では「駅から離れた場所のほうが格上」と見なされる風潮があり、駅から離れたマンションが販売されやすい。

 また、環七、環八、国道246号など、幹線道路が多いのも世田谷の特徴で、幹線道路に近い新築マンションが多い場所柄であるからだ。

 新築マンションの供給状況は以前と変わっていない。価格も抑えられている。でも、注目されない。「なぜ?」と疑問がわくのは当然だろう。

 ◇世田谷には「再開発」が少ない

 世田谷に対する注目度が下がったのは、じつは最近の話である。

 2006年、07年ごろ、江東区豊洲エリアの人気が上がり、「豊洲のマンションにしようか、世田谷のマンションにしようか」で悩む人が出始めた。双方の価格が同じくらいになったのだ。

 その当時、世田谷では「豊洲と同レベルに扱われるなんて……」と不満を示す声があった。少なくとも10年くらい前までは世田谷の人気が高く、豊洲と同等に扱われることに世田谷人のプライドが傷つくという状況にあった。

 しかし、今は世田谷より豊洲や武蔵小杉に注目する人が多いのは仕方ない、というムードが生まれている。

 その理由は「謎」。しかし、謎を解き明かすヒントはいくつか思いつく。たとえば、「再開発」や「新しい街づくり」が世田谷には少ない。再開発を行わず、古き良き住宅地の面影を残すのが世田谷のいいところなので、それは仕方ない。だが、新鮮味がないと思われてしまうのも事実。豊洲や武蔵小杉のようなインパクトが世田谷にはないのだ。

 加えて、古き良き住宅地であるがため、世田谷に「敷居の高さ」を感じる人もいるだろう。そんな高級な場所に住んだら、「ご近所づきあいで苦労しそう」と。

 ◇もともとはサラリーマンのための新興住宅地

 しかし、世田谷の住宅地は、もともと「高級住宅地」として開発されたのではない。岡本や奥沢のように別邸地として豪邸が建設された場所もあるが、多くの場所は大正から昭和にかけて、中堅サラリーマンのために開発された新興住宅地。漫画「サザエさん」にちなんだ「サザエさん通り」があるのは世田谷区内の桜新町で、そこは日本で初めての分譲住宅地がつくられた場所だった。

 当時、世田谷に移住した人に話を聞くと、番町や麻布など都心の一等地で家を買うのは無理。だから、都心から離れた世田谷に下ってきたという。もともとは、庶民の街であり、サザエさん一家のように気さくな人が多い場所。世田谷の敷居はそれほど高くなかった……。

 だが近年、世田谷は「高級住宅地」のイメージが強まった。14年に「世田谷」ナンバーが誕生したとき、テレビニュースの街頭インタビューで「世田谷ナンバーを付けるとお金持ちと思われ、車上荒らしに狙われそう。だから、品川ナンバーのままのほうがよかった」との声が紹介されていた。

 もちろん、それは一部の人の意見なのだが、「そんな高級な場所には、私は住めない」と感じた視聴者は少なくなかったはずだ。

 ◇つくりのよいマンションが供給されるチャンス

 不動産の市況はムードによって左右される。世田谷に「敷居の高さ」を感じる人が増えれば、世田谷のマンションの売れ行きは鈍るだろう。

 新鮮味というインパクトが乏しいことと、敷居の高さを感じる人が多いことで、世田谷の不動産市況に“波静か”な状況が生まれたのかもしれない。

 そんな状況にあるため、私は今、世田谷は「穴場」だと考えている。すぐれた立地でつくりのよいマンションが適正な価格で分譲される場所、という意味の「穴場」なのだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171007-00000013-mai-bus_all

13 :マネロビ! 2017/10/07(土) 18:20:13 Pfp/UxHX
世田谷・杉並は 戸建てに数世代まったり暮らす人が多いから
人気出てほしくない。

独居老人が暮らしてた跡の庭木ボサボサの古家が時々出るけど、
短冊状に区画割られてかわいそうだ。

239 :マネロビ! 2017/10/07(土) 23:52:27 Ja+UcmYE
>>13
ああ……同意
後から来る若世帯はお里の知れた道路族か
そして狭い家からは一定の確率で不良が輩出されるのもセットだよ
14 :マネロビ! 2017/10/07(土) 18:21:11 OtdnmK5y
若いほど、通勤時間短縮志向が強くなってるもんね。ただでさえビルの
再開発も山手線の東〜南に集中してるし通勤時間で不利だわ。
32 :マネロビ! 2017/10/07(土) 18:36:52 W+6lTwKy
>>14
これ。東京の重心が西から東南に移ったからそこに便利な
武蔵小杉、豊洲、浦和などに人気が出てきただけ
18 :マネロビ! 2017/10/07(土) 18:26:22 vK1RLFME
イオンモール、ららぽーと、のどちらかが必要なんだよ。
世田谷にはどちらも無い。

結局、あれが便利で快適。
東京近郊に職住近接で生活して、大きなモールまで徒歩圏、たまに銀座を冷やかしに行く、位の生活が、庶民には居心地がいい。

29 :マネロビ! 2017/10/07(土) 18:34:44 bQ3kz0Sv
世田谷は微妙に都心から遠いからね。
価格に見合ってないよ。
64 :マネロビ! 2017/10/07(土) 19:20:16 t8TNwC48
世田谷は家ばかりで魅力がなく不便なのに価格は高く、意識高い系が多くて面倒くさいイメージ
112 :マネロビ! 2017/10/07(土) 20:46:29 nB4mkABx
団塊受けが良い地域だったな
114 :マネロビ! 2017/10/07(土) 20:52:49 nc3LRr4X
>>112
50代までは二子玉川が異常に人気ある
158 :マネロビ! 2017/10/07(土) 21:46:18 nc3LRr4X
昭和の香りを残す世田谷か
風情があるな
207 :マネロビ! 2017/10/07(土) 22:34:07 qiyxqQZT
2022年になると農地の固定資産税減免がなくなるから、世田谷区は東京ドーム100個分以上の土地が売りに出ると考えられているからじゃないの?
需給だけなら値下がりしそうだけど、
逆にまとまった土地が売りに出るので、大型店の出店や、再開発が進んで人気が出る可能性もある。
210 :マネロビ! 2017/10/07(土) 22:35:40 5M+j5VIa
>>207
戸建てに住めるなら世田谷凄く良いと思う。
杉並区も良いイメージ
213 :マネロビ! 2017/10/07(土) 22:39:21 03fVMxKc
街が出来上がってしまっていて未来が描けないイメージ
215 :マネロビ! 2017/10/07(土) 22:43:40 1+BahVBo
オフィス街が東京駅周辺の一極集中になったからじゃない?
世田谷遠いじゃん。
224 :マネロビ! 2017/10/07(土) 23:04:06 cpaT10dg
何だかんだ言っても新宿駅が一番便利だから新宿駅へのアクセスがいい場所が至高
世田谷区は新宿駅まで遠すぎる
つまり、住むなら新宿区、文京区、中野区、渋谷区
港区は意外と不便、千代田区は高杉
中央区はそもそも住む場所じゃない
257 :マネロビ! 2017/10/08(日) 01:40:35 IrzOmIxn
世田谷区は沿線で雰囲気が違い過ぎるから何とも言えないな
成城学園前からバスを使うなんて問題外だけど
269 :マネロビ! 2017/10/08(日) 03:15:55 z1tYc2Vz
そもそも『世田谷』というくらいで、田んぼと谷ばかりの土地だったからな。
だから山あり谷あり暗渠(川)ありの地形が全て。
もっとも、渋谷も文字通り谷だからな、三宿からほぼ下る一方の凄い土地ではある。
話が変わるけど、渋谷にあんなカオスな地下迷宮を作って本当に大丈夫なのか心配でならん。
100年に一度の大雨が降ったら、渋谷の地下迷宮は全て水没するんじゃないかと本気で思う。
その為の貯水槽があるのは知ってるけど、どう考えても容量が足りない気がしてならん。
318 :マネロビ! 2017/10/08(日) 05:36:41 k8ZaaAC6
>>1
マジレス

利回りが悪いからだよ

325 :マネロビ! 2017/10/08(日) 06:41:57 hZ3JgSI4
>>318
流動性が低いから投資に向かないもんな

上祖師谷住民の自分からすると、最寄り仙川なんで他人に説明する時や調布でw
でもゴミ分別等23区の方が調布より楽なんでそこは世田谷で良かったと思ってる

363 :マネロビ! 2017/10/08(日) 09:43:30 Yfmsy9kN
上でも言っている人がいるけど渋谷新宿が東京駅周辺の再開発におされて
街としての魅力が低下した影響だからじゃないの
東京駅周辺に行くのなら東側のタワマン買った方が近いしな
375 :マネロビ! 2017/10/08(日) 10:17:29 j0I57hLa
面白いのは今でも人口は増え続けてるってところだな
不人気でも別に人が離れていっているわけではない

シェアしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連コンテンツ

人気記事

今すぐ始める外為特集

外為オンライン

年連続FX年間取引高NO.1!

実績と信頼の外為ならここ

5000円から始められるFXならば

外為オンライン
外為ジャパン

外為ジャパン

1,000通貨単位からのお取引可能!

振込手数料無料対応可能銀行が約380もあるため、少額から始められるFXです。

スマホで取引を行うと2万円のキャッシュバックが最大もらえるキャンペーン中なので急ぎましょう

FXなら外為ジャパン
初めてのFX取引[FXブロードネット]

FXブロードネット

『FX』をもっと身近に感じてほしい。

そんな想いからまずユーザー様の負担を軽減、コスト安に拘りました!

≫クイック入金で振込手数料0円(無料!)

出金手数料もFXブロードネット持ち

いたれりつくせりのユーザー目線。

[FXブロードネット]

      相互リンク・RSS お問い合わせ

      相互リンク・RSS等の申請は随時受け付けております。 また、削除申請や広告の掲載などもこちらからお問い合わせください

      MAIL:master@gmatom.com

      sslの関係で、トップページからの逆アクセスになります。

      記事作成外注募集中です。