10月29日 7時18分
今月、東京都内の外貨を両替できる店で、極めて精巧に偽造されたアメリカの100ドル紙幣が相次いで見つかったことがわかりました。偽の紙幣はこれまでに数十枚に上るということで、専門家が注意を呼びかけるとともに、捜査当局も確認を進めています。
関係者によりますと、今月中旬から下旬にかけて、東京・新宿区や台東区などの外貨を両替できる金券ショップ4か所で、偽のアメリカの100ドル紙幣が相次いで見つかりました。
わずかな手触りの違いに従業員が気付いたということで、紙幣の鑑定を行っている民間の「偽造通貨対策研究所」によりますと、見つかった偽の紙幣は数十枚に上ると見られています。
偽の100ドル紙幣は見た目は本物とほぼ同じですが、中央にある青い帯の模様の見え方がわずかに異なるほか、右下の図柄に紫外線をあてると黄緑色に変色することが確認されています。
外貨の両替を行う店では、紙幣のインクに含まれる磁気などから、機械で本物かどうかチェックしていますが、一部の機械はすり抜けてしまうということです。
アメリカの100ドル札は、偽造防止のための最新技術が施されたものが4年前から発行されていて、捜査当局も確認を進めています。
偽造通貨対策研究所の遠藤智彦所長は「極めて精巧な偽札で、気付いていない店も多くあると見られる。外国人観光客の増加で、日本でも外貨の両替が増えており注意が必要だ」と話しています。
離間策だな、そして犯人は朝鮮総連系だな、と俺もすぐに想像付いた
いい出来ではないな このところ 質が落ちていくばかりではないか
やり直せ! 納期も遅らせてはならん
ちなみに、外国の通貨を偽造しても通貨偽造になるの?
アメリカで100ドル札出したら断られるよ
バイアグラも
どっから持ち込んでんだ?
ていうか相次いで、だから特定できそう。
>>12
北朝鮮の主な収入源
人の触感の精度は時に機械を上回るほど高性能だからねぇ。。
精度ってより、応用力、臨機応変さだろうな。
厚さを測る能力、素材を分析する能力なんかは当然
それ専用の機械に全く敵わない。
でも「何か通常と違う」事を感知できる。
色だったり、模様の細かさだったり、臭いだったり
複数のセンサーを統合運用してある目的に最適な使い方を自分で編み出せるのが強み
それは20年以上前の話。俺も明け方100ドル札しか無くてお釣りがないから言うてガソリンも飯も
売ってもらえなくて困ったもんだ。当時は20ドル有ったら1週間暮らせたが今は家族4人で1回外食
したら100ドルでは足りんくらい物価が上がったよ。
かなりの量が、流通してるんじゃね?
まあ大銭はないんだけど
グローバル化は裾野で拾うゴミが増える
大量印刷して
ロケットを飛ばす費用に充ててるんだろ
金庫にピンの20ドル札ばかりで10万ドルばかり入れてある
んだが、それは30年前の札なんだが、もしかするとそういうのを
たとえば園に変えるのって古い札だから受け取れませんと
言われたりするの?
まだ大丈夫。
ただし、90年代から円はほとんど目減りしていないが、ドルはすでに二割ほど価値が低下している。
つまり、タンス預金したから君は数百万円を失ったわけだ。
特に中朝国境で。
相場より多目に支払われるからニセモノと解っていてそれを受け入れてる。
つまり、実際に使ってるのは中国人がメイン。
印刷技術はアメリカと変わらんが
物資不足で紙質は再現できんって事やな
日本紙幣は自家製ミツマタ+コウゾでほぼ再現が不可能と言われてるが
ドル紙幣は安価な綿花+麻でぶっちゃけ比率さえ頑張れば誰でも再現できてしまう。
見事に再現した奴は未だに流通してんじゃないのかと。
ポンド札も偽造困難と言われていたが、ナチスは成功したよね。
これを守らないと罰せられる
よく偽札騒ぎが起きないよな
それだけ1万円札の偽造が困難なのか
日本の紙幣は本物作ろうとすると結局コストが一万超えるから意味ないらしい
印刷がずれてる方が本物でずれてない方が偽物らしいからね
北の官製偽札工場で印刷 → 貨物船でウラジオに搬入 → ロシアンマフィアに売却
一旦ロシアに入ってしまえば世界のどこにでも移送可能
今回たまたま高度な紙幣鑑定機のある日本で発見されたが、既に世界中に出回っているはず
シナみたいに最初っから現金がまるで信用されてない国なら
電子マネーもあっという間に普及するけど
日本では未だに現金決済できる奴が一番偉いという風潮が強いからなー
ということだろうな。偽造との戦いで、人間の視認能力では
偽造品と真品の区別が困難なレベルに行っているから。