1 :マネロビ! 2017/10/28(土) 23:21:15 J9Cmvskap
みなし65時間だから残業代はでないに等しい
基本給は16万
9-21まで強制的にいないといけない
まだ1年未満だから辞めたら職歴にヒビが入る
基本給は16万
9-21まで強制的にいないといけない
まだ1年未満だから辞めたら職歴にヒビが入る
2 :マネロビ! 2017/10/28(土) 23:21:47 KRL1XI5o0
通報したれ
5 :マネロビ! 2017/10/28(土) 23:22:25 J9Cmvskap
>>2
いやみなし残業だからギリセーフだろう
いやみなし残業だからギリセーフだろう
13 :マネロビ! 2017/10/28(土) 23:24:28 OuGXCZTc0
>>5
アウトです
三六協定でも通常の上限は45h
繁忙期のみ超えることは許可されるが、それでも年間で360h越えは結局違法
アウトです
三六協定でも通常の上限は45h
繁忙期のみ超えることは許可されるが、それでも年間で360h越えは結局違法
3 :マネロビ! 2017/10/28(土) 23:22:03 SSSuoo8f0
公務員いけよ
4 :マネロビ! 2017/10/28(土) 23:22:19 xf0lyCGI0
運送屋よりやべーな
6 :マネロビ! 2017/10/28(土) 23:22:29 OsIzNDqu0
通勤片道30分以内なら行ける
10 :マネロビ! 2017/10/28(土) 23:23:20 J9Cmvskap
>>6
ドアtoドアで1時間半
ドアtoドアで1時間半
7 :マネロビ! 2017/10/28(土) 23:22:30 Oj7jug340
時間は何よりも貴重
8 :マネロビ! 2017/10/28(土) 23:22:46 Ty5RGq730
外資系なんてそんな感じだよ
9 :マネロビ! 2017/10/28(土) 23:23:17 hgL7fnGq0
労基に行け
11 :マネロビ! 2017/10/28(土) 23:23:38 OkBzH8WB0
辞めちまえよ
ヒビなんざ関係ない
皆履歴書なんてヒビどころか割れまくってるわ
ヒビなんざ関係ない
皆履歴書なんてヒビどころか割れまくってるわ
12 :マネロビ! 2017/10/28(土) 23:23:47 J9Cmvskap
会社もみなし残業廃止したら残業させなくなるよな
みなし残業ってマジで闇深いわ
みなし残業ってマジで闇深いわ
15 :マネロビ! 2017/10/28(土) 23:25:12 w+u5thA+0
何時に家出て何時に帰ってる?
18 :マネロビ! 2017/10/28(土) 23:25:45 J9Cmvskap
>>15
7時に家出て23時くらいに帰る
7時に家出て23時くらいに帰る
29 :マネロビ! 2017/10/28(土) 23:26:50 w+u5thA+0
>>18
平日何にもないね がんばー
平日何にもないね がんばー
16 :マネロビ! 2017/10/28(土) 23:25:13 J9Cmvskap
毎日強制残業(3時間)っていいのか
ちなみに3人しかいないから遅番早番は組めない
9-21まで強制的に電話がなる
電話なる=受注=利益だから絶対にいろと
ちなみに3人しかいないから遅番早番は組めない
9-21まで強制的に電話がなる
電話なる=受注=利益だから絶対にいろと
20 :マネロビ! 2017/10/28(土) 23:25:54 XI72odYQ0
いや辞めろよ
それも前触れなしに急に辞めろ
保険証は郵送でいいそんな会社つぶせ
それも前触れなしに急に辞めろ
保険証は郵送でいいそんな会社つぶせ
23 :マネロビ! 2017/10/28(土) 23:26:03 vxWlQ/Yg0
本来のみなし残業とはかけ離れてるな
31 :マネロビ! 2017/10/28(土) 23:27:41 J9Cmvskap
>>23
普通は正当な基本給プラス残業代
で超過した分貰えるし会社は無駄な計算しなくてもいいし
どっちもハッピーな制度なんだけどなぁ
普通は正当な基本給プラス残業代
で超過した分貰えるし会社は無駄な計算しなくてもいいし
どっちもハッピーな制度なんだけどなぁ
30 :マネロビ! 2017/10/28(土) 23:27:33 6VBgRqkC0
みなし残業でも超過分は払わないといけないぞ
労基へGo
労基へGo
36 :マネロビ! 2017/10/28(土) 23:29:08 J9Cmvskap
>>30
超過分は払われるぞ
でも月に22日出勤ある日ってそんなにないだろ?
全部55時間とかそこらへんだよ
超過分は払われるぞ
でも月に22日出勤ある日ってそんなにないだろ?
全部55時間とかそこらへんだよ
33 :マネロビ! 2017/10/28(土) 23:28:30 pEVJ7O1ua
基本給低すぎない?
35 :マネロビ! 2017/10/28(土) 23:28:49 QR/L/PGId
たのしそう
38 :マネロビ! 2017/10/28(土) 23:30:03 J9Cmvskap
平日は帰って少し飯(食欲がない)食って寝るだけ
風呂は2日に一回
入っている暇はない
風呂は2日に一回
入っている暇はない
41 :マネロビ! 2017/10/28(土) 23:30:45 SZXl8fILr
もっと世の広さを知った方がいい
42 :マネロビ! 2017/10/28(土) 23:30:49 Kzeg45ZX0
うちの弟ずっと9時−24時連ちゃんだったみたいだぞ(SE)
週給2日残業代はぴしゃり出てたらしいけど
週給2日残業代はぴしゃり出てたらしいけど
SEプログラマーがあっちゅまにボロボロになるのもわかる
47 :マネロビ! 2017/10/28(土) 23:33:15 J9Cmvskap
>>42
残業代しっかりでるのか、、、
なら新しく人雇った方がマシだと思うが
残業代しっかりでるのか、、、
なら新しく人雇った方がマシだと思うが
俺のところは社員使いホーダイだからな
44 :マネロビ! 2017/10/28(土) 23:32:08 PSLcy5aDp
俺も一部上場企業だけどそんな感じだよ
マジで会社潰れねえかな
マジで会社潰れねえかな
45 :マネロビ! 2017/10/28(土) 23:32:41 2PzNcFYrd
この御時世に時代に逆行してるなあ
48 :マネロビ! 2017/10/28(土) 23:33:46 FMhugyQ60
基本給で16って、定時上がりで暇すぎて会社で盆栽育ててる俺と同じでワロタwwwwwwwww
50 :マネロビ! 2017/10/28(土) 23:34:29 Ufx2w5mP0
残業規制したうえでの9-21時だったことはある
52 :マネロビ! 2017/10/28(土) 23:35:25 J9Cmvskap
ちなみに派遣もめっちゃ多いから
やたらと社員に責任を押し付ける
そのせいで気分は管理職の社員もいて
100時間くらい働いたり泊まったりするやつもいるが
残業代請求してないのとかもいる
やたらと社員に責任を押し付ける
そのせいで気分は管理職の社員もいて
100時間くらい働いたり泊まったりするやつもいるが
残業代請求してないのとかもいる
54 :マネロビ! 2017/10/28(土) 23:35:54 WpaGnFbF0
一方海外さんは4時に上がってコミュニティと陽パに勤しむのであった
57 :マネロビ! 2017/10/28(土) 23:36:04 hgL7fnGq0
土方の兄ちゃんたちのほうが短い時間でもっと給料もらってるぞ
59 :マネロビ! 2017/10/28(土) 23:36:47 J9Cmvskap
うちは住宅手当すらないぜ
基本給16万プラスみなし残業代
ナスは1ヶ月分×2
基本給16万プラスみなし残業代
ナスは1ヶ月分×2
73 :マネロビ! 2017/10/28(土) 23:41:48 PSLcy5aDp
>>59
ボーナスこっちはまだ出てない
新卒は冬かららしいふざけてる
遅い時だと0時まで仕事してるから12時間以上働いてて昼休みとか特にないからブラック潰れればいい
ボーナスこっちはまだ出てない
新卒は冬かららしいふざけてる
遅い時だと0時まで仕事してるから12時間以上働いてて昼休みとか特にないからブラック潰れればいい
66 :マネロビ! 2017/10/28(土) 23:39:10 aOobapsC0
うちの会社は残業どんなに多くても全額出るよ
69 :マネロビ! 2017/10/28(土) 23:40:05 exr5QjP20
うちは9-21時だが週休3日だわ
71 :マネロビ! 2017/10/28(土) 23:41:31 DlAgjS6oM
自営業だけど仕入れ合わせたら6―25ぐらいだな
昼寝三時間ぐらいしてるけど
昼寝三時間ぐらいしてるけど
82 :マネロビ! 2017/10/28(土) 23:45:26 Dxd60KBk0
みんな我慢するからいつまでたっても労働環境改善しないんだぞ!
お前等のせいだぞ!
お前等のせいだぞ!
102 :マネロビ! 2017/10/28(土) 23:54:06 1jKAFMOm0
月65時間、年間780時間。
法律違反乙。
法律違反乙。
117 :マネロビ! 2017/10/29(日) 00:04:11 83GMlr2q0
俺は人より努力、学歴、容姿などでは決して秀でてなかったが、天運と縁に恵まれた
そして日本という国ではそれがなにより重要だった
そして日本という国ではそれがなにより重要だった
132 :マネロビ! 2017/10/29(日) 00:19:16 2yBSC/Pw0
基本給16万って自給換算で1000円じゃんw
144 :マネロビ! 2017/10/29(日) 00:41:55 83GMlr2q0
ま、自律神経だけ壊すなよ