【Ethereum:ETH】おれもイーサがいいと思って今回避難したけど、全然そんな動きは市場にないよむしろBCCが上がってた

511 :マネロビ! 2017/10/26(木) 12:54:32 VHK8jJJU
おれもイーサがいいと思って今回避難したけど、全然そんな動きは市場にないよ
むしろBCCが上がってた
イーサはICOやりすぎて売り圧力強すぎ
512 :マネロビ! 2017/10/26(木) 12:58:09 oYK9+ipw
>>511
ICO今後あるからイーサ必要なんじゃないの?
513 :マネロビ! 2017/10/26(木) 13:18:41 cU43AFOB
イーサは大勝ちできるコインには思えん

ただ利確ポイントがわかりやすいから好き

515 :マネロビ! 2017/10/26(木) 13:24:21 sBs9sk56
参入して2,3か月の初心者だけど
ヴィタリックとイーサが好きだし将来性を感じるけど・・・・
524 :マネロビ! 2017/10/26(木) 15:45:26 hzKNqreo
イーサに逃げてくる奴なんか今日日いないわな
525 :マネロビ! 2017/10/26(木) 16:24:15 KA6ns5ye
ビットコ30万でいいからイーサ0.1に戻してくれ
正直イーサが0.1まで上がるネタって何かあるの?
526 :マネロビ! 2017/10/26(木) 16:30:03 6iPkuA8/
>>525
BTCが大暴落すれば相対的にETHが上がるんじゃね?
532 :マネロビ! 2017/10/26(木) 17:27:28 1Dcr6i9l
>>525
ビット子30万で0.1なら3万だろ?
もう超えてるじゃん
もっと下げてもいいって事?
528 :マネロビ! 2017/10/26(木) 16:43:25 nholTZqU
普通に俺はビットコからイーサ逃げて来たぞ
仮想通貨自体には愛想尽かしてないから
必然ライトコインかイーサになる
ちょっとモナコインにも行ったけどw
529 :マネロビ! 2017/10/26(木) 16:49:18 VrDaq/Ci
>>528

ライトもありだな。
ビットコインはヤバイ。
なにがやばいって、統率できる人材がいない。

みんな好き勝手にやるから、仕様上の問題で簡単にフォークできちゃう。

イーサは宇宙人がいて、ライトにはチャーリーがいるから安心。

モナコインはどうでもいい。

530 :マネロビ! 2017/10/26(木) 17:15:31 VHK8jJJU
今日、ETHが思ったほど上がらない理由考えてたんだけど、要はICOするたびにHFしてるような状態なのかな、という仮定に至ったんだわ。
ETHでICO→ETH買われて値上がり→ICOトークンゲット→運営がETH売って活動資金に→ETH下がる
単純にいうとこんな流れ。だから、純粋にETHを買うっていう資金入ってこないと上がらないから、それが現状なのかな、と。
今更な話ですまん
535 :マネロビ! 2017/10/26(木) 17:50:40 nEKZR4/L
>>530
あー
それなら上がらんわ
531 :マネロビ! 2017/10/26(木) 17:26:25 ORdv8NAS
BTCが下がればETHも追従するんやで
533 :マネロビ! 2017/10/26(木) 17:48:30 WVctAqWs
ビットが下がる
→イーサも下がる
ビットが上がる
→イーサはやや下がる
ビットがヨコヨコでイーサがポジティブ
→イーサがやや上がる
536 :マネロビ! 2017/10/26(木) 17:59:14 VrDaq/Ci
イーサで物の売買できればなぁ。
なんかないかな、そういうプラットフォーム
538 :マネロビ! 2017/10/26(木) 18:11:13 mIuGjdil
イーサは一年で大化けするで買い集めときな
544 :マネロビ! 2017/10/26(木) 19:37:15 CGDwPgOe
分裂繰り返して主流がコロコロ変わる現実突きつけられるとなー
ビットコからは足が遠のくよ
イーサは地道に頑張って欲しい
565 :マネロビ! 2017/10/27(金) 09:52:26 Vwl6xexR
これから毎月btcは分裂するので
その都度ethは下落、暴落します
これが少なくとも数年続きます
566 :マネロビ! 2017/10/27(金) 09:54:32 O4t5+UBO
うーんbtc eth xrpずっと持ってたんだけど
eth手放してbtcに替えた
eth時価総額うまみないし上がる確実性ならbtcでいいような

シェアしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連コンテンツ

人気記事

今すぐ始める外為特集

外為オンライン

年連続FX年間取引高NO.1!

実績と信頼の外為ならここ

5000円から始められるFXならば

外為オンライン
外為ジャパン

外為ジャパン

1,000通貨単位からのお取引可能!

振込手数料無料対応可能銀行が約380もあるため、少額から始められるFXです。

スマホで取引を行うと2万円のキャッシュバックが最大もらえるキャンペーン中なので急ぎましょう

FXなら外為ジャパン
初めてのFX取引[FXブロードネット]

FXブロードネット

『FX』をもっと身近に感じてほしい。

そんな想いからまずユーザー様の負担を軽減、コスト安に拘りました!

≫クイック入金で振込手数料0円(無料!)

出金手数料もFXブロードネット持ち

いたれりつくせりのユーザー目線。

[FXブロードネット]

      相互リンク・RSS お問い合わせ

      相互リンク・RSS等の申請は随時受け付けております。 また、削除申請や広告の掲載などもこちらからお問い合わせください

      MAIL:master@gmatom.com

      sslの関係で、トップページからの逆アクセスになります。

      記事作成外注募集中です。