24 :マネロビ! 2017/10/21(土) 15:43:26.59 5+kH7SK/.net
Nemって他の通貨と違ってpoiだから将来的には勝ち残ると思ってるんだけど
どうしてこんな評価低いの?
300円とかすらいってない
どうしてこんな評価低いの?
300円とかすらいってない
26 :マネロビ! 2017/10/21(土) 15:52:00.18 gRtWgcu2.net
目先の利益だけ考えると他に儲かる通貨があるから
投機の人たちは将来的になんて考えないでしょ
確実に勝ち残ると思ってるなら自分でもっと買い増せばいいし
そういう人が増えれば価値は上がるけど、
不確実だと分散投資しないとリスクが高いから価値も上がりにくい
投機の人たちは将来的になんて考えないでしょ
確実に勝ち残ると思ってるなら自分でもっと買い増せばいいし
そういう人が増えれば価値は上がるけど、
不確実だと分散投資しないとリスクが高いから価値も上がりにくい
27 :マネロビ! 2017/10/21(土) 15:54:47.08 TEQSYy0T.net
カタパルト延期とか色々あるけどとりあえず投機の対象にすらならない空気通貨でしょ
よく1000円いくとか言ってる人いるが時価総額と発行枚数みてんのかよっていう
28 :マネロビ! 2017/10/21(土) 16:07:35.61 OJFo5Crz.net
カタパルト来てもなあ・・・
一時的に30円くらいは行きそうだけどどうせ少ししたら25円以下に戻るでしょ
まあその時に上手く売り抜けるられればいいが
一時的に30円くらいは行きそうだけどどうせ少ししたら25円以下に戻るでしょ
まあその時に上手く売り抜けるられればいいが
29 :マネロビ! 2017/10/21(土) 16:33:10.40 z/IEx1gv.net
>>28
カタパルトで30とか夢なさすぎ
カタパルトで30とか夢なさすぎ
33 :マネロビ! 2017/10/21(土) 17:29:38.34 TEQSYy0T.net
>>28
真面目な話カタパルト来て前回最高値越えられたらいいなって所だろ
本気で100円いくとか思ってる人がいるわけない
真面目な話カタパルト来て前回最高値越えられたらいいなって所だろ
本気で100円いくとか思ってる人がいるわけない
59 :マネロビ! 2017/10/22(日) 00:52:00.57 r5PA/n6C.net
BTCが10分の1になったらネムはどうなっちゃうの?
下落の途中でネムに資金が流れて暴騰かな?
下落の途中でネムに資金が流れて暴騰かな?
60 :マネロビ! 2017/10/22(日) 00:57:58.23 YlhbtiR.net
BTCよりも実用性の高い通貨だ、信用さえどうにか出来ればいい。
ネム財団の奮闘に期待だ、来年こそは第勃起願う。
ネム財団の奮闘に期待だ、来年こそは第勃起願う。
64 :マネロビ! 2017/10/22(日) 01:49:14.51 r5PA/n6C.net
ネム買い増そうと思ったけどBCGがらみということは25日まではじわじわ下げ続けるのかな
いまでも十分お買い得だとは思うけど出来れば22円台で買ってみたい
いまでも十分お買い得だとは思うけど出来れば22円台で買ってみたい
67 :マネロビ! 2017/10/22(日) 02:54:58.83 fdUw/Sgc.net
>>24
今まで上がってるのってほとんどpowじゃない?マイニングコストがかかるから価値がでやすい。
だからマイニングで得られるコインを掘ると儲かるかもしれない。
今まで上がってるのってほとんどpowじゃない?マイニングコストがかかるから価値がでやすい。
だからマイニングで得られるコインを掘ると儲かるかもしれない。
70 :マネロビ! 2017/10/22(日) 08:47:57.46 tCDnnqTU.net
ネムの将来は明るい。
ただし、XEMが今の4倍の100円つける頃にBTCや他のアルトは10倍以上になってるだろうことを皆恐れている。
そもそも、時価総額と出来高があまりにも不釣り合い。
24円でも高すぎるのである。
ただし、XEMが今の4倍の100円つける頃にBTCや他のアルトは10倍以上になってるだろうことを皆恐れている。
そもそも、時価総額と出来高があまりにも不釣り合い。
24円でも高すぎるのである。
71 :マネロビ! 2017/10/22(日) 09:15:03.60 koFlM3Y.net
HF後ビットコインが大きく下がった時にNEMがどう動くか
72 :マネロビ! 2017/10/22(日) 09:34:51.45 K3tvwNz.net
上場とBTC分裂が上手いこと被ってはいるが…果たして
73 :マネロビ! 2017/10/22(日) 09:45:37.43 PEXv0Rus.net
ネムとかリップルは10万ぐらいだけ買っといてガチホが一番
100万とかかける通貨ではないわ
100万あるならイーサとかbtcだな
100万とかかける通貨ではないわ
100万あるならイーサとかbtcだな
76 :マネロビ! 2017/10/22(日) 10:05:01.42 tCDnnqTU.net
皆が10/25のBCG確定後に下がるから一旦売ると考えており、アルトに流れるかもという淡い期待も抱いている。
皆が予想する流れにはならないのが暗号通貨相場の常。
現実には庶民が予想できない結果となる。
皆が予想する流れにはならないのが暗号通貨相場の常。
現実には庶民が予想できない結果となる。