
米グーグル傘下の英グーグル・ディープマインド社は、囲碁の世界トップ棋士を次々と破った人工知能(AI)のアルファ碁を上回る最強AI「アルファ碁ゼロ」を開発したことを明らかにした。
AIのプログラムを改善し、従来のアルファ碁と違ってプロ棋士らの対戦データ(棋譜)を一切学ばず、自分対自分の対局を繰り返して打ち方を独学する。わずか3日間の学習で従来のアルファ碁に100戦全勝した。
研究成果が19日の英科学誌ネイチャーに掲載される。
従来のアルファ碁は、10万局以上のプロ棋士らの棋譜などを学んだ上で、自己対局を繰り返して勝率の高い手を学習した。昨年3月には、世界トップクラスの強豪、韓国の李世●イセドル九段に圧勝。さらにアルファ碁の改良版は今年5月、世界最強と称される中国人棋士、柯潔九段を3戦全勝で退けた。(●は石の下に乙)
(ここまで364文字 / 残り462文字)
2017年10月19日 08時36分
YOMIURI ONLINE 全文は会員登録をしてお読みいただけます
http://www.yomiuri.co.jp/science/20171019-OYT1T50001.html
他ソース
アルファ碁、さらに進化=自己学習のみで最強に−グーグル(2017/10/19-02:40)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017101900097&g=int
ここまで来たらもう笑うしかないだろ
完全にシンギュラってるだろ
なんか囲碁がどんどん人間の手から離れていったな
過去の棋譜をあるだけ学習したほうが強いと思うが
AIが独自に勉強したほうが圧倒的に強いとか
人間ゴミってことじゃねーか
まさに神の一手をAIが実現してしまった
ただ理解が速いだけなのかな
人間の「読み」と全く違うアプローチをしているってわけではないのな
たぶん人間の読みと全く違うアプローチしてるんだと思う
人間と同じ打ち方なら従来の棋譜から判断して似たように打ってくるから
全勝とかありえないと思う
ルールと目標が明確に設定できることがらには応用きくAI技術だろうね
勝ったパターンを覚えておけばいいんじゃね?
マリオもすぐクリアするし
初めてアルファ碁がニュースに出てきた辺りからAIのニュース毎日見てる
ほんとそれだよな
ディープラーニングの研究者の端くれの俺からみてもgkbrだわ
効率的に学習出来る新技術ってなんだよ
囲碁観のことなのかAIの技術なのか
そらAIの技術でしょ
この技術を医療やその他のAI自立学習に応用してナンボなんだし
データを入力しないでもAIが勝手に学習して賢くなるとかほんと恐ろしい
ディープラーニングだな本当に
わかることは過去の棋譜定石は役に立たないってことだな
AIが新しい碁を見つけてしまった
もはやAI同士で勉強していれば人間の研究者いらないじゃん
いやもっと凄い未来だ
多分人間は不老不死を実現してしまう