X
    Categories: 税金

【税金】相続税とかいうわけの分からん税金wwwwwwwww

1 :マネロビ! 2017/09/20(水) 09:21:33 loGBALdE0
さすがにひどくないか?
2 :マネロビ! 2017/09/20(水) 09:21:57 t/mBNOXep
さすがにあれは意味分からん
4 :マネロビ! 2017/09/20(水) 09:22:19 loGBALdE0
>>2
多少なら分かるけど
がっぽり持ってくやんな
3 :マネロビ! 2017/09/20(水) 09:22:01 loGBALdE0
死者が残したものを国がかっぱらってええんか・・・
5 :マネロビ! 2017/09/20(水) 09:22:29 6sykWxTK0
だからアパート建てちゃう
8 :マネロビ! 2017/09/20(水) 09:22:49 loGBALdE0
>>5
死ぬ前に?
6 :マネロビ! 2017/09/20(水) 09:22:36 4kx3cZada
貯金させないために相続税100%の案もでてるぞ
9 :マネロビ! 2017/09/20(水) 09:22:57 loGBALdE0
>>6
ファ!?
13 :マネロビ! 2017/09/20(水) 09:23:30 4kx3cZada
>>9
何千万、何億と貯金されると経済まわらんねん
37 :マネロビ! 2017/09/20(水) 09:27:41 H9uttFump
>>13
税金で持ってって経済回りますか?
結果経済回る税金って存在したことあるんか?
7 :マネロビ! 2017/09/20(水) 09:22:37 VnNZGWYGd
故人が家族の為に必死に貯めた金を何故か国が持っていく謎システム
14 :マネロビ! 2017/09/20(水) 09:23:31 loGBALdE0
>>7
ひどすぎるよな
どんだけ金持ちの親がいたとしても数世代平凡な人間が続いたら終わるやん
11 :マネロビ! 2017/09/20(水) 09:23:18 3cDgKmbG0
むしろ所得税とか消費税よりよっぽどまともやろ
自分で稼いだ金じゃないんだから
20 :マネロビ! 2017/09/20(水) 09:25:19 loGBALdE0
>>11
そうか?
30 :マネロビ! 2017/09/20(水) 09:26:56 d/f5b9KD0
>>11
消費税ってマジで狂ってると思うわ
経済冷え込ませてどうすんねんと
39 :マネロビ! 2017/09/20(水) 09:27:56 c8Ph2Mj30
>>30
お前本当にあほやろ
消費税なくて困るの底辺の連中やぞ
12 :マネロビ! 2017/09/20(水) 09:23:29 X/jZIpfr0
これなかったら永遠に格差固定されるやん
26 :マネロビ! 2017/09/20(水) 09:25:50 loGBALdE0
>>12
それでええやん
なんで愛する家族に幸せを相続できないねん
34 :マネロビ! 2017/09/20(水) 09:27:05 3cDgKmbG0
>>26
子孫のために美田を残さずやぞ
19 :マネロビ! 2017/09/20(水) 09:24:55 aSir+eqs0
相続税高くして生前贈与の贈与税安くする方向で進めりゃええねん

年寄りが金だけ持ってて使わないという状況を減らしたい
死ぬ前に若い世代に贈与して家建てたり子育てに使わせればええ

31 :マネロビ! 2017/09/20(水) 09:26:58 dVeQcRRs0
>>19
ほんこれ
67 :マネロビ! 2017/09/20(水) 09:32:17 /vNx5VGEd
相続税は控除枠下がったのに贈与税は変わらないっていう守銭奴感もやばい
77 :マネロビ! 2017/09/20(水) 09:33:50 aSir+eqs0
財産を溜め込むだけ溜め込んで使わないやつがいると社会全体の損失になるから固定資産税やら相続税を課して使わないと損やぞという方向に誘導するのはええと思う

贈与税の必要性がよく分からん

100 :マネロビ! 2017/09/20(水) 09:37:15 Y1sE1ejvd
相続税のせいで家手放さなきゃいけない人も多いンゴねぇ
122 :マネロビ! 2017/09/20(水) 09:43:48 KNh25Fmkd
豪邸住みの元貴族なんかは平民クラスの稼ぎしかできんのが2代も続けば
相続税払えなくなって土地もってかれて終わるという
難儀な話や
127 :マネロビ! 2017/09/20(水) 09:44:38 T7qc5xEka
>>122
土地分割されて小さい家が乱立しとるな
147 :マネロビ! 2017/09/20(水) 09:53:52 9YntlqAI0
本人の努力も才能も一切関係なく生まれたときから付いてる格差を少しでも緩和するために必要
omorovie: