1 :マネロビ! 2017/09/22(金)03:09:47 b6E
なんか半数以上が年収300万以下って見たけどマジ?
ワイみたいな技術要らんアパレルさんでも20代後半で400万あるんやが
ワイみたいな技術要らんアパレルさんでも20代後半で400万あるんやが
2 :マネロビ! 2017/09/22(金)03:09:59 86t
多い
4 :マネロビ! 2017/09/22(金)03:12:02 b6E
>>2
多いとしてなんでみんな転職せんのや?
多いとしてなんでみんな転職せんのや?
10 :マネロビ! 2017/09/22(金)03:15:35 86t
>>4
転職前より条件が悪くなる場合が多い
そもそも就職できるか分からない・ミスった場合経歴に穴が開く
転職前より条件が悪くなる場合が多い
そもそも就職できるか分からない・ミスった場合経歴に穴が開く
15 :マネロビ! 2017/09/22(金)03:18:40 b6E
>>10
転職って勤めたまま次見つけて条件良くて受かってから辞めるもんやろ
転職って勤めたまま次見つけて条件良くて受かってから辞めるもんやろ
16 :マネロビ! 2017/09/22(金)03:19:13 86t
>>15
その面接を受ける時間がないほど忙殺されてるケース
その面接を受ける時間がないほど忙殺されてるケース
19 :マネロビ! 2017/09/22(金)03:20:50 b6E
>>11
地域差と業種の人気不人気あるし募集が人目につくかどうかにもよるから難しいところやな
>>16
給料低くて忙しいとか最悪やな
地域差と業種の人気不人気あるし募集が人目につくかどうかにもよるから難しいところやな
>>16
給料低くて忙しいとか最悪やな
20 :マネロビ! 2017/09/22(金)03:21:31 86t
>>17
決して悪くないな 何か必要な資格とか学歴があったりとか?
>>19
実態は給料低いとこほど忙しいぞ
決して悪くないな 何か必要な資格とか学歴があったりとか?
>>19
実態は給料低いとこほど忙しいぞ
29 :マネロビ! 2017/09/22(金)03:29:57 hCF
>>20
まあ小さい会社やしな
資格はないけどメンテナンスは車バイクとか機械弄るの好きな人
あと年齢制限45歳にしたわ その前の募集で50歳以上の人がやたら来たから
まあ小さい会社やしな
資格はないけどメンテナンスは車バイクとか機械弄るの好きな人
あと年齢制限45歳にしたわ その前の募集で50歳以上の人がやたら来たから
>>25
ワイの経験だと中小零細の地域の密着の専門商社はブラック率高いわ
配達業務がある専門商社は「今日来いすぐ来い」できつそうなとこ多いで
34 :マネロビ! 2017/09/22(金)03:32:04 86t
>>29
そういうのすこな人には天国みたいな職場やね
そういうのすこな人には天国みたいな職場やね
35 :マネロビ! 2017/09/22(金)03:37:14 hCF
>>34
ワイは機械弄るの嫌いやけど物売るの楽しいし営業やっとるけど前職超ブラックのせいかメッチャホワイトに感じるわ
ワイは機械弄るの嫌いやけど物売るの楽しいし営業やっとるけど前職超ブラックのせいかメッチャホワイトに感じるわ
37 :マネロビ! 2017/09/22(金)03:42:19 86t
>>35
なるほどなー
ワイは前の職場がひどかったけど仕事自体はすこやったので自営にした
見入りは減ったけど時間も余裕あるので小遣い稼ぎできて楽
なるほどなー
ワイは前の職場がひどかったけど仕事自体はすこやったので自営にした
見入りは減ったけど時間も余裕あるので小遣い稼ぎできて楽
38 :マネロビ! 2017/09/22(金)03:52:01 hCF
>>37
勇気は要るやろうけど良い選択やなぁ憧れるわ
勇気は要るやろうけど良い選択やなぁ憧れるわ
ある程度の年齢になり収入を取るか別の自分なりの価値を取るかと
いう状況では後者の方が絶対幸せやと思うわ
特にブラックと引き換えの高収入なら要らんというか続かんわ
39 :マネロビ! 2017/09/22(金)03:58:01 86t
>>38
ブラックやった理由が安くとって現場の人間が泣けばええという方針からきてたので
元請も悪質なのが多くて良い元請が来ても会社のピンハネ率が増えるだけやったので
独立してそういうのをカットしてまともな金額払える依頼者だけ相手にしてるやで
ブラックやった理由が安くとって現場の人間が泣けばええという方針からきてたので
元請も悪質なのが多くて良い元請が来ても会社のピンハネ率が増えるだけやったので
独立してそういうのをカットしてまともな金額払える依頼者だけ相手にしてるやで
3 :マネロビ! 2017/09/22(金)03:11:59 wTr
ワイ20前半で年収は350万くらい
高卒で転職1年目サービス業
高卒で転職1年目サービス業
5 :マネロビ! 2017/09/22(金)03:12:40 aKQ
地方やと正社員で月収20万以下ってのココでも見るな
6 :マネロビ! 2017/09/22(金)03:13:14 b6E
言うて一年目とかだけやろ?
>>5
ボーナスとか各種手当含めたら超えるやろ
>>5
ボーナスとか各種手当含めたら超えるやろ
8 :マネロビ! 2017/09/22(金)03:14:15 wTr
>>6
いやでも>>5の言う通り地方やと月給16万〜とか結構見るで
ワイは宮城やけど
いやでも>>5の言う通り地方やと月給16万〜とか結構見るで
ワイは宮城やけど
12 :マネロビ! 2017/09/22(金)03:17:06 b6E
>>8
うーん、地方やと家賃とか違うからしやーないのかな?
>>9
20万てのが基本給なのか手取りなのかにもよるんちゃうかな
手取りやとしたら額面は超えるやろ
基本給やとしてもボーナスが30万でも各種手当で年間通したら30万ぐらい行くんちゃう?
うーん、地方やと家賃とか違うからしやーないのかな?
>>9
20万てのが基本給なのか手取りなのかにもよるんちゃうかな
手取りやとしたら額面は超えるやろ
基本給やとしてもボーナスが30万でも各種手当で年間通したら30万ぐらい行くんちゃう?
13 :マネロビ! 2017/09/22(金)03:18:03 aKQ
>>12
年収のスレなんやから基本給の話やで
ここはそう言う人結構おるから色んなスレ覗いてれば分かるで
年収のスレなんやから基本給の話やで
ここはそう言う人結構おるから色んなスレ覗いてれば分かるで
18 :マネロビ! 2017/09/22(金)03:20:31 wTr
>>11
いきたい
月給24万8000円ボーナス1.5や・・・
いきたい
月給24万8000円ボーナス1.5や・・・
>>12
タウンワークとか求人サイトで地方のやつ見てみ
9 :マネロビ! 2017/09/22(金)03:14:58 aKQ
>>6
20万以下でボーナス出ても普通300は行かんやろ
3か月以上出すところなんか大企業でも一部やし
20万以下でボーナス出ても普通300は行かんやろ
3か月以上出すところなんか大企業でも一部やし
7 :マネロビ! 2017/09/22(金)03:13:53 vEg
平均週4くらいしか出勤しなくて良いから(ちな年収200以下)
11 :マネロビ! 2017/09/22(金)03:17:00 hCF
嘘やろ?ウチこの前完全週休二日残業月20時間以内月給25〜30万ボーナス2か月募集かけても誰もけーへんかったで・・・
14 :マネロビ! 2017/09/22(金)03:18:32 86t
>>11
業種は?
業種は?
17 :マネロビ! 2017/09/22(金)03:20:29 hCF
>>14
機械輸入販売業まあ実質メーカー的な立ち位置の営業とメンテナンスの2職種を関東で募集したで
機械輸入販売業まあ実質メーカー的な立ち位置の営業とメンテナンスの2職種を関東で募集したで
21 :マネロビ! 2017/09/22(金)03:22:18 wTr
ワイあほやから確認したいんやけど年収って総支給の認識でええんか・・・?ええんよな・・・?
22 :マネロビ! 2017/09/22(金)03:23:39 b6E
>>21
源泉徴収やっけ?あれに年間の支給額書いてへん?
ワイは手取りじゃなくて額面の支給額のイメージやけど
源泉徴収やっけ?あれに年間の支給額書いてへん?
ワイは手取りじゃなくて額面の支給額のイメージやけど
24 :マネロビ! 2017/09/22(金)03:25:10 wTr
>>22.>>23
ほなら合ってたわ サンガツ!
ほなら合ってたわ サンガツ!
23 :マネロビ! 2017/09/22(金)03:24:05 aKQ
>>21
せやで
せやで
25 :マネロビ! 2017/09/22(金)03:26:07 b6E
どういう業種がそんなブラックが多いんやろ
アパレルもブラック言われとるけど実際言うほどブラックちゃうかったしな
休みも普通にとれるし
アパレルもブラック言われとるけど実際言うほどブラックちゃうかったしな
休みも普通にとれるし
26 :マネロビ! 2017/09/22(金)03:26:57 wTr
ちな手取りだとワイは300行くか行かないかってとこや・・・
>>25
経験上やけど現場関係の監督はマジでブラック
電気工事と設備の監督やってたけどほんま無理
>>25
経験上やけど現場関係の監督はマジでブラック
電気工事と設備の監督やってたけどほんま無理
27 :マネロビ! 2017/09/22(金)03:27:29 86t
>>25
下請けにあたるとこ全般
下請けにあたるとこ全般
28 :マネロビ! 2017/09/22(金)03:29:07 aKQ
一概にブラックとも言えんと思うで
地方で定時に帰れるとかやったらそんなもんやないのって感じやろし
地方で定時に帰れるとかやったらそんなもんやないのって感じやろし
30 :マネロビ! 2017/09/22(金)03:30:10 b6E
>>28
地方で残業なしとかで若いうちならまあわかる
地方で残業なしとかで若いうちならまあわかる
32 :マネロビ! 2017/09/22(金)03:31:47 aKQ
>>30
まあ年収300万以下の会社に長く勤めても給料が上がるとは思えんよね
まあ年収300万以下の会社に長く勤めても給料が上がるとは思えんよね
33 :マネロビ! 2017/09/22(金)03:31:48 wTr
あ 日給月給のとこもブラック多いイメージ
36 :マネロビ! 2017/09/22(金)03:39:47 LsZ
ワイ、底辺大なのでその程度の職でさえ求める