26日、ブレント原油価格はとうとう1バレル59ドル31セントを上回ったからだ。
ベエネン氏は1バレル30ドルを切る歴史的な最低価格を記録したのは、わずか1年10カ月前の2016年初頭だったことを指摘している。
原油価格のこれだけの高騰の裏にベエネン氏は、25日、イラク北部で行われたクルド人自治区の独立を問う住民投票があったと睨んでいる。
現在の集計では投票者の90%がクルド人自治区の独立を支持。トルコのエルドアン大統領はクルド人の国家樹立に断固として反対しており、
軍事介入まで振りかざした。これが石油市場に影響しないはずはなく、クルド人から石油輸出に関わるブローカーらは戦々恐々としている。
「トルコが脅しでなく本当に戦争を仕掛けたら、欧州向けの石油供給への影響は回避できない結果として、
トルコ経由の輸入ルートは、これが最重要のものではなくとも、切断されてしまうだろう。」
先の報道によると、ブレント原油は今年3月1日以来初めて1バレル57ドル台を上回った。
スプートニク日本
https://jp.sputniknews.com/business/201709274129331/
油屋さんも大変だな。
止めるだけで、クルド人自治区の経済的損失は甚大ですやん。
内陸国「海なし国」やから、物流の殆どは「イラク」「イラン」「トルコ」を通る陸路しか
ないのよね。それを封鎖されるだけでもお手上げ状態ですやん。
そんくらい判ってるよ
だから今まで独立に踏み切れなかったんだろ
しかし一方で、今のチャンス逃したら次は100年先だろう
やっぱ今しかないわな
パイプラインを閉めればパイプライン通過料の収入がなくなるトルコ。
お互いに損するだけだからなかなかやらない。
早くエネルギー革命を
日本には関係ないだろ
わしの若い頃は150ドルやったで
ってか2〜3年前、2014年11月27日、OPEC定例総会後に
原油価格が「半額」に大暴落する前は、100ドル台やったもん。
民族単位による独立運動が盛んになってきたんだよ。
これも逆説的だが、グローバル化の結果。
シリアみたいにしたいんだろうな
久々に140円いくかもしんない
ここ数年はそれが肩透かしだったな
シェールガスあるし
また値崩れ起こすのではと
在日が新大久保で「独立するっ!」て言い出してるみたいなもんだからなぁ
ならクルド人はどこで独立すべきなん?
トルコ人は突厥含む中央アジアの遊牧民族でそいつが侵入してイスラム化したもん
クルド人はずっとあそこらにいた先住民族
だから真逆、日本で例えるのは難しい
>一般にクルディスタンと呼ばれるトルコ、イラン、イラクなどにまたがった
>山岳地帯に居住し、ペルシャ語系のクルド語を母語とする民族。
>イスラム以前からの言わば「先住民族」である
http://www.jiia.or.jp/report/keyword/key_0303_matsumoto.html
ならアイヌが北海道で独立すると言ってるようなもんだな
ガソリン車からHVに移行してガソリン消費量は減ってほしいけど
真っ黒の液体。 加圧して流し続けな
いと、当然パイプ内壁にへばり着いて
詰まる。 ロシアのガスパイプライン
とは異なり、嫌がらせでは止められる
ものじゃない。
平和が一番