一般人のTwitterから判明した衝撃の出品。それはなんと「大量の領収書」。一般人が投稿した画像のスクリーンショットを見る限り、百貨店の名前が入った領収書が写っている。送料込みで11000円での出品だったようだ。
これにネット上では衝撃の声が多数。出品に関しては「センスはあるような」という声は多いものの「これ購入して経費捏造したら普通に脱税では」「本物の領収書なら私文書偽造にもならない、のかな」など、さまざまな意見が出ている。
「以前メルカリでは『現金(旧札)出品』で4万円→4万7300円で落札され話題となりました。その後メルカリ側が『紙幣出品禁止』の声明を発表しています。それから間もなく、今度は領収書ですからね。
『クレジットカードの現金化』など目的はさまざま憶測がありますが、詐欺罪に問われる可能性もある行為。メルカリも『マネーロンダリング行為は禁止』と利用規約に記載していると発言しています」(記者)
飛ぶ鳥を落とす勢いのメルカリだけに、こういった目的で出品する人物もいるということか。急成長の弊害といえばそうなのか……。
ネット上では「そういうの考える努力を仕事で活かせ」「もはや大喜利だな」「メルカリにも限界が……」「闇市」の声が出ている。
膨れ上がったサービスでは問題はつきものだが、次々こうも問題が起きると、世間のネガティブイメージが増幅する可能性もあるだろう。また新たな対処が発表されそうだ。
ニュースサイトで読む: http://biz-journal.jp/gj/2017/04/post_3240.html
Copyright c Business Journal All Rights Reserved.
あそっか、会社に請求するのか・・・
つ ヒント「個人事業者」
このサービスの中だけ【深セン】みたいだ
日本は東京にすべての利権を集めすぎて、ベンチャー起業家が出てこない都市構造にしてしまったんだな…と思うわ
本当はベンチャーがメチャクチャ出てくるポテンシャルのある民族だよ、絶対に
メルカリひとつあるだけで、ひとつの方向に向かって、連日連日、創意工夫をこらした小遣い稼ぎがでてくるんだぜ
海外で次から次へとこんな出てこんだろ
政策で東京から無駄な利権を取り除けたら
メルカリのように
東京や大阪から連日のように、クリエイティブな新サービスが出てくるんじゃないか
と考えてしまう
だってこんなこと海外でどこにもないよね?
いちど型にはまると、皆がおなじ方向に向かって、次々とこずるい金儲けを考えてくる
バックに相当な大物がいる企業なんだろ?
上級国民無罪的なやつ?
あるのもマズイし無いのもマズイという
アイディア凄いよね
メルカリはイギリスとアメリカにも出来たんだよ!頑張ってるな〜
領収書に請求先名書いてるんじゃないの?
家電量販店のとかだと書いてない
金券に売るとか
図書券とかビール券とか贈答と言いつつ
金に変えるなんざ中小企業の
なんざしょっちゅうだろ
取締役とか小遣いにしてるだろ
出品すると、山尾が買ってくれたりするのかな
政治家の収支報告書の違法支出隠しとして使えるな
民進党のガソリーヌとか購入してそう
普通に考えてヤフオクだろ。
ヤフオクフリマなんて言う、ただの即決オークションやってるし。
最近は領収書ではなく、品目明細や日時が入っているレシートにしろと指導される
これもエコかな。
経費扱いして納税額を減らす
個人事業主なんか飲み食いは、だいたい経費として認められるから集めてるよ
確定申告時に金額とマイナンバーを紐付けて申告してもらい、コンピュータで突合せればいいです。
仕事などで忙しくて離婚届を取りに行けない人などをターゲットとして全国の役所で使用できる離婚届が出品されているそうです。
それで仕事とってくるんだから仕方ないだろ
ヤフオク並みに本人確認や縛りを強化させられるだろうな、メルカリも
レシートは領収書です。
いわゆる領収書書いてクレとかやっているのは
税務署に突かれたくない、経理がやらせている
(離婚届がホームページでダウンロードできない都市で)
・離婚届を取りに行く暇がない人
・離婚届を取りに行く事実を知られたくない人
売る側にとってタダの書類が
上記の彼らにとっては、送料込みで500 円から1000 円で買いたいモノになるでしょ
タダから価値を見いだす錬金術
売上金の1/10までしか認められないけどね
それと同じ流れかな。
メルカリも上限金額取っ払ったら修羅場になりそうw
財務省が84億円出資してるらしい
値引き交渉する連中がウザい
俺は出品してないけどメッセージを見つけると不快な気分になる
買わなきゃいいのに浅ましくて鬱陶しい
自営業の交際費に限度額なんてないだろ…?
どこがとかの問題じゃなくて質は五十歩百歩だから
利用するやつが馬鹿なだけ
認められなかったぞ
税務署に呼び出し食らって帳簿持参で説明したけど駄目だった
プライベートと仕事が曖昧なモノは全部経費として認められなかったよ
税理士に訊いたんだけど、1/10ってのは税務署に突っ込まれない安全圏らしい
明確な決まりじゃないけど
ハゲか三木谷かしらんが
ガソリンプリカを山尾様専用って出してみようかな?w
脱税も怪しげな取引も満載。
出品規制なんて今更だと思うのだがw