4 :名刺は切らしておりまして 2017/05/12(金) 23:30:36 +tghlnPI
昔から実験しては効果あったとアピール、でもやらないの繰り返し。
5 :名刺は切らしておりまして 2017/05/12(金) 23:47:27 HwUIRonz
人権先進国から施行されていくから
日本は100番目くらいかな?
日本は100番目くらいかな?
12 :名刺は切らしておりまして 2017/05/13(土) 00:38:40 v4NffPte
BIは貰ったらその他の社会保障は一切なし、って分かってんのかな。
14 :名刺は切らしておりまして 2017/05/13(土) 01:10:35 xCqfKVeR
>>12
何で勝手にルール決めてんの?
何で勝手にルール決めてんの?
17 :名刺は切らしておりまして 2017/05/13(土) 01:42:52 4r9Zek/J
生活保護に使ってる3兆円をベーシックインカムに変えたらよい。
食うためだけは保障。
遊びたいなら働けってスタンスにしたら?
食うためだけは保障。
遊びたいなら働けってスタンスにしたら?
20 :名刺は切らしておりまして 2017/05/13(土) 02:15:01 v4NffPte
>>14
BIってそういうもんですから。BI貰って社会保障ありなら、それは共産主義っていうんだ。
BIってそういうもんですから。BI貰って社会保障ありなら、それは共産主義っていうんだ。
30 :名刺は切らしておりまして 2017/05/13(土) 08:35:15 41ByDzyC
これからの時代は「働かざる者、楽しむべからず」だ。
「食うべからず」はやり過ぎ。
「食うべからず」はやり過ぎ。
31 :名刺は切らしておりまして 2017/05/13(土) 08:37:43 afSPhmyX
>>30
スマホはさすがに楽しむに入りますよね?
スマホはさすがに楽しむに入りますよね?
40 :名刺は切らしておりまして 2017/05/13(土) 09:37:43 GLiiZcOL
納税してものろくに働かない役人や議員の給与、報酬、退職金になるだけならば
低所得者にばら撒いたほうがいい。経済が回る。
低所得者にばら撒いたほうがいい。経済が回る。
45 :名刺は切らしておりまして 2017/05/13(土) 10:25:04 FmUSwRhw
少子高齢化の日本でBIが成り立つとは到底思えないし
借金体質のこともあるし、年金というやばい制度もある。
なにをやるにしても手遅れなんだ。
借金体質のこともあるし、年金というやばい制度もある。
なにをやるにしても手遅れなんだ。
70 :名刺は切らしておりまして 2017/05/13(土) 11:19:10 U/f56wwe
月八万円を一億人に配るには予算いくらくらい?100兆円ちょっと超えるくらい?
76 :名刺は切らしておりまして 2017/05/13(土) 11:35:12 U/f56wwe
個人で保険とか積立てとかするために結局働くことになるのか
78 :名刺は切らしておりまして 2017/05/13(土) 11:36:25 dIgWpw4T
>>76
まあ無理のない範囲で。今は失業を恐れて無理に働く人多すぎだからな
まあ無理のない範囲で。今は失業を恐れて無理に働く人多すぎだからな
86 :名刺は切らしておりまして 2017/05/13(土) 12:26:36 0nZk8LkX
もしも毎月10万支給するベーシックインカム導入すると、誰もが手持ちの現金が毎月ふえるんでそ、
すぐにコンビニおにぎり1個10万円になって生活できなくなる、
すぐにコンビニおにぎり1個10万円になって生活できなくなる、
89 :名刺は切らしておりまして 2017/05/13(土) 12:38:43 WaC+BF6V
AIを発展途上国に導入してベーシックインカムで貧困も飢餓も解消するんや!
93 :名刺は切らしておりまして 2017/05/13(土) 13:45:57 0nZk8LkX
1億人に100万円払うと100兆円必要だが日本国の資産からしたら何とかなる金額、
95 :名刺は切らしておりまして 2017/05/13(土) 14:14:57 Z86EETaY
BIは個人個人に毛細血管に血液を行き渡らせるポンプの役目をさせるようなもの
末端にお金が巡ると死んでた地方の市場が回復して税収が期待できるのよ
一般人以上にメーカー・小売が期待してる制度
末端にお金が巡ると死んでた地方の市場が回復して税収が期待できるのよ
一般人以上にメーカー・小売が期待してる制度
96 :名刺は切らしておりまして 2017/05/13(土) 14:23:01 Z86EETaY
>>86
資本主義はそのままだからおにぎりが10万になるわけないよ
むしろ消費が増えるから今より安くなる
仮に10万にしても他メーカーが従来の価格で売り出す
上がったとしても自分で作るおにぎりと比較されて極端に高いのは出せない
資本主義はそのままだからおにぎりが10万になるわけないよ
むしろ消費が増えるから今より安くなる
仮に10万にしても他メーカーが従来の価格で売り出す
上がったとしても自分で作るおにぎりと比較されて極端に高いのは出せない
109 :名刺は切らしておりまして 2017/05/13(土) 18:26:44 NeTsffh5
生活保護が救世主にならないのに、どうして救世主になると思ったんだ?
自給自足を支援した方がいいのではないか
必要なものは自分で作らせよう
113 :名刺は切らしておりまして 2017/05/13(土) 19:37:24 0JoKZjVx
失業を恐れなければもう少し気軽に働けるかもな
125 :名刺は切らしておりまして 2017/05/13(土) 21:07:03 JmqqBNTQ
そもそも平均レベルの一般的なサラリーマンが
損をする以上無理でしょ
損をする以上無理でしょ
132 :名刺は切らしておりまして 2017/05/13(土) 21:18:31 JmqqBNTQ
ってか日本でもスイス案の様に月28万・・・働く人いるのか?w
月8万とかなら間違いなく老後の蓄えにするでしょ
月8万とかなら間違いなく老後の蓄えにするでしょ
135 :名刺は切らしておりまして 2017/05/13(土) 22:07:52 ybrow/r5
>>132
働く人が減れば賃金が高騰して物価が高くなるから働く動機になるのである点でバランスする
働く人が減れば賃金が高騰して物価が高くなるから働く動機になるのである点でバランスする
140 :名刺は切らしておりまして 2017/05/14(日) 09:31:25 BoKsjZJ3
ナマポの方が旨味があるわ!という立場の人が賛成しないだろ
無理だよ
無理だよ