低賃金や長時間労働などアニメーション業界の課題解決を目指す団体「一般社団法人日本アニメフィルム文化連盟」(NAFCA)が発足した。19日に記者会見が開かれ、設立に携わった監督や声優らアニメ関係者がクリエーターの不遇な状況を訴えた。
【写真】「一般社団法人日本アニメフィルム文化連盟」の会見で語る、理事で声優の甲斐田裕子さん=2023年5月19日、東京都豊島区、黒田健朗撮影
「制作現場は夢を育むファクトリーとはほど遠く、体力、気力の限界を『この仕事が好き』という作り手の思いで支えている状況。現場の疲弊は破綻(はたん)寸前と言っても過言ではない」
団体の代表理事を務める植田益朗さんが会見でそう切り出した。アニメ制作会社「サンライズ」常務や「A―1 Pictures」社長、「アニプレックス」社長などを務めてきたアニメプロデューサーだ。
日本動画協会の「アニメ産業レポート2022」によると、2021年のアニメ産業の市場規模は2・7兆円超まで成長。一方、業界ではアニメーターらの低賃金や長時間労働、中小スタジオの不安定な経営状況などの問題も指摘されている。
植田さんは「日本のアニメーション現場は貧困を覚悟しなければ飛び込めない場所であり続けてよいのか。働き方改革で雇用の形態に厳しい目が注がれる中、行政からメスが入るまでこの状態を放置していいのか」と団体設立に至った問題意識を語った。
5/19(金) 20:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/f58399bc6e7c50e5875830b6d4dd3c928644e218
手塚治虫は労働環境改善の為に労働組合作ろうとしたぞ
その交渉相手の経営者は手塚治虫本人だが
山ほど作れとか言ってねえけどな
もう少し本数減らせよ
それはそれで確実に食っていけない連中が発生する
実際は脚本力が大事なのに
絵しか頑張らなかった奴は使い捨ての絵描きスタッフにしか成れないんだな
たしかに
石ノ森章太郎は自伝で、マンガ家には、画家と演出家と作家の能力が必要と書いているな
富野由悠季だかが「面白い話持ってる奴が一番強い」って言ってたな
いちばん希少価値があるからな
飲食店出したいやつが料理の勉強ばっかりしてて経営者の勉強しないようなものだな
音楽産業とかもな
いらないんだよお前ら
DMM乙
VR乙
若い頃は労働組合やってたのに
毎年毎年誰も見ないアニメ作って深夜に放送とか誰も望んじゃいないだろ
スラムダンクみたいなのじっくり練ってから公開しろよ
これな
いくら何でも数が多すぎるわ
下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる状態で
話題にもならず消えていく作品ばかりだもの
(´・ω・`)
それでいいんだぞ
そういう裾野がないとヒットも生まれない
減らしたら単純に金が減るじゃん
制作費やら諸々で現状アニメ作ると本来は赤字って記事なんだから減らせば良い
その割食ってるのが現場の底辺アニメーター
その底辺が真っ先に切られる
他人に金を出させるから中間搾取されてしまう
声優の数も多すぎ
それな
数が多過ぎてアニメも声優も細分化され過ぎだし個性も無さすぎ
深夜アニメは内容も声優も似たり寄ったり
業界そのものが間違ってるとしか
あんなたくさんいらん
知らんけど
アニメ業界の中抜きって、何だか知ってる?
広告会社だよ?? アニメなくなるよ?
上の大手が中抜きしてる
それでも次から次へと依頼が舞い込んで追いつかない
インボイスで業界が壊滅寸前になるような構造してるのがそもそもおかしい
アニメ制作費が安すぎるのは事実。
何でも中抜きだなw
でも本来必要ない
今更変わらんでしょうに
それこそ自分らでビジネスモデル作るしかない
製作委員会(金出す人たち)
↓
元請け制作会社→アニメーター
↓
下請け制作会社→アニメーター
↓
孫請け制作会社→アニメーター