1 :マネロビ! 2017/12/12(火) 12:51:10 CAP_USER9
政府・与党は2020年1月から、自営業者や個人事業主が紙ではなく電子申告を利用した場合に、控除の金額を10万円増やすと決めた。会社員にとっての給与所得控除にあたる「青色申告特別控除」を対象にする。電子申告のほか、法律にもとづいて税務上の書類を電子保存していれば、10万円上乗せする。
14日にまとめる18年度の与党税制改正大綱に盛り込む。電子申告・納税の仕組みを普及させる狙いがある。
青色申告特別…※続く
配信2017/12/12 11:45
日本経済新聞 続きは会員登録をしてお読みいただけます
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24519550S7A211C1MM0000/
2 :マネロビ! 2017/12/12(火) 12:51:52 jkwt/60A0
100万にしろよ
控除減らすから景気も悪いんやで
控除減らすから景気も悪いんやで
5 :マネロビ! 2017/12/12(火) 12:57:12 yOEJ/Oes0
青色だろ
個人経営とかだと、その程度の誤差はいい加減に帳簿付けてる段階で発生
個人経営とかだと、その程度の誤差はいい加減に帳簿付けてる段階で発生
8 :マネロビ! 2017/12/12(火) 12:57:50 YYPBu5bR0
面倒で白のまま出してるわ
9 :マネロビ! 2017/12/12(火) 12:59:18 i2n6JJAB0
でも税理士の代理送信はダメなんでしょ
10 :マネロビ! 2017/12/12(火) 12:59:40 oCgU1i1v0
電子ってなんかカードリーダーみたいなの買わないと出来ないんじゃなかったっけ?
いっつもクラウドで書類作って郵送してたわ
いっつもクラウドで書類作って郵送してたわ
44 :マネロビ! 2017/12/12(火) 13:55:47 gUcMfGa90
>>10
カードリーダーと公的個人認証の為のカードな
実質マイナンバーカード作るしかないけど
最初の頃と違って今はだいぶPCのセッティングも楽になったけど
カードリーダーと公的個人認証の為のカードな
実質マイナンバーカード作るしかないけど
最初の頃と違って今はだいぶPCのセッティングも楽になったけど
57 :マネロビ! 2017/12/12(火) 14:40:38 oCgU1i1v0
>>44
なるほど…調べないとな…
なるほど…調べないとな…
60 :マネロビ! 2017/12/12(火) 15:16:52 gUcMfGa90
>>57
メリットは還付金入金が速いのと寒い日に税務署行かなくて済むことくらいかなw
メリットは還付金入金が速いのと寒い日に税務署行かなくて済むことくらいかなw
11 :マネロビ! 2017/12/12(火) 13:00:42 AQtdb7K70
ぜひ利用したい
電子申告してみたい
だけど僕には収入が無い
電子申告してみたい
だけど僕には収入が無い
14 :マネロビ! 2017/12/12(火) 13:02:21 T+k05w9I0
青色申告(貸借対照表付)は65万円の青色申告控除をしてもらえるんだ、今回は更にプラス10万円な訳や、
電子申告は確か事前に登録して番号を貰ってないと出来ないじゃなかったかな、
俺は国税局のサイトで計算してプリントアウトしたのを出している(65万円口)んだが、サテサテ、
電子申告は確か事前に登録して番号を貰ってないと出来ないじゃなかったかな、
俺は国税局のサイトで計算してプリントアウトしたのを出している(65万円口)んだが、サテサテ、
25 :マネロビ! 2017/12/12(火) 13:14:01 BRH6vdP90
>>14
給与所得控除が65→55に下げるのに合わせて
青色申告特別控除も65→55に下げて、電子申告したら10上げるらしい
給与所得控除が65→55に下げるのに合わせて
青色申告特別控除も65→55に下げて、電子申告したら10上げるらしい
46 :マネロビ! 2017/12/12(火) 13:58:51 AHWJvSbr0
>>25
要は今まで電子申請してた奴は据置きで済むだけか
ぬか喜びだった
要は今まで電子申請してた奴は据置きで済むだけか
ぬか喜びだった
18 :マネロビ! 2017/12/12(火) 13:08:26 tsvLNWZp0
サラリーマンの株・副業申告レベルだと国税庁のwebアプリが一番便利。
22 :マネロビ! 2017/12/12(火) 13:10:14 qO7yexgQ0
おせーよ
毎年確定申告の時期に税務署のまわりに臨時の受付会場や駐車場つくって
対応してるんだから、電子申告にこれぐらいの特典つけて当然だよ。
毎年確定申告の時期に税務署のまわりに臨時の受付会場や駐車場つくって
対応してるんだから、電子申告にこれぐらいの特典つけて当然だよ。
29 :マネロビ! 2017/12/12(火) 13:15:36 dJgBvj9P0
一度きりなのか継続するのかで話が変わる
32 :マネロビ! 2017/12/12(火) 13:22:00 ZLb1+r3O0
青色だろうと、白色だろうと
5年に一回くらい税務調査はいって税務署に「お土産代」支払うことも考えたら
白色のほうが「お得」
「お土産代」も白のほうが青の半分以下
5年に一回くらい税務調査はいって税務署に「お土産代」支払うことも考えたら
白色のほうが「お得」
「お土産代」も白のほうが青の半分以下
36 :マネロビ! 2017/12/12(火) 13:27:11 6xJJ2U2b0
しゃーない個人番号カード作るか
40 :マネロビ! 2017/12/12(火) 13:39:49 tsvLNWZp0
・還付申告は税務署仕事始めの日から受け付けてもらえる。
・申告は郵便でもできる。(内容に自信があるならわざわざ出向く必要はない)
・プリントアウトはモノクロでオッケー
・申告は郵便でもできる。(内容に自信があるならわざわざ出向く必要はない)
・プリントアウトはモノクロでオッケー
41 :マネロビ! 2017/12/12(火) 13:43:43 TDzfPjUU0
事実上、Macでは電子申告できないんだよな
つまり国のしてはWindowsを買えってことか
つまり国のしてはWindowsを買えってことか
47 :マネロビ! 2017/12/12(火) 14:01:03 RpQNweFN0
10年前にして欲しかったな不動産売買で青色申告したけど
保険料やら色々凄い額になっててびっくりしたわ
保険料やら色々凄い額になっててびっくりしたわ
54 :マネロビ! 2017/12/12(火) 14:25:17 Kpn/anl40
副業程度だから白でいいや
67 :マネロビ! 2017/12/12(火) 19:37:17 Tov+zsPU0
>>54
白でも今は記帳義務あるから青色申告にしないのは損なだけのような気がするが
白でも今は記帳義務あるから青色申告にしないのは損なだけのような気がするが
56 :マネロビ! 2017/12/12(火) 14:35:57 Cmv9KGnV0
税理士に全部任せてるから良きようにしてくれるだろう
61 :マネロビ! 2017/12/12(火) 15:30:47 Z6ovRYpw0
メンドくせーから毎年、税理士に3万で頼んでる。